• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロ@ts_type_RAのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

ブレーキローター注文っ

ブレーキローター注文っブレーキパッドとローターDIYする!
と決心。

まずはブレーキローターを注文。

Dixcel プレーンディスク(PD)です。
関連情報URL : http://www.dixcel.co.jp/
Posted at 2010/05/05 07:32:48 | コメント(0) | ロードスター | クルマ
2010年03月21日 イイね!

ひきこもり2

NAいじれなくなったということで
昨日はワイン+ウィスキーを空けて(やけ酒?)
起きたら昼過ぎ。

風強い上に黄砂ということで
今日もどこにも行きたくない。。。
Posted at 2010/03/30 01:44:52 | コメント(0) | ロードスター | クルマ
2010年03月20日 イイね!

ひきこもり

NAいじれなくなったということで
昨日はワインを空けて(やけ酒?)
起きたら昼過ぎ。

今日はどこにも行きたくない。。。
Posted at 2010/03/30 01:42:37 | コメント(0) | ロードスター | クルマ
2010年03月19日 イイね!

さらば3連休

今週末は念願の3連休!

ここでNAをメンテしよう
と思っていたら

「月曜日に休日出勤」



(ノ_・。)くぅ
Posted at 2010/03/30 01:41:04 | コメント(0) | ロードスター | クルマ
2010年03月17日 イイね!

NAは9月頃まで

当初の予定では4月にNAを降りようと思っていました。

しかし、5月には軽井沢ミーティングがあるし
もっとNAでいろんなところを走って
遊んでみたいなぁと。

ということで
今年の9月頃までぐらいは持っておくことにしました。

であれば
この間悩んでいた4月頭の走行会にはNAで行く!

ただ
サーキット走らせるとなるとやることがが多々あるんですよね。

先週末のパっと見で、やらなきゃいけないのは
・交換:オイル
・交換:オイルフィルタ
・交換:バッテリー
・交換:ブレーキパッド
・交換:ブレーキローター
・交換:ブレーキフルード
・交換:ライトバルブ
・取付:ETC

。。。やること沢山あるじゃん(-"-;)
Posted at 2010/03/30 01:37:18 | コメント(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ファクトリーギア本店に行ってきました http://cvw.jp/b/394030/31095270/
何シテル?   09/11 13:54
前はFD3Sに乗っていました。 今はWRX STI ts type RAに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015あけましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 21:53:36
タイヤが気になる?オートサロン2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 23:45:23
セブン女子忘年会オフ@千葉【前日~1日目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 00:16:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初新車で初限定車。大切に乗ります。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年式 NA6CE ユーノスロードスター 気持ちよすぎるオープン、友人に教わって魅 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのマイカー。 最後はエンジンが水食いし、エンジンブローとの診断。 修理費を捻出で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目 FD3S RX-7 1999年式 V型 RSグレード イノセントブルーマイカ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation