• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月06日

FDを降りました。。。

タイトル通りですが、FDを降りました。。。。

先日書いた通り、エンジン水食いブローと診断され
修理+αでとんでもない修理見積となりました。

FD乗りでは通る道?とのことでしたが
私には通りきれませんでした。。。

社会人になり色々あって買った車で、長年連れ添った相棒でした。
着けたパーツや小さいキズの一つまでが思い出です。
そして、束の整備記録書。。。

FDはその後、良き友人の紹介で良き友人に渡ることとなりました。
ご本人が時間をかけてレストアされるとのことです。

本日、その方に車を引き渡し、キーも渡してきました。

また来週も車には会いますが
今日、自分の手で自分のキーホルダーからマスターキーを外し
友人に手渡した瞬間

「もう自分のではなくなるんだ」

という、気持ちが一気にこみ上げてきました。

が、ぐっと堪え電車で帰宅。
電車の中はぼけーっとしてました。



今までありがとう−。
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2013/07/16 01:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快調だったのは・・・
giantc2さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

ゾン。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 19:24
降りられてしまいましたか(・_・、)
人にはそれぞれ抱えているモノがありますから…

でも、乗り継いで頂ける方がいて良かったですね。

愛車に『ありがとう』って思えるのって素敵です。


おいらも『通る道』を越えられるか不透明です(^^ゞ



コメントへの返答
2013年7月16日 20:39
なかなか難しい判断ですよね。車検通った直後に発覚したので、タイミングも悪かったです。

その方は、自分で一台丸ごといじれるようです。↑の通り、ほぼ丸2年の車検付きなので、お得物件かもしれません?

そりゃ、長く一緒にいましたから!乗れないときも多かったですけど。。。最後にコーティングをかけてもらい、キレイにしてあげました。

がんばって直してあげてください!放置し過ぎると、復活が大変なようですのでご注意ください(・_・;
2013年7月16日 20:23
あれー(><)!そうですか。。。

で、次は?またロータリーのような~?
コメントへの返答
2013年7月16日 20:30
そうなんですー。

えへへへ〜。
2013年7月16日 22:44
FD降りられるんですかー。残念です。

でも玉数が少なくなっている昨今、たとえ降りられてもピカピカにしてもらって、次のオーナーに引き継がれるFDは幸せですね。

お疲れさまでした!
コメントへの返答
2013年7月16日 23:39
お久しぶりです。

私が乗り始めた6年前(!)は結構見かけたんですけど、今は大分少なくなりましたね。ただ、今でも周りにたくさんいるので、実感が薄いのかもしれません(笑)

次のオーナー様の手にかかって、モンスターマシン!?になるかしれません(汗)

FD最高\(^O^)/

プロフィール

「ファクトリーギア本店に行ってきました http://cvw.jp/b/394030/31095270/
何シテル?   09/11 13:54
前はFD3Sに乗っていました。 今はWRX STI ts type RAに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015あけましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 21:53:36
タイヤが気になる?オートサロン2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 23:45:23
セブン女子忘年会オフ@千葉【前日~1日目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 00:16:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初新車で初限定車。大切に乗ります。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年式 NA6CE ユーノスロードスター 気持ちよすぎるオープン、友人に教わって魅 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのマイカー。 最後はエンジンが水食いし、エンジンブローとの診断。 修理費を捻出で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目 FD3S RX-7 1999年式 V型 RSグレード イノセントブルーマイカ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation