• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タキスケ~のブログ一覧

2019年10月08日 イイね!

よーくみてから^^;

よーくみてから^^;日頃お世話になってるショップさんのブログみてると、「あー、こんなモディ自分もやりたいなー」とか「この整備やっておいた方がいいかなー」なーんて思ってしまいます。先日もDCTフルードやデフオイル交換のブログ見て、お値段問い合わせたりしちゃいました。
今日はたまたま早めに帰宅して過去の納品書なんか整理してたら、「あれ⁈ミッションオイル漏れでDラーで交換済みじゃん、デフオイルも車検のときに交換済みじゃん!」って気付きました(T . T)
余計な出費をするところでした。
これからは備忘のため、余計な出費をしないためにキチンと記録しておこうと思いました。
その分、当然モディのほうにお金かけられるし…
整備系の出費も大変重要ですが、やはり性能向上のためのモディを常に考えたいでーす(^^)
次なるモディはフロントブッシュの強化ですかね…
サーキット前の点検やオイル交換なんかと同時にできたら嬉しいっすね😊


Posted at 2019/10/08 22:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

右前センサー交換

右前センサー交換先週はエンジンルームからの異音と右前センサー異常でDドック入りしていましたが、異音は自然治癒したもののセンサーはやはり交換すべきということで本日B+さんで交換およびご好意により点検していただきました。
点検していただいたのですが、センサー以外問題なしということで様子見ということになりました。サーキットシーズンを控え不具合があるならできって欲しいと願う次第です(T . T)
Posted at 2019/09/21 20:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月13日 イイね!

自然治癒

自然治癒先週土曜日にエンジンルームからの異音などでDにドック入りしたうちの135くん。
確かに右前のABS?ホイル?スピード?センサーはエラーログがあったようですが、エンジンルームからの異音は1週間のテストでも確認できなかったとのことです。
センサーは早めに交換するとして、異音はなんとも気持ちの悪い結末となりました。
異物か何か付いていたものが何かの拍子にとれたのでしょうか…
とりあえず、しばらく乗ってみることにします(-。-;なんとも摩訶不思議な結末となりました。
みなさん、どう思われますかぁ?
Posted at 2019/09/13 19:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月07日 イイね!

やはり壊れた(>_<)

やはり壊れた(&gt;_&lt;)先週ブログにあげたエラーがまた再発。というか更に悪いことが…今日もお昼くらいに買い物行って家に戻ってきたところ、ステアリングに振動が伝わってきてます。なに?どうした?!エンジンルームから異音がします(-。-;カラカラという感じの音でした。
間違いなくどこか壊れてる雰囲気。まずは行きつけのB+さんに連絡。持ってきてもらえれば診ますよとのことでしたが、あまり距離走るのもよくないかと思いなおしました。そこでやはりDラーに連絡。近場の店に持って行こうかと出発しようとしたところ、またまたニュートラルですよーエラー(T . T)そしてABS、空気圧エラー、更にはエンジンチェックまで…こりゃ自走して持っていくのもヤバイかもってことでローダーを要求。一時的ドナドナ状態。しっかり治って帰ってきて欲しいものです。どのような故障なのか戻ってきたらまたご報告しますねー(-。-;








Posted at 2019/09/07 21:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

FTPローテンプサーモスタット+α

FTPローテンプサーモスタット+αうちのE82 135系のN54,N55エンジンは油温も水温高めな設定なんだそうですが、計器をみてるとやはり心配です。
そこでローテンプサーモスタットつけたかったのですが、普通に購入したら結構な価格(>_<)
会社のクルマ好きな同僚とそんな話ししてたら、なんとamazonに本体のみ5,000円で売ってますよ!と同僚に教えてもらって、即ポチりました(^^)
もちろん取り付けはいつものB+さんで!
取り付け込みでも通常の半額くらいで装着できました。

それとB+さんではもうひとつの目的がありました。それは3週間程前に…
買い物に出かけて20キロほど走行して、自宅近くのコンビニに寄った時にニュートラルにしたまま
エンジンを切ってしまったようで、自宅に帰ろうと再度エンジンをかけたときにたくさんのエラー表示が出ました。シフトをパーキングに入れてエンジンを切り再度エンジンをかけるとエラーは消えました。
次の週はクルマに全く乗らず、24日にまた20キロ
ほど走行。(このとき始動時に点検時期超過というメッセージがでましたが、その他のエラーは出ていません。)買い物先でエンジンを切ってかけてをしましたが、エラー出ず。帰りに自宅近くのコンビニに寄って、帰ろうとしてエンジンをかけたところABSとパンク注意のヤバイ嫌なエラーが出ました。エンジンを切ってかけなおすとエラーは消えました。
この症状どうでしょう…ということでテスターあててみてもらうためでもありました。(長文すみませんm(_ _)m)
リセットしてもらうだけで解決すればいいのですが…エラーは最もヤバイDSCセンサーではなくフロント右のホイールセンサーでしたが、とりあえず様子見ってことになりました(^^;;
同時にFSW1コーナーブレーキング時のリアのふらつき対策も相談。フロントブッシュ検討しまーす(^^)
Posted at 2019/09/01 21:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@2430
そのようなこととは知らず…お大事になさってください。今年もタキスケお庭集合に参加できませんでしたが、来年は参加したいと思います!」
何シテル?   07/31 22:06
BMWはいいクルマですね~(^O^)/ 日本のクルマにないナニカを感じます♪ 昔のモータースポーツ好きが再燃 ドイツ車が好き! P狙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS SUPER FIRE RACING M-HL SERIES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 13:01:39
PRO-TECTA エアモニX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:07:12
BMW(純正) サウンドインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:06:24

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ タキスケ号 (BMW 1シリーズ クーペ)
復活! 確か23,500Kmくらい走行の個体を購入
ホンダ N-ONE ムルカー (ホンダ N-ONE)
普段使いとして購入! 永くお付き合いできるといいなぁ(^^)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ホンダからBMWに移籍した営業に騙されて買わされたおクルマです。 でも駆け抜ける歓びを教 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
我が家の支援戦闘機。 「ラリーアートバージョンR」が出る前のモデル。まったくオーラを感じ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation