• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまPのブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

運動会と紅葉ドライブ

運動会と紅葉ドライブ最近急に寒くなって朝目が覚めてもベッドからなかなか出れません。

明日は秋晴れということで朝はいつもよりさらに寒いんでしょうか??(;´Д`)



今月は月初めの週末に息子さんの保育園で運動会がありました!!


開会式や体操が終わると最初に息子さんがいる未満児のクラスの競技がスタート。


かけっこではゴールで待つ相方さんに向かって走っていく息子さんを撮ろうと構えていたのにスタート地点で号泣してスタートできない息子さん。。

相方さんがスタート地点まで迎えに行って息子さんを抱っこして一緒にゴール(;・∀・)

慎重派な息子さんはいつもと違う雰囲気になかなか馴染めなかったようです。


2つ目の競技は相方さんに抱っこされたままだったので固まりながらも無事終了♪ww

最後におやつをもらって少しご機嫌に??


2つの競技が終わって未満児の競技は終了!!

知り合いの同じ0歳児のパパママと少しお喋りして帰宅。


この日のためにカメラの設定を色々考えて意気込んでいたのですがかけっこで迎えに行くというまさかの展開に力が抜けました♪ww

結局2つの競技が終わったあとで同じ0歳児のクラスメイトのコとおやつを食べたり遊んだりしているときが1番楽しそうでした♪(*´∀`*)



先週末は白川郷までドライブ♪


今年で最後となる〝白山スーパー林道〟の料金はやはり高い!!

来年から〝白山白川郷ホワイトロード〟に名称変更となり料金も半額程度になるそうです♪*´∀)b


ということは来年からこのシーズンがさらに渋滞しそうな予感…。


天気は良かったのですが出発した時間が微妙に遅く去年も来たので一気に〝ふくべの大滝〟まで移動!!

このあたりの木々が色づくまでにはまだ時間がかかりそうでした。


途中で白山の初冠雪を見つつ頂上の三方岩に到着すると…すでに見頃は終了して落葉が進んでいるカンジ(´・ω・`)

台風が来た週末が見頃だったんですかねぇ。。


でもそのおかげか三方岩の駐車場が空いてた♪(爆ww

見どころがあまりないので当たり前ですかね??( *´艸`)クスクス


そのまま岐阜方面へ下山して白川郷へ。


五平餅やみたらし団子などを食べながら散策♪

展望台へ移動し記念撮影をしたのですがどうしてもゴーストができてしまい満足できる写真が撮れませんでした…orz


時間も遅くなってきたので帰りは高速を利用して帰宅。

なんだかぱっとしないドライブでした♪(ぁ



フォトギャラリー♪
Posted at 2014/10/24 23:11:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

自己責任と違法駐車

自己責任と違法駐車最近この言葉をよく見ます。

そしてこの自己責任という言葉を都合のいいように解釈している人とても多いということも知りました。


みんカラ上で見るのはいわゆる違法改造のようなことをしていても自己責任なので…と。

単独事故なら好きに責任を取れば良いと思うのですが他人を巻き込んだ場合はどのように責任をとるのでしょうか??


調べても今ひとつしっかり書かれているモノがなかったのですが違法改造をしていて物損事故や人身事故を起こした場合は任意保険が利用できないはず。

自賠責保険による相手側への治療費などは支払われるのかな??

でもその保険の対象となる車両自体が違法改造されているので本来は自賠責保険に加入できない状態と見なされて任意保険と同様に利用できない気ががするのですが…どうなんでしょ??


ちなみに飲酒運転で単独事故を起こした場合は各保険会社の医療保険はもちろん国民健康保険などの公的医療保険も利用できない可能性があります。

過去にそういう患者さんも見てきました。


こういう違法改造なり飲酒運転なりで物損事故や人身事故を起こした人は行政処分や刑事罰を受けたり会社を解雇されたり社会的な制裁も受けて当たり前でそれも自己責任ということで誰に対して何も文句を言わずに粛々と受け止めていくという覚悟が必要ですよね。

そしてもちろんこういうコトを書かれてももちろん何も異論はないはずだと思ってます。



さて…長々と書きましたが今回は違法改造などに対する自己責任の話をしたいのではないのです。

というわけで本題。



先日、小松基地にて航空祭が行われました。

今年は航空自衛隊創設60周年記念だったこともあり多くの人で賑わっていたそうです。


来場者は全国から約13万2000人…小松基地のある小松市の人口より多いとのこと。

みんカラ友達の方も行かれたようですが臨時駐車場の混雑とシャトルバス待ちの渋滞がひどかったようですね。


そんな中で〝こんなブログ〟や〝こんなブログ〟を見つけました。

気になる文章を抜粋すると…。



> 当日は大変混み合います。

> 小松市でも数ヶ所の駐車場を設けてシャトルバス(有料)もありますがシャトルバスの待ち時間もかなり長いみたいでタクシー待ちも長いらしいです。

> なので当日は現地集合、現地解散ということでご協力お願いします。

> 色々調べたら指定駐車場ではない暗黙の了解の病院駐車場に停めて30分歩いていくのがタイムロスが少ないとか。

> そこらへんは自己責任でお願いします。


> 非公認駐車場 無料 746台

> 着いた時には半分近く埋まっている。

> 周りは関西弁で賑わう。

> 5時過ぎには満車。

> 約2キロ路駐のクルマで埋まっている。

> あぜ道脇をすり抜け徒歩で小松基地へ。



〝指定駐車場ではない暗黙の了解の病院駐車場〟とか〝非公認駐車場 無料 746台〟とか。

どういうつもりなんでしょう??

はっきり言ってしまえば違法駐車をしているだけですよね。

そして最近流行りの〝自己責任でお願いします。〟というひとこと。


大型のショッピングモールの駐車場などを許可なしで占拠するようにオフ会をして叩かれたりしているブログを見ることもありますがこのパターンはさらにたちが悪いというか程度が低い。


病院の駐車場は誰が利用するのか??


病気や怪我で辛くて苦しくてやっとの思いで着いた病院の駐車場が満車で受診が遅れる。

入院している家族が危篤の状態でもう時間がないと呼び出されて急いで病院に向かったのに病院の駐車場が満車で面会が遅れる。

患者さんの容態が急変したと緊急で呼び出された医師も病院の駐車場が満車で診察が遅れる。


もしかしたら駐車場が満車のせいで受診が遅れてより重症化したり亡くなってしまうかもしれない。

もしかしたら駐車場が満車のせいで危篤の家族に会うのが遅れて最期を看取ってあげられずに亡くなってしまうかもしれない。

もしかしたら駐車場が満車のせいで医師の到着が遅れて容態が急変した患者さんが亡くなってしまうかもしれない。


極端な例かもしれませんがこういうコトを全く考えられない自己中心的な人が本当にたくさん居るのですね。

そして上に書いたようなコトが起こったときに〝自己責任〟で違法駐車した人はどう責任をとるのでしょうか??


自分だけじゃなくてまわりもみんなしているから私だけが悪いわけじゃないと言って言い訳するんですかね??

スピード違反とかしたときに似たような言い訳をしているのをTVなどで見たことがある気がします。


こういう人はきっと病気や怪我をした際になかなか診察を受けられずにより苦しい思いをしたり家族の死に目に会えないなどといった罰が当たると思います。

因果応報ってヤツですね。


「あなたのしたコトは良いコト?悪いコト?」

小学校の頃に悪いコトをして担任の先生に注意されたコトを思い出しました。


悪いコトは悪い。

それを認めて反省して繰り返さない。

ただそれだけでいいんですよね。


小学生でも分かるコトです。

いえ…きっと保育園児や幼稚園児でもわかるコトだと思います。



知り合いから今回の病院での違法駐車の話を聞いてみんカラ上でもブログを見つけて私の中でずっとモヤモヤというかイライラに近いモノが渦巻いてました。

そして医療従事者として知ってもらいたいという気持ちもあってこのようなブログを書きました。


愚痴のようにもなりましたが思ったコトを文章にできて少し気持ちがすっきりしました。

来年の航空祭は今回のような違法駐車が行われないことを祈ります。
Posted at 2014/10/06 00:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

秋の訪れ

秋の訪れ秋晴れな日が続いていたのに今朝はひどい雨。

先月はまったくブログアップしてなかったのでとりあえずここひと月くらいのことを。。



8月30日。

今年の春に出産&家を建てた友人宅でBBQ♪


3組の家族で子供が4人いたのですがとにかく動き回って目が離せないのがうちのコ…。

のんびり食べることもできず大変でした(;´Д`)


夫婦のこだわりが詰まった新居は今後の家づくりの参考にもなりました。


9月7日。

松任にあるグリーンパークでピクニック♪


ご飯を食べてから遊んでいるとレジャーシートを敷いていた場所のすぐそばにヘビが!!

息子さんが近づくとお互いに危ないだろうと思いご退場願いました♪*´∀)b


8月に購入した〝EF35mm F2 IS USM〟も持って行ったので〝EF-S 18-135 IS STM〟と撮り比べ。

当たり前の結果としてボケが違うしシャッター速度も稼げる!!

ピント合わせがシビアなのは練習して慣れていかねば(´-ω-`)


9月13日。

実家で夏祭り&獅子舞♪


法被と豆絞りを着た息子さんがメチャクチャかわいかった♪*嬉}*o∀0*)ン

肝心の獅子舞は目の前まで来ても泣いたり笑ったりもせずただぼーっと見てました!!ww


9月21日。

とある川沿いで彼岸花が咲いているという情報を得たのでちょこっとお出かけ♪


ただ見頃には若干遅かったのか色が変わりかけている花もありました(´・ω・`)

それでもちょこちょこと撮影してきました。


9月23日。


イオンモールかほくでぶらぶらした後で七塚中央公園へ♪

ホントは別の公園に行きたかったのですが場所が分からず断念したのです(ノД`)シクシク


ここの公園には県内で最も長い滑り台があるということでとりあえず挑戦。

でも息子さんは滑り台が苦手で徐々に顔がこわばって…楽しくなさそうでした(-д-;)


さらに屋根がトランポリンになっている遊具に行くと辿り着くのにロープでできた網を渡らねばならないという恐怖!!

息子さんを抱いて渡るのは少々怖かったです。。

そしてトランポリンも怖がりべったりしがみつかれて終了!!(爆ww



とりあえず毎週しっかりと家族サービスできていたと思います♪(ぇ


明日は保育園で息子さんの運動会!!

がんばってイイ写真撮るぞー♪

オオォォヾ(゚Д゚ヾ)(ノ゚Д゚)ノォォオオ
Posted at 2014/10/03 23:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は上のコの保育園で運動会♪場所取りも完了!!」
何シテル?   09/24 08:32
平成22年7月14日にBR9B納車。 今回の愛車は快適性を重視していこうと思ってます。。 平成24年2月14日に相方さんと結婚!! 平成2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はごくごくノーマル。。 快適性を重視していこうと思ってます♪
トヨタ ノア トヨタ ノア
ゆったり快適ファミリーカー♪ 特別仕様なノーマル車です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ほぼドノーマルです(笑) これから少しずついじっていこうかな。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation