• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロ@ts_type_RAのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

このクルマはいったい?→回答編

このクルマはいったい?→回答編先日こちらのクルマがわからず
思わず記事にしてしまいました。

今日普通に走行して町のマツダのディーラーの横にある
中古車展示場をふとみたら
例のクルマが置いてあるじゃありませんか!

次の信号でUターンっ。
営業終わってるディーラーの近くに路駐しダッシュっ。

そしてご対面っ。
ヽ(*´▽`)ノ



こいつは
「Pontiac Solstice」
というらしいです。

詳細は「関連情報URL」とこちらのWikiをどうぞ。
もう製造はしていないんですね。

altoさん見事に正解っ。
よく知っていますね-。

そこでの中古車販売価格は
総走行距離45,711マイル(≒73 564km)で$13,898。
高いのやら安いのやら。。。

直接購入したい方はこちらのサイトへどうぞ(笑)
Posted at 2010/06/29 10:09:45 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2010年06月21日 イイね!

このクルマはいったい?

このクルマはいったい?アメリカ出張で見たこのクルマ。

SaturnのSKYかと思ったら違うみたい???
なかなかスタイルのいいオープンカーです。

知ってる人いたら教えてください。
Posted at 2010/06/27 09:03:02 | コメント(1) | クルマ | 旅行/地域
2010年03月30日 イイね!

怒濤の更新

怒濤の更新今年2010年2月と3月の日記をまとめて更新。

こまめにやればいいものを。。。

こうやってみると
クルマネタ(+α)ってたくさんあるんだなー。

ちょっと前では考えられない、クルマと一緒の生活(笑)
Posted at 2010/03/30 02:04:45 | コメント(0) | クルマ | 日記
2010年03月21日 イイね!

radiko.jpでAUTOMOBILE RADIO

先日radiko.jpがスタートしました。

インターネット上でラジオ放送が聞ける
サービスのようです。

このサービスを利用すれば
自分がいるエリアで入らない局も聞くことができますね。

そして聞いたのが
土屋圭一とピストン西沢がナビゲータをつとめる
「BRIDGESTONE AUTOMOBILE RADIO」

はじめて聞きましたが
なかなかコアでおもしろい(笑)

でも次回で最終回とは~。
聞き逃さないようにしないと。
Posted at 2010/03/30 01:49:34 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2010年03月03日 イイね!

Hot Version Vol.103

Hot Version Vol.103今日本屋に行ったらHot Version DVDの最新号
Vol.103が売っていました。

もうほぼ毎号買ってますね。

内容はTuned 35GT-R。

あんなマシンを自由自在に操れたら
楽しいだろうなぁ。



来号Vol.104は4/7(水)発売のようです。
Posted at 2010/03/30 01:02:20 | コメント(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ファクトリーギア本店に行ってきました http://cvw.jp/b/394030/31095270/
何シテル?   09/11 13:54
前はFD3Sに乗っていました。 今はWRX STI ts type RAに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015あけましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 21:53:36
タイヤが気になる?オートサロン2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 23:45:23
セブン女子忘年会オフ@千葉【前日~1日目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 00:16:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初新車で初限定車。大切に乗ります。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年式 NA6CE ユーノスロードスター 気持ちよすぎるオープン、友人に教わって魅 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのマイカー。 最後はエンジンが水食いし、エンジンブローとの診断。 修理費を捻出で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目 FD3S RX-7 1999年式 V型 RSグレード イノセントブルーマイカ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation