• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タキスケ~のブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

ワンコとワンコカー(⌒-⌒; )

ワンコとワンコカー(⌒-⌒; )ご無沙汰してます。
タキスケ〜です。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、タキスケとは犬の名前です。太助と喜助でタキスケ(^^)しかし、この2匹はもうこの世にはいません。キスケは2年半ほど前に、タスケは2ヶ月前に亡くなりました。また飼いたいと嫁や娘は毎日のように候補犬の写真を送ってきます。
タスケは15歳まで生きたので、自分の年齢を考えると15年後は60代後半…(-。-;ヤバくない⁈ってことで悩みましたが根負けして人生最後のワンコを飼うことにしました。





新しい家族!名前は「ムル」です。よろしくですm(_ _)m
これからタキスケの後継犬として共に過ごして
いきます(^^)
そして、もうひとつご報告です。
レーシング仕様の135では乗り心地も悪く犬に厳しすぎるし、実用性ほぼなし…ということでついに決断!





中古車ですが、昔からお世話になっているHONDAのDの営業さんから購入しました!
写真ではわかりにくいのですが、深緑のpremiumローダウンversionですー(^^)
これからは135とN-ONE、そして「ムル」と駆け抜けていきたいと思います♪
皆さま、引き続きよろしくお願いします😊


Posted at 2021/09/25 21:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月28日 イイね!

春うらら(^^)

春うらら(^^)お友達の2430さんの9代目主力戦闘機のお披露目にお邪魔してまいりました♪
天候も良く、大黒で2時間ほど皆さまとクルマ談義させていただきました!参加の皆さまありがとうございました😊
さてさて、主役のアルピーヌA110Sさま!!!


一目でアルピーヌだ!とわかりますねー。
お隣はウチの子(-。-;古
ボディーラインも美しいー!



個人的にはこの角度好きです!



ミッドシップなので、当然ですがエア取り入れ口ありますねー!

クルマ自体も軽量でコーナーが楽しそうです♪
ミッドシップのハンドリングも気持ちいいでしようねー。
実はタキスケ〜も以前からいいおクルマだなぁって思ってたんです^^;
FSWでまたご一緒できるのを楽しみにしてます!

↓お集まりの皆さま♪






夏のイベントもよろしくお願いします😃


Posted at 2021/03/28 10:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

シーズンラストRUN

シーズンラストRUNなんとなくケジメのためにラストRUNしてきました。写真の通り風が強すぎて富士山の雪が飛びまくってましたよ!ホームストレートもコントロールタワー辺り超横風(T . T)
暑いし😵


まあ、わかってたんですけどね。ただ風は想定外。もちろんタイムはベスト1秒落ち。
目標タイムにはまた及びませんでしたねー。
中途半端にお金かけてもさほどうまくいきませんね^^;
反省を踏まえ、来シーズンは脚替えとタイヤ替え(経済状況によってやるかやらないか…)を画策(-。-;
それにしても自分のウデにも問題を感じる今日この頃…もっと楽しく走らないとなぁ。
また12月までメンテとできればモディファイ、バーチャル練習(PS4)に励みますわ。

Posted at 2021/03/14 17:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月22日 イイね!

またまたFSW

またまたFSWなかなかうまくいきません。
今日は一応平日ですが、お休みをいただき、FSWに行ってきました。気温は高すぎでしたが、台数は少なく、なんとかベスト更新できないかなぁ…と思いましたがやはりダメでした。3秒前半から抜け出せません(T . T)
とはいえ無理せず適当に切り上げてオイル交換にBplusさんにお邪魔してオーナーにタイム伸びない件を相談。やはり足回りではということでアラゴちゃんを検討することにしました。
来シーズンは足回りとタイヤを替えて、なんとか目標達成したいと画策してます!
Posted at 2021/02/22 21:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月11日 イイね!

コツがわかってきたかも…

コツがわかってきたかも…今シーズン3回目のFSWに行ってまいりました!
今日もなかなかクリアがとれませんでしたが、ひとつわかったことがありました。
それは、コースインしてアウトラップ後の2,3周が最もタイムが出やすいようだということ。
うちの135くんは所詮M車とは違うし、それほどモディファイにお金かけてるわけでもないので、特にブレーキの熱ダレも激しく、全力付近で走れば5周ももたずブレーキ使いすぎワーニング出ます(T . T)
今日もコースイン2周目と3周目に何気なく走ったのが本日のベストで、これまでのベストとほぼ同タイムでした。
ということで、次回からはコースイン直後に全集中!でベスト狙います♪
気づくの遅せーな…アホでした(-。-;
次回は22日の予定です。今度こそ2秒真ん中あたりを狙いますー(^^)



Posted at 2021/02/11 14:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット

プロフィール

「@2430
そのようなこととは知らず…お大事になさってください。今年もタキスケお庭集合に参加できませんでしたが、来年は参加したいと思います!」
何シテル?   07/31 22:06
BMWはいいクルマですね~(^O^)/ 日本のクルマにないナニカを感じます♪ 昔のモータースポーツ好きが再燃 ドイツ車が好き! P狙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS SUPER FIRE RACING M-HL SERIES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 13:01:39
PRO-TECTA エアモニX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:07:12
BMW(純正) サウンドインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:06:24

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ タキスケ号 (BMW 1シリーズ クーペ)
復活! 確か23,500Kmくらい走行の個体を購入
ホンダ N-ONE ムルカー (ホンダ N-ONE)
普段使いとして購入! 永くお付き合いできるといいなぁ(^^)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ホンダからBMWに移籍した営業に騙されて買わされたおクルマです。 でも駆け抜ける歓びを教 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
我が家の支援戦闘機。 「ラリーアートバージョンR」が出る前のモデル。まったくオーラを感じ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation