• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンちゃんのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

日曜やのに。

本日は日曜日!ですが仕事です。

朝一番お隣の軌道に居てる300トンクレーンに上がり30分程ゴソゴソ。

いつも乗ってる愛車?二号とは若干景色がちがいます。

周りが海なので余り違いは無いと言えばないんですけどね。

お隣から見た愛車?二号


赤丸部分のアップ

300トンクレーンでの作業終了後、愛車?二号に戻り上の画像の赤丸部分にある航空障害灯の壊れた部品を他のクレーンで余ってた部品と交換したので外した部品と新しい部品で予備のカバーを作製。

単品で取ってもらったおnewのレンズ(内側)と現場に転がってたゴム板で作ったパッキン。


新車当時から付いてた十数年前の障害灯の白レンズ(外側)


で二つのレンズを合体


四カ所のネジを閉めて予備パーツ完成。


次に表舞台に出るのはいつの日か?

その頃、まだ愛車?二号に乗ってるのかしら。


障害灯完成後、先週忘れてたワイヤードラムの軸受け部のグリスアップ。


ともう一つ前から気になってた操作レバーのガタが大きくなった気がしたのでバラしてみましたが、

増し締め出来る様なネジ類も無いので、

何もせずに元に戻しました。

レバーの可動部の遊びが大きくなってるのかしら、直すには総取っ換えしかないんやろなぁと思いながら午前中は終了。

昼からは普通に荷物の移動の仕事をやって17:00で作業予定は終了。


来週の日曜は休みなのか?

そう言えば、シャリーちゃんと愛車?二号はゴソゴソしてるけど長らくモコはゴソゴソしてないなぁ。

モコにゴソゴソ……何かしたい事が有るかどうかすら思い浮かばない。

欲しい車ならあるけど、嫁殿には鼻で笑われて終了。


C63AMGが欲しい。C63AMGが欲しい。C63AMGが欲しい。C63AMGが欲しい。と考えながら明日からも仕事しよ。

皆さんも仕事に車いじりに勉強に遊びに…ボチボチと頑張って下さいね。







Posted at 2015/07/05 23:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月28日 イイね!

仕事用の愛車?二号をゴソゴソ。

本日は日曜出動!

日頃、現場で仕事してる仲間達と共に久々の職人さんになろうと思い張り切って来たのですが、朝一現場の責任者に「マンちゃん(本名で)別に現場に来んでもええよ」と言われたので仕事の愛車?二号でゴソゴソする事に。

1日の1/3を過ごしている愛車?二号。

平日の操業時間帯にできない走行用車輪のグリスアップを!



途中、グリスポンプの継ぎ目からグリスが噴いたりする箇所を直しながら約三時間もかかり昼飯前に終了。。

前に使た奴の時は噴かんかったんやろか?それとも誤魔化しながらやってたのか?謎が残る、明日聞いてみよ。


昼から気を取り直していざ現場へ!と思たらまた、現場に来んでええよと言われたので、今度は上に上がってトイレ磨きを少々。

外国製ヒーター焼却式高級トイレ(噂では100万円するらしい?)


このトイレの便座部とステン本体を磨くのは“ギャツビーのデオドラントボディペーパー”なのです。

流せるトイレ掃除用ペーパーよりギャツビーの方が何故か綺麗になるんですよねぇ。

便座の後ろに有るスイッチまわり


便座部を外し、焼却温度&タイマー等をギャツビーで拭き拭き。


ヒーターやその他はワイヤーブラシでゴシゴシとこすります。


ちなみに使用方法の絵


ワイヤードラム達


と便所掃除とワイヤードラムのギアのグリスアップをやり終えた頃に現場の責任者から「マンちゃん手伝いに現場に降りてきて!」と電話があったので17時まで約二時間は現場で職人さんもどきになり作業終了。

現場での作業は暑かった!

でも、1日のほとんどが現場でいらん子になってたおかげでグリスアップ等ができてラッキーやったかも。

明日からもバリバリと機嫌よく愛車?二号は動いてくれるはず?

仕事用の愛車?二号のトイレの神様が10億円当ててくれると良いなぁ。
Posted at 2015/06/28 18:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車をゴソゴソ | 日記
2015年06月21日 イイね!

今週も!

皆さんこんばんは。

今週もまた、パーツランドイワサキ松山店に懲りもせず朝の9時からお嬢様2号と2人で出動。

先週はどんなお店か偵察に、今週は注文してたキタコ汎用Hタイプ燃料計を受け取り行ってきました。

午前10時過ぎにお店に到着、バイクのパーツ屋さんなのになぜか、お店の前で冷やしうどんの試食を貰ったのでお店の入り口横でお嬢様2号と二人で試食。


試食後、店内で小物を物色してレジで燃料計をもらいダッシュでお家にカンバック!

*先週は帰りがけにのんびりとあるお方のお店などを寄り道しながら帰宅したのですが、本日はシャリーちゃんをゴソゴソしたかったのでわき目もふらずに帰路へ。

お嬢様1号に頼まれてた昼ご飯用のマクドを頼まれたので、マクドのみ寄り道して家に戻ったのは12時半過ぎ。


取り敢えずマクドをちゃっちゃとと食べて、お日さんテカテカの駐車場でキャブ用パッキンと燃料計をやり換え作業を開始。

キャブ用パッキンとネジ軍


キタコ汎用Hタイプ燃料計


キャブを外すのですがシャリーちゃんは取り出しがメンドい。


大粒の涙ではなく汗をポタポタと垂らしながら取り敢えず取り出してバラバラ&新しいパッキンに交換。


バラしたついでに気になってたキャブの型式をみたら

VC58BBの文字が!と言うことはエンジンよりキャブのが新しい。

フレームは39~とキャブはCF50Vでエンジンは33~の番号なのでCF50Dが確定?

まあ、動けばどないでもええかぁ。

外して不要となった古いパッキン達

今までご苦労様でした!

キャブを元に戻して次は燃料計。

取り敢えず燃料計の取り付け位置はよく調べずに購入したヤマハ用燃料計を取り付けてたスピードメーター右横に決定。


配線をえい!やぁー!と終わらせてキーをON。

今回はさすがにホンダ用、ちゃんと動いてるみたいでございます。

いつになるか分かりませんが今入ってるガソリンの減り方と針の下がり方を確認したいと思います。

キーOFF時に500回転くらいの位置で針が止まりゼロを指さないタコメーターと燃料計


その後、今日は“父の日”のお祝い?で晩御飯を食べに出動。

昨日の夜、嫁殿父ちゃんとウチは“中華料理”と言うてたのに“クルクル寿司”に行き先が変更になってたのには驚きを隠せませんでした。

家に帰るとお嬢様1号と2号から父の日のプレゼントで小銭入れをもらいました。

1号&2号ありがとう!
でも、プレゼントを貰えた父の日って2号が幼稚園の時以来かも?

そんなお嬢様2号も今は小6でございます。

母の日に比べると父の日って盛り上がりに欠けますもんね。

プレゼントをもらった後シャリーちゃんで近所をクルクル約9キロほど走行して来ました。

今日は朝からブログを書いてるこの時間帯までバタバタした1日だったなぁ。

顔も首も日焼けでヒリヒリしてるしそろそろ寝るかぁ。


皆さんお休みなさい。

Posted at 2015/06/21 23:52:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月15日 イイね!

昨日は。

昨日、朝から砥部町のバイクのパーツ屋さんに行く予定だったのですが、神様カーセレナを半年毎の点検をしてもらう為にいつものDさんへ。

取り敢えずセレナと代車の入れ替え要員としてかり出されました。

代車は

デェイズハイウェイスターでございました。

それなりにスピードは出てるのですが、いまいちウォリャー!感が無くシャナリシャナリと走る気がする。

ウチの愛車モコとは4ATとCVTやエコ制御の差なのでしょうね。

もう少し「ウォリャ~!」感が個人的には欲しいような。

家に着いて直ぐにモコに乗り換えてお嬢様2号と二人で砥部町にあるバイクのパーツ屋さんへ「ウォリャ~!」と叫びながら山を越え行って来ました。

ウチをほったらかしで店内を歩き回るお嬢様2号。



店内をフラフラ散策して小物を少々購入。

その後、お友達のケニーさんの店にお邪魔して帰宅。

ケニーさんとのツーショット画像は残念ながらありません。

*ケニーさん毎度の事ですが突然現れていつもすいません、恥ずかしかったのか無口だったお嬢様2号も家に帰ると嫁殿に「ケニーちゃんを見た!ケニーちゃんを見た!」と連呼してました。

余りにもひつこいので嫁殿に煙たがられてたのは笑けました。

お嬢様2号も来年の今頃は中学生になってるはずなので二人でフラフラできるのも、もうちょいで終わるのかしら?

寂しいような自由に動けるので嬉しいような?

もしかしたら次の日曜にまた、パーツ屋へ行くかも。

そうそう、セレナの点検は何事もなく普通に終わって家に帰った時いつもの場所にいつもの様に鎮座してました。
Posted at 2015/06/15 11:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2015年05月22日 イイね!

神様(嫁殿)の○○才の誕生日

昨日、5月21日は神様の誕生日でした。

毎年頭を悩ますのは神様へのお供え物。

皆さんは奥様方に毎年何をプレゼントしてるのかしら?

ウチは少ない脳みそをフルに使って考えるのですが、いまいちよう分からんので適当に購入してました。


ちなみに二年前にはナノイオンが出る「ナノケア」


テレビを見ながら近くに置いてるとモーターの音が気になりテレビに集中できないらしく1ヶ月程で使用しなくなりました。

*今ではウチが寝るときに枕元で使用中、ナノイオンの効果が有る無しは不明。


去年は「電動歯ブラシが欲しいなぁ~!」と珍しくリクエストがあったので

ブラウンの歯ブラシをお供え。

半年くらい使って今は二階のみずやの中で展示中。


*ブラシの部分を付け替えてウチが使おうとすると「貸さへん」と断固拒否され貸して貰えません。


ここ数年の結果をふまえ今年は一番確実で飽きずに喜ぶお供え物はこれだ!と言うことで

アルコール各種にしました。

ここ最近で一番のお供え物だと自画自賛。

お嬢様1号


お嬢様2号



ウチとお嬢様達の考えは同じだったみたい。


二階のミニ冷蔵庫の中は今アルコール各種でいっぱいになっとおります。



神様はアルコール類は好きですが、決してアル中ではありませんので!

これから、神様への誕生日のお供えはアルコール類各種に決定でしょうねぇ。


Posted at 2015/05/22 11:23:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さんお疲れさまです。
学校の帰りに皆で店舗内で食べたり、持ち帰りで堤防に座って食べたりワイワイガヤガヤしてたマクドだったんですよねぇ。
寂しいです。」
何シテル?   08/17 11:26
マンちゃんに「さん」は付けなくても構わないのでお気楽に「マンちゃん」と呼んで下さいね。 「打てば響く」をめざしてスマホで参加しております。 ※色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆいたんさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 09:16:28
ROTARY OF FAMEさんのマツダ コスモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 00:27:36
ZOOM ENGINEERING モナコミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 22:46:33

愛車一覧

日産 モコ モコ (日産 モコ)
愛車モコは愛車の中で一番小さい? 目立たないとこを地味ぃ~にゴソゴソしております。 ...
日産 セレナ 神様カー (日産 セレナ)
三代目神様カー! MPVのエアコン故障をきにセレナに乗り換えました。 乗り換えに関し ...
ホンダ スーパーカブ90 カブ90 (ホンダ スーパーカブ90)
シャリーと交換でウチにきました。 ネジ山が潰れてたスイングアームやアクスルスリーブにナ ...
ホンダ シャリー オブジェ?シャリーちゃん (ホンダ シャリー)
おもちゃとしてお友達から購入! 車、バイクを合わせて人生初のホンダ車。 バイクの事 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation