• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

厄除け(^_^;)

厄除け(^_^;)









みなさん3連休いかがお過ごしでしょうか?

一週間フル出勤後の連休は助かりますね!

ちなみにワタクシは今年41歳となります…寺社によって若干違いますが本厄又は前厄であります。。。本来そーゆーの気にしない質ですが上司の勧めもあり川崎大師へ厄払いに行ってきました(^_^;)
なんと1諭吉を奮発して大きめなお札と祈祷をしてもらいました。

天気が良くて気持ち良かったんですが…↓


あまりの参拝客の多さで門の手前から入場制限です(滝汗;





なかに入ってもぐちゃぐちゃ((+_+)) おみくじすらまともに買えません…(>_<)


坊さんに大勢で祈祷してもらいまして、流れ作業でお札にご神体を乗り移らせ?てましたよ~(^_^;)


結局午前中に家を出たのに川崎までたどり着いたのが既に3時頃…昼飯食って帰ったらもう夕方でした(涙)
こんなに一日仕事になるとは…(トホホ爆)

しっかし良く考えてみたら神社と寺は決定的に違うものなのに初詣はそんなのお構いなしに皆さん参拝されますよね!? 不思議だ~((+_+))

プライベートではいつも初詣すらしないワタクシは今回びっくりしちゃいました!
なんでかって?それはものすごいお金がこれらの寺社で消費されていることにですよ~(爆汗;


ま、あまり世俗的なこと考えずに信じないとね!^^;
せめてこの2、3年くらいは…(爆×2)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/12 10:52:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

メルのために❣️
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 11:05
やっぱりまだ初詣の人は凄いみたいですね~(^^;
ご苦労様でした!!
私はもう数日したら初詣に行きたいと思います(爆)
コメントへの返答
2009年1月12日 11:44
初詣なんて行ったことなかったからびっくらしただよ((+_+))
もう来年は絶対もっと遅くなってからいきます~(泣)
2009年1月12日 11:07
私は先日、関西では有名な門戸厄神へ行って済ませました。

こんなには混んでませんでした。

ここバカ混みですね。さすが関東。
コメントへの返答
2009年1月12日 11:47
関東ってそんなにいろいろスゴイんですかね~!?

1番は明治神宮(東京)、2番は成田山(千葉)、3番がワタクシが行った川崎大師です~(^_^;)
2009年1月12日 12:20
私も厄除けに行かなきゃ!
三島大社じゃダメ??(笑
コメントへの返答
2009年1月12日 20:30
気持ちの問題ですからね(^_^;)
三島大社いいじゃないっすか~!大社ダヨ!?出雲大社と同格!充分です(^O^)/
2009年1月12日 13:26
私は厄年なんて全く意にも介していませんでしたが、これでもかというくらい過酷な試練がありました。しっかりと厄除けしておくにこしたことはありませんね。
コメントへの返答
2009年1月12日 20:31
やっぱり災厄があるんですかね。。。恐い(*_*)
来年も行こうかな・・・(マジ爆)
2009年1月12日 13:59
私は後厄です(^^;)
太宰府天満宮で厄除けのお守り買ってきただけですが・・・。
コメントへの返答
2009年1月12日 20:32
何もしないよりいいのでは!?
やはり気持ちの問題ですよね!(^_^;)
2009年1月12日 15:14
そう言えば、私も四十肩のころに厄払いしてたなー(^^ゞ
川崎大師って、何か有名な飴あったよねー。
コメントへの返答
2009年1月12日 20:34
飴は咳止め飴ですよ~(^^)
たくさんの店があってリズミカルに飴を切るんですよ~!
来年も行くのかと思うとため息(>_<)
2009年1月12日 17:18
有名所は混むから
大変ですよね・・・
私は今朝 日の出と共に
30分程度の神社に
行って来ました♪
コメントへの返答
2009年1月12日 20:35
来年は川崎大師じゃなくて地元の神社にでも行こうかと…(汗;
2009年1月12日 19:05
極寒より画像が多いですね(爆)
並んでいる人は全部厄年なんですか??
コメントへの返答
2009年1月12日 20:36
だって暇だったからコンデジでパチパチと…(汗;
並んでる人が全部厄年だったら世の中真っ暗になりそうです(爆)(^^)
2009年1月12日 19:34
それで今週厄払い飲みですね(爆)
宜しくお願いしま~す!
コメントへの返答
2009年1月12日 20:38
う~ん…厄払いになるようにみんなで盛り上がりましょう!(^O^)/
しかし次の日が出張で朝早いのです(滝汗;
2009年1月12日 20:06
厄払いって結構混みますね。
私も前厄の時に佐野へ行きましたが、
凄い人で時間がかなりかかりました。
結局前厄の時にしか行きませんでしたが(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 20:39
ホントにこんなに混んで時間がかかるとは思いませんでした(汗;
前厄のみとは勇気ありますね(^_^;)
2009年1月12日 20:32
結構未だに混むんですね(汗;
厄年の利益は菓子パンと聞きましたが(爆
コメントへの返答
2009年1月12日 20:40
めっちゃ混んでました(T_T)
菓子パンで厄払い!?やっぱりそれですか~(爆)
2009年1月12日 21:16
厄払いしたから、今年はひと安心ですね(笑)

私もこの三連休に、初めて初詣に行きましたぁ~。人が多くて早々に退散しましたが。
やはり有名なとこはこの時期でも混んでいるんですね~♪三が日ならもっと・・・なのかな。


厄払いって、安全祈願も含まれているんですかね?
コメントへの返答
2009年1月14日 0:11
身体が健康であればいいんですけど…菓子パンは大丈夫かな!?(自爆)

人が多いところは疲れますね((+_+))
連休だったからかもしれませんが、混み過ぎでしたね(汗;

厄払いってのはあらゆる災厄を払うってことかと…(滝汗;
2009年1月12日 21:58
実は私も同じタイミングでいました~!!
っていうか、参拝終えたタキスケさんを見かけました(笑)
私は護摩修行の方に並んでいたところ偶然タキスケさんファミリーが(^^)

声をかけようと思いましたが「タキスケさ~ん」って呼ぶのも
どうかと思いましたので、ご遠慮させて頂きました(^^;

しかし3が日過ぎても混んでましたよね~
ホントお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2009年1月14日 0:13
なんと!
タキ~とか呼んでくれたらよかったのに~(笑)
COWさんは何を祈願したのですか?
それにしてもお互いお疲れさまでしたね~(爆)
2009年1月12日 22:41
初詣は毎年行ってますね~。神奈川来てからはずっと寒川ですが、ここも人が多くて大変です。

私もあと4年ぐらいで前厄なのでさらに強化せねば。
コメントへの返答
2009年1月14日 0:15
寒川神社ですか~(^_^;)
あそこも毎年すごい人出ですよね!?

結構皆さん初詣とか行ってますね~…ワタクシ毎年初詣すらしなかったので厄年の3年間くらいは行きますかね(爆)
2009年1月13日 0:04
まだ前厄も来ていない私がこんばんは(ウソツイテゴメン爆)
一応、やっといて正解ですよ^^
私は厄の時、体調崩しました。
そういう年回りなのでしょうね。

おみくじはどうでした?(自爆)
コメントへの返答
2009年1月14日 0:18
もうとっくに厄年過ぎてますよね!?(笑)
やはり気持ちの問題ですから厄年3年間くらいはお参り行きます~(汗;

ちなみにおみくじひいてる余裕はありませんでした(マジ爆)
2009年1月13日 11:58
ボク無宗教なんですがこうみえて結構信心深いんですよ。まぁ会社やってるってものあるんですが、結構気にするたちなんです。うちは毎年、初詣から七五三からなにからなにまで、永福にある大宮八幡宮というところに行きます。そんなに大きくないのですが心地よい感じが好きなんですよね。

小生も去年はサイアクの年だったので、バッチリ頼んできました。

なんにしても、楽しみましょー。
コメントへの返答
2009年1月14日 0:21
う~ん…やはり自分で商売してる人や勝負師はゲンを担ぐっていいますからね(^^)
サスガ勝負師gucciさん!!!
今年は復活!良い年になるといいですね(^O^)/
あまり気にしすぎるのも良くないかと思いますのでおっしゃるとおり楽しみましょ~!
2009年1月13日 18:19
こんにちは!! 私は厄年ってあるって信じてますよ(笑)人によって、年にバラツキがあると思いますが。

私の場合は一昨年です。スリにあったり病気したりで大変な一年でした。実は厄除けしなかったのでつ(汗)
コメントへの返答
2009年1月14日 0:24
こんばんは!
やはり厄はあるんですかね!?
まあ、とにかく厄年ばかりは神様を信じてみます(汗;
自分自身を律して災厄に見舞われないよう気を付けます(デキルカナ?爆)(^_^;)

プロフィール

「@2430
そのようなこととは知らず…お大事になさってください。今年もタキスケお庭集合に参加できませんでしたが、来年は参加したいと思います!」
何シテル?   07/31 22:06
BMWはいいクルマですね~(^O^)/ 日本のクルマにないナニカを感じます♪ 昔のモータースポーツ好きが再燃 ドイツ車が好き! P狙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS SUPER FIRE RACING M-HL SERIES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 13:01:39
PRO-TECTA エアモニX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:07:12
BMW(純正) サウンドインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:06:24

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ タキスケ号 (BMW 1シリーズ クーペ)
復活! 確か23,500Kmくらい走行の個体を購入
ホンダ N-ONE ムルカー (ホンダ N-ONE)
普段使いとして購入! 永くお付き合いできるといいなぁ(^^)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ホンダからBMWに移籍した営業に騙されて買わされたおクルマです。 でも駆け抜ける歓びを教 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
我が家の支援戦闘機。 「ラリーアートバージョンR」が出る前のモデル。まったくオーラを感じ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation