• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タキスケ~のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

HAMANNリップ!

HAMANNリップ!やっと…本当に何年かかった???(ヤク2ネン爆)

とうとうフロントリップってヤツを装着(^O^)/

今まで何度も装着しようと画策したものの、ことごとく違う走り系のモディに化けてしまいました。

ある方からは「まさにいらないと思いますよ」(笑)な~んてお言葉も頂きましたが…

今度は本当に実行しましたよ(爆)

シャープな顔つきになって、とても気に入りました♪


今日は生憎の雨…確かリアスポイラー付けた時も雨だった(汗;

やっぱり慣れないことすると雨?(爆)
Posted at 2010/02/28 00:21:14 | コメント(24) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2010年02月15日 イイね!

ちょっとどうなの?家電屋さん(チョイ怒)

ちょっとどうなの?家電屋さん(チョイ怒)←写真はイメージです。現物はもっと古い型(^_^;)


先日、平日休みをいただいたときのお話ですが…以前から故障していたHDDレコーダーの修理をお願いするため、パ○○ニックテクニカルサービスという平日のみ営業している窓口に行ってきました。
小さな事務所でしたが、とてもテキパキと気持ち良く対応していただきました。実際に修理するしないは、見積後の修理代金の金額によるところもあるわけですが、見積もりを出すためにも点検費用が必要なのはわかります。パ○○ニックテクニカルサービスでは、点検費用は1,050円とのことでした。ま、こんなもんだろうな~って皆さんも思いますよね!?

ところで、この会社に修理品を持ち込む前に、自宅の近くにある家電量販店に行ってみたのですが…。(最大手の○○ダ電機です。)修理品受付カウンターとやらで散々待たされた挙句、店員のおねえちゃんいわく、「ここでお預かりしますと、実際に修理するしないにかかわらず5,250円の点検費用をいただきます。」とのこと。はぁ!?…修理するしないにかかわらずいきなり5,250円も取られるなら、これに部品代や工賃を含めたらかなりの金額になりそうだし、新しいの買った方がいいんじゃないかぁ?…って思っちゃいませんか?
少なくともワタクシはそう思いましたので、店員のおねえちゃんに「なんだか高くつくね~…。じゃあこちらでの修理は結構です。でも、直接メーカーに持ち込めるんですか?」って聞いたら「費用はわかりませんが連絡先はお教えします」と教えてもらったのが、パ○○ニックテクニカルサービスでした。

某最大手家電量販店もHPにはECOとか環境とかって言葉が躍ってますが、まだ使える家電品を修理して使うのはECOではないんですかね? それにもかかわらず点検費用とやらが直接メーカーに持ち込む場合に比べて5倍ってどうなんですかねぇ? まぁ取り次ぎの費用っていうのも含まれているんでしょうが、それなら取次費って言えばいいのに。
もちろんケチケチ心もありますが、その家電量販店の姿勢って正しいのかな~?なんて思ってしまいました。
この話、皆さんどう思われますか?
Posted at 2010/02/15 23:50:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2010年02月13日 イイね!

お休みなのに・・・(ムカ爆)

お休みなのに・・・(ムカ爆)せっかくのお休みなのにお天気が悪くて困りますね!

昨日は悪天候な中、なんとか平日の休みを嫁と満喫しようと昼前から出かけましたが、最初に行ったのが←なところ・・・うちのDのサービス受付(爆)

何故???

話の顛末はと言いますと・・・

まず、出かけようとクルマに乗り込みSTARTスイッチON!きゅるるるるるるぷす・・・・・あれ?エンジンかかんね~・・・おかしいな?しょーがね~もう一回!きゅるるるるるるるばう~ん!!!ようやくかかったけど後方からは黒煙&アイドリングが超不安定な状態・・・するとあのポォ~~~ン音がでましたよ。





335の場合、サーキットなどでは油温の上昇によりエンジン出力低下の警告が出るってお聞きしますがワタクシはサーキットなどでもこのような警告が出たことがなく初体験でした(マジ爆汗;

とにかくDまで行こうとノロノロと走りましたが、軽自動車に負けるくらい出力低下させるんですね(^_^;)

なんとかDまでたどり着きチェックしてもらいましたが、いわゆる「カブってる」状態だって言われたんですよ~。
アナログ世代なワタクシは「あ、そう!了解!ま~しゃーないね、エンジンぶん回してガス飛ばさなきゃな~」な~んて暢気なこと考えて、腹も減ってたのでDを後にしました。。。で・も、チョット待って下さーい(サムイ爆)

電子制御バリバリなイマドキの車が「カブる?」つまりそれって制御がされてない?とかってことではないのですか?
今度同じ症状が出たらプログラムの書き換えってヤツをやってもらう必要があると思ったのですが、みなさんどう思われますか??? 何か同じような症状のある方お教えくださいm(__)m

ま~、せっかくの休みに1時間ほど時間をロスしましたが、港北NTで昼飯食べて、その後は久しぶりに↓へGO!

定番の豚まんとか点心を購入しながら嫁とぶらぶらして来ました(^^)

一旦家に帰って点心をつまんだ後はレイトショーで「アバター」を観に行ってきました!
天気が悪くてワンコと一緒にお出かけできなかったのが残念ですがなかなか充実した一日だったかな!?(^_^;)
ではまた~♪
Posted at 2010/02/13 11:20:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年02月11日 イイね!

やっとヤリます!

やっとヤリます!←studieさん画像お借りしましたm(__)m

金曜日にお休みをもらえたので久しぶりに横浜でゆっくりしています。




今回は横浜~名古屋の往復でキズついたフロントガラスを直すのと同時にとうとうあるものを装着することにしました(バレバレ爆)

ムフフ・・・
Posted at 2010/02/11 19:39:36 | コメント(22) | トラックバック(0) | モディ | 日記

プロフィール

「@2430
そのようなこととは知らず…お大事になさってください。今年もタキスケお庭集合に参加できませんでしたが、来年は参加したいと思います!」
何シテル?   07/31 22:06
BMWはいいクルマですね~(^O^)/ 日本のクルマにないナニカを感じます♪ 昔のモータースポーツ好きが再燃 ドイツ車が好き! P狙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910 1112 13
14 151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

HKS SUPER FIRE RACING M-HL SERIES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 13:01:39
PRO-TECTA エアモニX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:07:12
BMW(純正) サウンドインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 08:06:24

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ タキスケ号 (BMW 1シリーズ クーペ)
復活! 確か23,500Kmくらい走行の個体を購入
ホンダ N-ONE ムルカー (ホンダ N-ONE)
普段使いとして購入! 永くお付き合いできるといいなぁ(^^)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ホンダからBMWに移籍した営業に騙されて買わされたおクルマです。 でも駆け抜ける歓びを教 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
我が家の支援戦闘機。 「ラリーアートバージョンR」が出る前のモデル。まったくオーラを感じ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation