• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もみじまんじゅうのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

ついに!?

ついに!?去年からずっと気になっていましたが・・

忘れていたこと?気にしないように?
していたことがあります。

トランクのダンパーです。

ルーフ収納時のトランクスペースは狭く
ほとんど荷物が積めません。



(気持ちいい季節の旅行や遠出では
 必ずオープンにするので
 ルーフ収納前提の荷物しか載せない)

1泊2日程の旅行の荷物なら
ほとんどリアシート部分に積んで走ります。

その為トランクダンパーが死んでいても
トランクを使わない為、見て見ぬふりをしていました(汗)

しかし先日おばあちゃん家に行った時
お土産やお米等を積む際、不便を感じ交換に踏み切りました♪

3分程で簡単に交換終了♪
1本6000円くらいです♪

初期型40ソアラのトランクダンパー4年程の使用で抜ける
ことが多いそうです(笑)もみまん号も例外なく抜けました(爆)

メーカーオプションのリアウイング付と無しで品番も違うみたいなので
注文する際はお気をつけて♪

交換後は気持ちいいくらいダンパーが仕事をするようになりました♪

それが当たり前だという声が聞こえてきそうデス・・ケド大満足デス(爆)
Posted at 2008/11/22 15:59:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月21日 イイね!

12月14日 in福山

12月14日

福山のイトーヨーカドーの近所の公園で

300台規模のドレスアップカーイベントがあるそうです。

P.G MOTORING (プライムガレージ)さんよりお誘い頂き

もみまん号初出展です♪♪ 

オーディオショップ主催らしいですがもみまん号のオーディオは・・・

ドノーマルデス(爆)

P.G MOTORINGさんもウチはオーディオやってるのは無いから安心してとのこと♪

雑誌は『J-LUG』さんを呼ぶ予定とのこと♪

記念に雑誌とか載ったら興奮しそうデス♪

恥ずかしがり屋ですので中々自分からは話かけれないかもしれません(汗)。

ブログ見たことある方でもみまん号をもし発見したら声かけて下さいねぇ♪

Posted at 2008/11/21 18:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

いざ福岡へ!後編

いざ福岡へ!後編この日は朝から早起きして
おばーちゃん家の周りを散歩。

気のせいか田舎は空気がウマイ!
心地いい散歩でした♪

そしてばーちゃんとのお別れの時間・・。
『楽しい時間は経つのは早かぁ~』
と言われ、なんか帰るのがツラクなりました。

ばーちゃんありがとぉ!!
ソアラをオープンにし見えなくなるまで手を振りました(ToT)/~

サヨナラし向かったのは熊本県の阿蘇にある『カドリードミニオン』。
阿蘇山のふもとにある動物のテーマパークです。


               ↑
(この後、ダチョウが生死をさまよったのは言うまでもありません。)

私が小学生の頃に来た時は『阿蘇・クマ牧場』という名前でした。
あれから約20年・・・。
再び訪れて驚いたことがあります。
どこを見ても『天才!志村どうぶつ園』で活躍のパン君とジェームズの写真がある。

なんと彼らはココが所属事務所!?ということが発覚!ビックリしました(汗)



他の動物の写真は撮り放題ですがパン君とジェームズは
屋内でショーや公演をしており撮影禁止でした。
ショーが終わった後に記念写真を1枚1000円で撮影・販売してくれたので
ブログにはアップ出来ませんが、TVでよく見ていたのでいい記念になりました♪

その後園内を回って見るとさすが旧クマ牧場・・。

カワイイクマがたくさ・・・・・・



                 ↑
(舌も出てれば尻の穴まで丸見えでエサをオネダリ(爆))



イヤ!変なダラけたクマがたくさんいます(爆)

やる気の無いクマに妻と大爆笑♪ある意味癒されました(笑)

そんな中もうクリスマスも近いんだなぁと感じる演出もありました。



カワイイ子グマのサンタです♪
ミニーちゃんのパンツが丸見えで興奮したのは言うまでもありません。

楽しい時間は経つのが早いものでもうそろそろ次の目的地の阿蘇山へ行くことに。
おや??まだ買ったクマのエサが残ってる。

園内の池にいるコイに全部やることに。

エイッ!パラパラ・・。パラパラ・・・。

ゴボッ!!ゴボゴボゴボッ!!

う、うぉぉぉぉぉっ!!キ、キモイィッ!!



凄まじい勢いと数(汗)コイパニックです。
(食事中の方スイマセン)

そしてカドリードミニオンを後にし阿蘇山の山頂を目指しオープンドライブ♪

気温、景色、ドライブに持って来いでした♪









登頂途中、あまりの景色のよさに写真を撮りまくりました。

山頂に着き火口の写真を一枚撮ったところで電池切れ(涙)

草千里の写真も、山頂からの絶景写真も撮れませんでした(涙)

そろそろ日も暮れだしたので晩飯に♪

福岡と言えば水炊き、とんこつラーメンなどおいしいたべものがたくさんありますが

この日は妻からのリクエストでもつ鍋の店を予約しておりました♪

事前調査でも大塚愛、ロナウジーニョ、スマップ、イッコーさん等をはじめ
数々の著名人をうならせている『もつもつ』というお店にお邪魔しました。



店内にはサインが所狭しと飾られています。

やはり著名人が集う店なので天狗になっているのでは!?と思いながら
訪れたのですがいい意味で期待を裏切られました。

事前予約の際、広島から旅行がてら帰りに寄るコトを伝えていました。
店長が『遠くからご来店頂きありがとうございます!』と
鍋に入れる豆腐を差し入れしてくれました!

この気持ちと言葉は嬉しかったデス!やはり流行る店は違いますね♪

さてさてこの店のもつ鍋の特徴は『厚腸もつ』と呼ばれる特大のぷりぷりもつです。

通常のもつの3~4倍の大きさです。



どうです??大きくないですか??トロトロです♪もちろん旨いす♪



こちらは明太子ウインナーです。ビ、ビールがほしくなる一品です。
ドライバーで帰り運転しないといけない自分を呪いました(涙)

あっという間に完食。

こちらの方ではもつ鍋の〆はまずちゃんぽん麺を頂き、
その後雑炊で〆るそうです。・・・ってそんなにお腹に入るワケないですよ(汗)

とりあえずちゃんぽん麺を注文♪



うん!ウマイ!!



完食!!ごちそうさまでした・・・・・・なんかいけそうな気が・・。
すいません!雑炊セット下さい(爆)



うまい!!やっぱ〆は雑炊デス!



ごちそうさまでした♪
さすが著名人が足を運ぶお店・・・お会計は9000円でした(涙)

この後広島まで4時間運転し、帰ったのは23時。
充実した1泊2日の旅行でした♪
Posted at 2008/11/18 00:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年11月11日 イイね!

いざ福岡へ!前編

いざ福岡へ!前編この日は連休を利用し福岡県八女市に住む
ばーちゃん家へ、妻の顔見せも兼ねて出発。

私自身も5年振りに八女まで行きます。

450kmの長旅です。
近ければもっと会いに行くのですが・・・。

準備も完了し出発!

ずーっと高速を走ると景色が変わらないので
走り始めの1時間半くらいは下道を走りました♪

あ!こんなとこにお店が!とかあそこにあったコンビニ無くなってる!
とかいいながら走りました(笑)
いやぁ久々に走る街って結構様変わりしてますよね(汗)

あまり下道ばかり走っていると夜になるので昼くらいから高速へ。

妻に内緒で車検前より全体的に5mm下げて初の高速走行。

感想:全長調整式なので乗り心地にさほど変化は無いが
   110km以上出すと激しいバンプ時にはリアホイールリムが
   インナーに干渉というか・・・激突してます(汗)
   11JJのリム幅が車高の下げしろを制限しているので
   ここらへんの5mmはかなり大きいですねぇ。

結果:妻激怒(汗)

妻の機嫌をとる為に!?あわてて宮島SAにピットイン(汗)

宮島といえばやっぱりカキです♪

普通の焼きカキもあったのですが今日はこれにしました。







待つこと3分、揚げたてアツアツを頂きました♪

腹ごしらえも終わり再び高速を走り八女へ到着。

高速を降りたのが15時過ぎ。気温もよかったのでルーフオープンで走行♪

高速を降りて1時間も走ればだんだん田舎に・・・。

そして最後の信号を通過してからだんだんド田舎に・・・。

道に迷いながらもなんとか到着(汗)











キレイな川、手付かずの自然、かくれんぼしたお茶の工場。懐かしい・・。
大人になってからはほとんど来てないので
あるのは小学生の頃、毎年夏休みを過ごした楽しい記憶ばかり・・・。

おばあちゃんの入れてくれたお茶を飲みゆっくりしながら
おじさんの仕事帰りを待ち晩飯。

86歳のおばあちゃんもこの日はビールで乾杯♪

昔話や思い出話をしながらごちそうをよばれました♪

食後は風呂へ。
川の流れる音が聞こえる上に、ウチの倍はある浴槽。
運転の疲れもとれ癒されました。

就寝は22時半・・・(汗)

明日は熊本県の阿蘇や
福岡市にある『うたばん』などでも紹介された有名もつ鍋屋へ行って広島へ帰ります!

(1枚目の写真はおばあちゃんや弟達から好評だったので意味無く載せました(笑)
Posted at 2008/11/15 01:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年11月10日 イイね!

明日から♪

明日から連休を使って福岡のおばあちゃん家に

嫁を連れて顔見せに行ってきます♪

福岡でも『八女』という所で少し遠いんデス。

ここで八女を少し紹介。

八女は全国的に見ても有名なお茶の産地です。

お茶で有名なのは静岡県が思い浮かぶかもしれませんが
静岡茶のルーツは実は八女茶なんです。

それがどうした!?
そんなの知ってる!!

という声が聞こえてきそうです(笑)

ざっくり言えばスゴイ田舎デス(汗)

行くのは実に5年振りじゃないかと・・・。

それと併せて博多でおいしい『もつ鍋』を食べて帰ります♪
※これは嫁の希望デス。

いってきま~す♪
Posted at 2008/11/10 23:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もうすぐ30才デスが(笑)極度のクルマ好き!極度の旅行好き!極度のグルメ好き!ちょっぴり人見知りですがよろしくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
5年前に誰も乗ってないクルマがほしくて購入しました♪ノーマルで乗るつもりでしたが・・・現 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の免許取得(AT限定)にあわせて購入しました。 本当は現行ライフを購入したかったです ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H10年~H21年3月まで使用した 通勤マシーンです。 (妻がAT限定で免許取得により代 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ソアラの前のクルマです。 クロのオデッセイです。 新車で購入から2年後にアブソルートが出 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation