
昨日の妻の誕生日は二人とも仕事だった為
休みが同じ今日、外食することになりました♪
どうせ行くなら天気もいいし、昨日洗車したし(←関係ない!?)
ドライブも兼ねて景色のいい行った事無い店にランチを食べに行くことに♪
私だけでなくみなさんもそうだと思いますが
地元のグルメ雑誌はえっ!?あの店がおいしい!?何で雑誌に出てるの!?
ということがと思います。
どんなに店や料理の写真がキレイでも決めません(爆)
私は口コミ重視派なんデス(笑)←ひねくれものです(笑)
そこでネットで郊外にあるおいしいランチの店を探していると
岡山県玉野市にある☆nene goose cafe(ネネ グース カフェ)☆が
口コミ評判よさそう♪
☆決定ポイント☆
①非常に多くの方がドリアがおいしい!との事(看板メニューが確立されている)
②平日でもお昼は並ぶ事がある!第3駐車場まであるのに停められないことが
しょっちゅう。(街から離れた場所にあるにも関わらず平日満席、満車になる店)
③オープンテラスがあり児島湖を眺めながら食事可能(景色がよさそう)
④男性にも人気。(濃い味好きの私にもあいそう♪)
下調べ完璧!もう絶対美味しいという変な先入観を持ちつつ出発!
水玉ブリッジラインを通って玉野市へ。
途中かなり渋滞しましたがお店に到着する10km前あたりから信号の無い道。
のどかで景色もいいし、まさにドライブコース♪
直線ばかりでなく中速コーナーも多数有り、運転も楽しい道でした。
12時前・・目的地到着!
満車!(爆)
第2駐車場・・も・・満車!(爆)
第3駐車場は・・・見ただけで登れない!(爆)
口コミ通りの人気店、自分で調べた情報通り!停める所が無い(爆)
車高短車の私をあざ笑うかのようにノーマル車が第3駐車場へ(笑)
しかし店の前の駐車場の一番奥に空きがあること妻が発見!
結構手強い駐車場でしたが無事駐車出来ました(汗)
店内に入り口コミおすすめのドリアランチを注文。
私は季節の野菜とエビ、バジルライスの入ったドリア。
妻はビビンバ風ドリア(笑)←これはどうなの?と思いました(笑)
最高に美味かった!!しつこくなく美味しい。近所ならリピーターになるでしょう♪
私のは店内のお客さんのほとんどが注文している感じの人気ブリでした♪
妻のは私の1.5倍の厚みが有り非常に具沢山、使われている食材は
ビビンバそのものです。味は濃い目ですがチーズの中に隠れた
半熟タマゴを割るとまろやかになります♪これもなかなかいけました♪
4種類のドリアから好きなのを選びサラダとドリンクがついて1200円でした♪
そして今日は贅沢にデザートも頼みました♪
オレンジのパンナコッタとチョコレートシフォンケーキです。
ケーキは普通でしたがパンナコッタは妻も私も絶賛でした♪
両方とも200円です♪安いですよね!?
デザートも人気のようでしたが味だけでなく価格も理由の一つだと思いました。
まだ昼間は30度近くあるので出ませんでしたが
今度はオープンテラスで食事したいと思いました♪
片道70kmのドライブがてらに行ったカフェ。
忙しいのにも関わらずスタッフのみなさんも笑顔で気持ちのいい接客でした♪
口コミ通りの店で大満足でした♪オススメです!
Posted at 2008/09/09 16:44:16 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理