• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ~みあんのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

やっとなおった!

写真はありませんが、6月上旬から調子が悪かったSLKのエアコンが直りました。
誰かのお役にたつかもしれないので、経緯を記入します。
『症状』
・エアコンの動作がニッブくなってくる。(効いたり、効かなかったり)
・水温が120度くらいまであがる事がたまにある。(オーバーヒートはしない)
・水温が100度くらいでエンジン停止後、ラジエーターサブタンンクから水蒸気が出てくる。(一回だけだったが)
『調査』
・エアコンのコンプレッサーの動作確認。動作するが、すぐ切れてしまった。
・クーリングファンの動作確認。不動だった。直で電圧をかけたら動作した。
・コンピューターの配線および、ヒューズ/リレーボックスの目視およびハンダ手直し。
『たぶん・・・』
以上の事から、クーリングファン制御ユニットの不具合と断定!
『対処』
上記ユニットを新品に交換。
『なう』
まるで冷蔵庫のように車内が!逆に効き過ぎか?
『全体的に』
どうやら、冷却ファンが不動だと、エアコンのコンプレッサー停止信号が出ている模様。また、スーパーチャージャーへの影響も出ていた模様。何らかのパワーロスが発生していた。
今は絶好調〜!
『簡単な確認方法』
エアコンを入れると、エンジンがあつくなくてもクーリングファンは動きます。これが動かない場合は、何らかの不具合がある。

誰かの役に立ちますかね〜???
Posted at 2014/07/22 12:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年03月09日 イイね!

ロワアームブッシング交換

ロワアームブッシング交換本日、終了致しました。
ヤナセさんでロワアームブッシングとコンパニオンプレート交換。
ブッシングは2年ほど前から無くなってきたのは解っていたのですが、最近、ハンドルを取られ過ぎて、まっすぐ走らなくなって来ましたので、ついに交換となりました。チェックの時に、コンパニオンプレートのひび割れが発覚!ついでの交換となりました。
やっぱり、オープンカーはいいですね~!気持ちが晴れ晴れします!もう手放せませんね~!
そうそう、交換後は全然走りが変わりました。この車で轍にハンドルを取られる方は、一度ロワアームブッシングを点検された方が良いと思います。もっと早くやっておくべきだったと、後悔しております。お陰さまで、GTウィングの脱着が速くなりました!
Posted at 2013/03/09 20:34:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年08月25日 イイね!

プラグ交換。

プラグ交換。1年以上交換していないプラグを交換しました。
今までHKS-S30iを使用していましたが、サブタイコを撤去した事も考慮して、M35iを使用してみました。
フィーリングは、加速が良くなったような・・・・・
でも、1年以上交換していなかったプラグとの比較なので、これが普通なのか?

これで、明日のきいろオフ会は問題なさそうです。
長野に出没します!笑。
Posted at 2012/08/25 14:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年07月17日 イイね!

温度センサーが逝きました。

温度センサーが逝きました。洗車していたら、温度センサーがお亡くなりになりました。
去年のFSWで瀕死状態でしたので、今までもってくれてよかったです。
金額はヤナセで3,759円。交換は自分でできたので、もっと早くやればよかったかな?

そうそう、この温度センサーが逝かれると、下記症状が出ます。

①冬場・・温風が出なくなります。凍死するかも!
②夏場・・冷風の風が非常に弱くなります。汗だくだくに!

おかしいなと思ったら、交換を進めます。
ちなみに、機械音痴の自分でも簡単に交換できました~。
Posted at 2010/07/17 16:36:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年07月05日 イイね!

逝って来ました!

逝って来ました!日曜日に行っていました!
ゆ~きさんに教えて頂いたコックピット21世田谷。
そうです。ポジションランプの購入です!

コックピット21の感想ですが、一言で敷居が高い!
止まっている車は、フェラーリ、ブラバスベンツ、ポルシェ、ジャガー。
ここでちょっと・・・・がんばって車を止めて店に入ろうとしたら、店員さんが自動ドアを開けて、
いらっしゃいませ・・・・ここは銀座のフェラガモ本社か~と思ってしまいました。
対応が高級ブティックのような対応・・・・・・・
目当てのベンチューノの購入した後、帰宅しようと思って時の出来事。
 ここは環八沿いなのですが、駐車場から出る時に女性の店員さんが2車線の環八の車を
止めて、私のエロエロベンツを優先させて頂きました。
 なんてところでしょうか~(--〆)。
機会があったら行ってみて下さい。勇気が要ります。
 車のパーツ屋も色々あるのですね~・・・・・
Posted at 2010/07/05 20:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「@ふぁに~
雨とか大丈夫ですかぁ〜?」
何シテル?   08/09 18:03
気は若いが、体が少々ついて行かなくなってしまった・・・・。   ま、おもろいおっさんと思って下さいな! あっ。食べ物と酒に関しては妥協はしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hiro_worstさんのダイハツ タントファンクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 00:28:26
大黒にGT-R NISMO 2024 が3台降臨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 18:30:54
70mai 70mai Dash Cam Pro Plus+Rear Cam Set A500-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:29:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK イエローデビル (メルセデス・ベンツ SLK)
かなり古くなってきました。 まだまだ~(●^o^●)
ダイハツ タントエグゼカスタム ホワイトサンダー (ダイハツ タントエグゼカスタム)
義母からの引き継ぎ
三菱 トッポ クレージーパープル号 (三菱 トッポ)
前トッポ号の改造を受け継ぎ、納車時には○○仕様に。 次の進化が楽しみ!
三菱 トッポ 三菱 トッポ
燃費最高~! しかも、4人も乗れる! そして、シートがフラットになります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation