• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タキスケ~のブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

今日も片づけダヨ(>_<)

今日も片づけダヨ(&gt;_&lt;)











みなさまコンバンハ(@_@;)
この1ヶ月くらいず~っと休みの日は子供部屋の片付けしてます(>_<)
今日は子供たちのNewベッドが来たのでやっと最終段階です。。。特に下の娘の部屋が酷い…((+_+))

午後10:30現在…まだやってます(爆)
いい加減おわりにしてぇ~!!!

ブログあげてる場合か?!(滝汗;

サスガにもう飽きてきた…半端ないゴミだし(@_@)

もうひと踏ん張り頑張るかな~

疲れたから風呂入るかな~

うお~~~~~つまんね~~~~!!!!!

つ~か明日ブレーキの慣らしドライブいけるのか???(大泣)
Posted at 2009/02/07 22:33:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

ブレーキパッドとぷっちんプリン(@_@;)

ブレーキパッドとぷっちんプリン(@_@;)











景気が悪いですね~(>_<)

1月は営業成績も散々でワタクシの業界は鵜の目鷹の目、獲るか獲られるかと競争が激しくなってるのかな…!?

統合する会社もあるしね・・・大丈夫だろーか(滝汗;

こうなってくるといつ何が起きるか分かりませんからいろいろと自粛モードになりますです…(^_^;)

家族で出かけるのもなんだかんだとお金かかるし外は寒いし・・・そこで以前からムカついていた娘達の散らかり放題の部屋の片付けに意を決して着手!!! 家族で地味~に取り組んでいます!(汗;

来週完結予定です←いつまでかかるんだぁ~!本当に終わるのか?(爆)

そんな中、ワタクシも不景気だの何だのと言いながら&嫁に怒られながらブレーキパッドを交換してきました(滝汗;
GLAD type CV!

 
かなり前から悩んでましたが+S-さんおススメのものにしました♪
慣らしもまだまだこれからですがとりあえず…鳴きます…キィーって!(笑爆)
ま~、ある程度は仕方ないですよね!?
今のところ窓閉めていれば自分ではほとんど聞こえないレベルですので問題ないでしょう~ハハハ(^^)
サーキットで試すのが楽しみで~す(^^♪


それと上の娘が明日12歳になるんですが、親に似て甘いもの大好き!
それで誕生日にケーキ買う?って聞いたら…
自分でクレープ作るって言いだしたので、材料買って遊びながら作ってみました。これがまたぎゃーぎゃーって大騒ぎ!(^O^)/



それと買い物行ったときに見つけたこの一品! 最近こーゆージャンボサイズデザートみたいなのがコンビニなんかでもたまに見かけますよね!?(チョイキモ爆)


クレープ作成してたので更にデコ!かなりキモイ(爆)


なんだかオチのないブログになっちゃいましたアハハ~(爆汗;

それではみなさんまたね~!(^^)
Posted at 2009/02/01 22:37:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | モディ | 日記

プロフィール

「@2430
そのようなこととは知らず…お大事になさってください。今年もタキスケお庭集合に参加できませんでしたが、来年は参加したいと思います!」
何シテル?   07/31 22:06
BMWはいいクルマですね~(^O^)/ 日本のクルマにないナニカを感じます♪ 昔のモータースポーツ好きが再燃 ドイツ車が好き! P狙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 11121314
151617181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

HKS SUPER FIRE RACING M-HL SERIES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 13:01:39
PRO-TECTA エアモニX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:07:12
BMW(純正) サウンドインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:06:24

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ タキスケ号 (BMW 1シリーズ クーペ)
復活! 確か23,500Kmくらい走行の個体を購入
ホンダ N-ONE ムルカー (ホンダ N-ONE)
普段使いとして購入! 永くお付き合いできるといいなぁ(^^)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ホンダからBMWに移籍した営業に騙されて買わされたおクルマです。 でも駆け抜ける歓びを教 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
我が家の支援戦闘機。 「ラリーアートバージョンR」が出る前のモデル。まったくオーラを感じ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation