• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかさのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

エスコート復活

エスコート復活みなさまお久しぶりです。
エスコートも復活してきました。
ココまで来るのにイロイロとありました。
エスコートタービンがT028に変わったり、ベルト交換したり、コイルパックを交換したり、電気系トラブルを解決したりと。。
結果、タービン交換によりブーストの立ち上がりが早くなり、楽しく乗れるようにはなりました。
ただ、全般的にセッティングがバラけてしまった感じなのでコンピューターのリセッティングが
必要に感じています。
また、皆さん絡んでください。
どうぞよろしく
Posted at 2013/07/18 00:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年06月24日 イイね!

エスコートが直りませんね。。

ヒューズボックスを替えてリレーを替えて。。。
と試みるも直らない。。。
暫く乗れそうにありません。

Posted at 2012/06/24 20:03:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

新しい翼

新しい翼新規バイクゲット!!
125ccでは満足出来なくなり大型バイクに戻る事に....。
最新型のCBR600Fです。軽い、ポジションキツく無い、速い、の
全てを網羅しています。200kgで120馬力あれば私には十分です。

で、我慢が出来なくなり金曜日の午後半休してツーリング行ってきました。
神奈川←→新潟の日帰り往復です。合計600キロくらいでした。
あまり身体に負担がかからずに往復出来たのでが驚き!!
最高です!


Posted at 2012/06/10 21:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | その他
2012年05月13日 イイね!

Fuse boxイロイロ

Fuse boxイロイロ新しいFuse Boxが合わない。。。
って事でGGRに確認した所、違う物が発送されていたそうです。
新たな事実はエスコートは年式により3種類のFuseBoxが使用されている
事が解りました。なので、一番最後に合う物が来ます。バックオーダーで2週間後
。。。
そして、気を取り直してステアリングホースの件は国内調達の耐圧ホースで流用可能
との事です。良かった良かった。。GGRの見積もりがホース2本(パイプ含む)で
400ポンド以上した事にビックリでした。値段が上がってませんか?この頃...。

今日の家片付け...。
転勤族の頃から未開になっていた段ボールの封印を解く日がやって来ました。
何とまあ、歴代のゲーム機、Mac、そしてレコードっていっぱい出て来ました。
とりあえず並べて飾ったりして。。

Posted at 2012/05/13 22:34:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月01日 イイね!

今年はいろいろと。。

今年はいろいろと。。さて、GGRからLHD用のFuse Boxも届き、
さて復活かと思いきや今度はパワステオイル漏れ〜。
家に停めてて漏れた!!
原因はリザーバータンクのホースっぽい。。
今年はちと修理の年になってますね。

サーキット走りたいよ〜!

Posted at 2012/05/01 22:04:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/394076/46235143/
何シテル?   07/09 10:11
Euro Fordに帰って来た みかさです。 皆さんよろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車買ってきま〜す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 10:48:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
すっかり、軽自動車の虜になりました。 静粛性、乗り味、普通車と変わりません。こんな小さい ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
個人輸入でアメリカから取り寄せました。 結局、Euro Fordに帰って来た感じです。 ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
流石にユーロフォードのフラッグシップです。長距離通勤も楽々こなし、高速道路で疲れを感じさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
同じ車の排気量の違うバージョンを購入。排気量アップによりアクセルを床まで踏み込まなくなっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation