• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

悩み中~。

悩み中~。 今日もいろいろ走ってきました。
久々にタイヤ館佐野に行っていろいろ相談にのって頂きました。
そうなんです。GTウィングなんです。
どうなんでしょうか・・・・やっぱり付けて○50km出したらトランク逝っちゃいますかねぇ~
10月にはTC1000走りたいし・・・・・
もう少し悩みます。

帰り道、クイック羽生で峠ノoyajiがカートで暴走しているので見学に行ってきました。
次回は自分も参加?でもやっぱりサーキットの方がいいかなぁ~。

誰かGTウィングでいい案ありませんかね~?

写真は参考です。
ブログ一覧 | 暑い | クルマ
Posted at 2009/08/09 21:05:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ラー活
もへ爺さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 21:28
だ~みあんさんにGTウイングは似合うと思うよ!!

一般道じゃ宝の持ち腐れだけどサーキットじゃ
必需品なんでしょ?

スピンして突っ込むかグリップして立ち上がるか
の違いは大きいよ~!!!
コメントへの返答
2009年8月9日 21:34
そうなんですよね~。

いろいろ考えちゃいますよね~。
2009年8月9日 21:33
ぜひ見てみた~い。
私のは●50Kmなんて出ないよ~

こんど佐野でメンテしてもらわなきゃね。
コメントへの返答
2009年8月9日 22:18
出ますよ~。

排気と吸気をちょっといじれば!

メンテは大切ですよ。
2009年8月9日 22:03
普段の仕様で限界まで攻めるってのも面白いですけどね。
私が装備を変えず街乗りのまま走行会行ってたのはそんな理由ですし。
その考え方は人によりけりですけどね(汗
正直、トランクへの負担はかなり大きいと思いますよ。。。
材質や大きさにもよりますがカーボンにせよ僅かに重量も増えますし。

ちなみに、その10月の時にはお誘いして頂けるんですよね?w
コメントへの返答
2009年8月9日 22:17
そこなんですよね~。

現状のまま限界を知るって・・・・。

もちろん強制でお誘いいたします!
2009年8月9日 22:27
今日はありがとうございましたexclamation 答えが出ましたら連絡下さいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月9日 22:42
ありがとうございます。

かなり時間がかかりそうですが・・・・
2009年8月9日 23:57
いっちゃいましょうexclamation

くよくよ悩むなんて、だーみあんさんらしく無いなぁ~冷や汗
コメントへの返答
2009年8月10日 0:12
そうですよね~。

逝っちゃおうかな~!
2009年8月10日 6:30
 GTウイングexclamation×2  コーナーリング性能はかなり上がります。  ただ、取り付け位置がかなりの問題があります。   

 車両によって違いはあると思いますが、ただ着いてるだけでは抵抗になるだけで意味がないです。
トランクは、間違いなく凹みます(内側に補強を)
バンパーからの出具合(どうせ車検は通りませんからは見出しは気にしない)
高さも屋根ギリギリがいいような感じがします(私的にはですが)
足の構造にも気をつけてくださいね(筋交い型をお勧めします)
角度調整式でないとダメです。ミニサーキットと高速サーキットでは、角度が違いますから)
最後に、ストレートを上げる物ではないので最高速は落ちます。
前後のバランスをシッカリ検討してください。 FSWストレートでは、フロントが浮き上がってしまいますです。
汎用の物は、あまりお勧めではないです。 専用設計された物を選んだ方がいいと思いますです。
着いてないよりマシって言うんじゃ後々後悔しますです(私もその1人ですが・・・)
車の速さは、私はトータルバランスだと思っています。 バランスよく造り上げてくださいね。
コメントへの返答
2009年8月10日 14:16
車種専用・・・・
それがあれば苦労はないのですがね~。
誰か作ってくれませんかね~
2009年8月10日 11:02
前者の皆さん方が色々と細かい説明をしてくれているので
オイラの説明は省きますが、一番重要なのは!!
『 どのカテゴリーで走る 』かと『 バランス 』の問題かと思います。
駆動方式やホームグランド(メインにするサーキット)それと車の形状を良く考えて
どのような形状のGTウイングをつけるのか良く考えてチョイスするのをお勧めします。

あっ!!だ~みあんさんの車はフロントのカナードが車の形状的につけるのが難しいかと
思いますので矢印型のアンダーパネルでフロントを出っ歯らせた方が良いかもしれませんよ。
コメントへの返答
2009年8月11日 0:18
おー全然わからなくなってきました。

自分には無理そうな予感・・・・
2009年8月10日 16:46
あれ??
足回りは(笑)?
コメントへの返答
2009年8月11日 0:18
ですよね~。
先に足回りですよね~。
2009年8月10日 20:24
悩んじゃいられない~ 悩ん~じゃいら~れない!!
イ~チジ○~!!

らしくないですね~~!!

逝っちゃいましょう!デビルウィングwwwwww!

カーボン製は高いでしょうから、バカボン製で。。。
コメントへの返答
2009年8月11日 0:19
よし!
ダンボールに防水スプレー仕様で逝きますか!
それならトランクは壊れなそうです。
2009年8月11日 1:58
私も足回りが先に1票です。
金額は掛かりますができれば車高長で・・・
例えばリヤをもっと安定させたければ
リヤの車高をもう少し落して見るとか・・・

10月のTC1000はプロアイズだと
24日(土)があります如何でしょうか?
コメントへの返答
2009年8月11日 4:53
24日にしましょう!

ターゲットは24日ってことで!

プロフィール

「@ふぁに~
雨とか大丈夫ですかぁ〜?」
何シテル?   08/09 18:03
気は若いが、体が少々ついて行かなくなってしまった・・・・。   ま、おもろいおっさんと思って下さいな! あっ。食べ物と酒に関しては妥協はしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hiro_worstさんのダイハツ タントファンクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 00:28:26
大黒にGT-R NISMO 2024 が3台降臨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 18:30:54
70mai 70mai Dash Cam Pro Plus+Rear Cam Set A500-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:29:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK イエローデビル (メルセデス・ベンツ SLK)
かなり古くなってきました。 まだまだ~(●^o^●)
ダイハツ タントエグゼカスタム ホワイトサンダー (ダイハツ タントエグゼカスタム)
義母からの引き継ぎ
三菱 トッポ クレージーパープル号 (三菱 トッポ)
前トッポ号の改造を受け継ぎ、納車時には○○仕様に。 次の進化が楽しみ!
三菱 トッポ 三菱 トッポ
燃費最高~! しかも、4人も乗れる! そして、シートがフラットになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation