• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンちゃんのブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:駐車中の監視をしたいです!

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:ASUS ZC554KL

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/23 08:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月26日 イイね!

カブ90をゴソゴソして遊びました!

カブ90をゴソゴソして遊びました!お嬢様1号・2号も部活を引退し、試験前なので買い物等の送迎大会も無さそうなので6月24日の日曜にノンビリとカブ90のベアリングを五ヶ所交換しました。

今回、交換に使ったベアリングはCMが楽しいNTNの深溝玉軸受けでございます。




フロントホイール 6201LLUCM/5K×2
リアホイール 6301LLUCM/5K×2
サブASSYファイナルドリブン? 6203LLUCM/5K×1

ベアリングを外す為の特殊工具?ベアリングプーラー

このベアリングプーラーで先週の日曜に一度フロントホイールのベアリングを外そうとしたのですが残念ながらアタッチメントが負けちゃいました。
頻繁に使う方は高級なベアリングプーラーが良いとおもいます。

敢えて高級プーラーでは無くこの方達を購入

サイズ違いで三種類のボルトアンカーを購入しました。

後はベアリングプーラーが外径MAX35mm迄らしいので35mm以上の外径のパイプを付属のパイプと同じ様な高さに切ったやつと適当なフランジ

ベアリングを取り付け?押し込むときに使う?
ワッシャー達


取り敢えず外す、外す、外す

上からフロント、リア、ファイナルドリブン?

外したベアリング達

リア、フロント

ファイナルドリブン?
特殊工具?で一カ所だけファイナルドリブンのみ外せました。
このベアリングはカブ90が家に来た時点でサビサビだったので交換したんですよね、懐かしい。


プーラーは一カ所だけでも外せたので良しとしよう。

外したら次は、押し込む、押し込む、調整しながらねじ込む

フロントとファイナルドリブン?
無事に新品ベアリングの取り付けも完了、リアホイールの画像は撮り忘れてました。

使った小道具オールスターズ


無事にベアリングの交換が完了したので、元の形に戻す

チェーンの張り調整はしたのですが、暑かったのと作業に飽きて来たのでブレーキ調整は次回と言う事にして、使った小道具オールスターズをパーツクリーナーで清掃してさっさとお片付け

小道具オールスターズを箱に詰め込み、たぶん二度と使う事は無いだろ?と思われるので二階の小屋裏へ。
嫁殿の目に付かないような奥の方に収納。


大事な事を忘れてた!
グリスを塗り易いようにエアコンのホースカバーに絞り出してたのですが、嫁殿に怒られないようにグリスを綺麗に、綺麗に拭きとって

「立つ鳥跡を濁さず」で作業はすべて終了。

久方ぶりに部活や買い物等の送迎大会が無かったので、時間に追われる事がないのんびりとした日曜でした。

時間を気にせずにゴソゴソ出来るってすばらしい。

次はこいつをどないかしたいけど、バラしたら二度と目を覚まさないような気がする…。

でも、気が向いたら何かやろやっと。


交換時の走行距離

最後に走った時の画像やけど走ってないなぁ。

2018/06/24 ベアリング交換記念。

Posted at 2018/06/26 10:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

いい天気だったのでカブ90をゴソゴソ!

いい天気だったのでカブ90をゴソゴソ!本日も良い天気でしたね~。

晴れてるのに風が吹いて涼しかったので昨日カブ90でフラフラしてて気になったとこをゴソゴソしてました。

気になったとこと言うのは

(画像を撮って無かったので過去画像です)
何回締めてもフロントアクスルシャフトのナットのが緩るむんですよ、リアは緩まないんですけどね。

皆さんのカブは緩みませんか?



取り敢えずいつ買うたか忘れたさらっぴんのフロントアクスルシャフト&ナットに交換してみました。





アクスルシャフト&ナットじたいは古いやつを外して、さらっぴんのやつを元通りに戻すだけなのですが、外したついでに







アクセル&ブレーキワイヤーに無理やり注油やブレーキの分解清掃!

合間に


バッテリーの充電、前回はリビングでやろうとしたら嫁殿に怒られたので、今回は怒られ無いように外でやりました!

ついでのついでにリアの





ブレーキ周りを分解清掃!





画像はフロントのアクスルシャフト&ナットですが各部を締め付けて終了。

お子達の送迎大会も無く久方ぶりにのんびりとカブ90をゴソゴソできました、時間を気にせずにのんびりゴソゴソ出来るって良いですよね。

楽しい休日になりました!

のんびりし過ぎて試走する時間が無かったのでブレーキ調整とアクスルシャフトの緩みの確認等は次回の休みにやる予定でございます。

次の休みはお子達の試験も終わってるし送迎大会があるかも?

そう言えば明日は嫁殿の誕生日だ、昨日プレゼントのアルコール類を渡してるので明日はケーキでも買うて帰ろ。


フロントアクスル&前後ブレーキ清掃記念。




Posted at 2018/05/20 22:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年03月01日 イイね!

カブ90のバッテリー充電をしてみた!

カブ90のバッテリー充電をしてみた!本日は強風の為に仕事場の島への通勤船が出せないと言う事で急遽お休みに。

風が強いけどAM8:30頃は晴れてたので、暇つぶしにへたり気味なカブ90のバッテリーを充電してみました。

使用する充電器は皆さんおなじみの格安充電器?



箱の中身




ZONG KEN(順景電子 有限公司監制)の格安充電器

充電するバッテリーはこれまたおなじみの?



TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー [YT4L-BS高性能版] YTX4L-BS

ちなみにバッテリーを購入したのは2016年11月1日ととあるネットショップの購入履歴に有るので、取り付けたのもその辺りだと思います。

風が強くヒンヤリしてたので、カブ90からバッテリーを外し家の中に持ち込みました。

リビングでソファーに座ってTVを見ながらやろうとしてたら嫁殿に怒られたので、二階のミニキッチン(ウチが喫煙する為の憩いのスペース)でやりました。



喫煙場所なので当然、換気扇も完備!



事務所の給湯室の様に見えると思いますが、事務所ではなく個人宅の二階でございます。

それでは作業開始(AM9:00スタート)!

取り敢えず多少熱くなってもへこたれ無いであろう電気コンロの上でバッテリーと格安充電器を接続



作業と言ってもバッテリーに格安充電器のワニ口クリップを+に赤、-に黒にをつないで、100Vのコンセントにさすだけ、後は時間が経つのをひたすら待つのみ(何かがあるとやばいので監視)。

コンセントにさして直ぐにインジケーターを見ると緑が点灯したので格安充電器が不良品?と思たのですが直ぐに赤色になりました。

スタートから二時間後

*途中暇なので、バッテリーケースを固定してるボルトのネジ山が変だったのでダイスでキリキリ、ついでに車体の方もタップでクリクリしてました。


黄色?

*またまた暇だったのでバッテリーケースをクレポリメイトで軽くフキフキ


スタートから三時間後


緑色に、本体には6時間以上?みたいな表示はあるけどインジケーターが緑色になったし、空がどんよりして来たので充電はやめてバッテリーを持ってカブ90の元へ。

よっ


こらっ


しょ!

とバッテリーを元の位置に戻してサイドカバーを付けて完成。

思てたより緑色になるのが早かったので、充電されたか不安でしたがカブ90に鍵をさしエンジンをかけずONの状態で



どんよりと光ってたNランプもクッキリ点灯&ダラダラとやる気が無さそうに点滅してたウィンカーもテキパキと点滅。

そしてボタンを押すとウニィッ?としか鳴らなかったホーンもビィッ!とは切れよく鳴ったのでそれなりに充電されたのでしょう。

日頃から乗って走り回れば良いとは思うのですが、なかなかねぇ。

車種はカブ90DXでございます。

次回同じ様な状況になったら又充電してみます、駄目な時はバッテリーを交換?

暇つぶしになったような、ならんかったような時間を過ごしたけど格安充電器が使える事が分かったのでOK!
Posted at 2018/03/01 15:12:55 | コメント(2) | 愛車をゴソゴソ | 日記
2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:モコ 平成21年式 DBA-MG22S

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 21:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さんお疲れさまです。
学校の帰りに皆で店舗内で食べたり、持ち帰りで堤防に座って食べたりワイワイガヤガヤしてたマクドだったんですよねぇ。
寂しいです。」
何シテル?   08/17 11:26
マンちゃんに「さん」は付けなくても構わないのでお気楽に「マンちゃん」と呼んで下さいね。 「打てば響く」をめざしてスマホで参加しております。 ※色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆいたんさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 09:16:28
ROTARY OF FAMEさんのマツダ コスモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 00:27:36
ZOOM ENGINEERING モナコミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 22:46:33

愛車一覧

日産 モコ モコ (日産 モコ)
愛車モコは愛車の中で一番小さい? 目立たないとこを地味ぃ~にゴソゴソしております。 ...
日産 セレナ 神様カー (日産 セレナ)
三代目神様カー! MPVのエアコン故障をきにセレナに乗り換えました。 乗り換えに関し ...
ホンダ スーパーカブ90 カブ90 (ホンダ スーパーカブ90)
シャリーと交換でウチにきました。 ネジ山が潰れてたスイングアームやアクスルスリーブにナ ...
ホンダ シャリー オブジェ?シャリーちゃん (ホンダ シャリー)
おもちゃとしてお友達から購入! 車、バイクを合わせて人生初のホンダ車。 バイクの事 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation