• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としゆき@ZEPTのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

続きまして・・

続きまして・・
フォグベゼルです。 これも加工しますよ。小さいガイド穴開いてるから何と無く分かりそうですね(笑) これも純正チックに埋め込み加工します
続きを読む
Posted at 2011/03/06 16:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

2011 一発目のDIYやります

2011 一発目のDIYやります
写真をみたら分かりますが、テールランプの内側です。 さて、どうしようかな(笑)
続きを読む
Posted at 2011/03/05 17:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

ユピテル 指定店専用モデル Z220csd 購入

ユピテル 指定店専用モデル Z220csd 購入
先日、いつものショップさんでレーダーを購入しました。 ユピテルの指定店モデルです。道内でも10店舗くらいしか取り扱ってないような気がします。 最近のレーダーは違いますね。液晶も綺麗だし言うこと無しです 今回はガラス上部に吊り下げて取り付けてもらいました。意外とカッコいいです。 なんといって ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 17:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

またトラブル?

先週末に塗装から帰ってきたのに報告が遅れましてすいません 車内は塗料臭くて神経が麻痺されます(笑) そして今日、代金を払いにディーラーへ行きました。 ついでにエンジンルームから聞こえるキュッ キュッ キュッていう音の原因を調べてもらいました。 ベルト周りが怪しいなと思ってたら案の定そうみた ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 21:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月16日 イイね!

アテンザ修理へ & テイン車高調嫁ぎ先募集

いつの間にか付いていた助手席ドアの引っかき傷の修理のためにディーラーに預けました。 室蘭マツダは板金工場も併設してあるので自社で板金塗装可能です。 それにしてもいつ、傷ついたんだろう?? 後もうひとつ GHアテンザの車高調欲しい方居ませんか? テインの車高調は本来、アッパーマウントレス ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 19:41:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月13日 イイね!

第二期 オーディオシステム

第二期 オーディオシステム
先週初めに車が戻ってきたので報告です。 実質、作業のほうは2週間ほど掛かりましたが出来のよさはピカイチです。 今回はフロント2WAYのAMPをPIONEERのRS-A99Xへ そして今までフロント用として使用していたPRS-A900をサブウーハー用にと変更しました。 さらにG ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 10:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

バラスト逝った?

さて、本日ショップさんに車をとりに行ったんですがライトを付けるとチカチカして片側消えました 帰ってバラスト触ると熱くてバラスト逝ったかな? エンジンのすぐ横に付けてたので、ショップさんで長時間アイドリングしたせいか熱で逝ったのかも… もしかしたら安全回路働いてるかもしれないから明日もう一回確 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/07 21:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月22日 イイね!

アテンザ入院へ

はい、アンプ載せ変えのためにショップさんに預けてきました 事故ったわけではありませんよ(笑) アンプとレギュレターだけのつもりでしたが、デッキの電源配線の関係で今回も室内を剥がすので 3wayに対応出来るように先行配線お願いしました。 RCAとスピーカーケーブル二本をフロア下に通してしまいま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 22:36:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月17日 イイね!

monobee 55w HID化 完了

monobee 55w HID化 完了
年が明けてから商品が届きましたが電圧安定のためにリレーキットも付けたかったのでリレー待ちでしたがようやくリレーが届いたので作業しました。 面倒くさいといえばバンパーの取り外しと取り付けくらいなもので後はすんなり出来ました。 感想は、やはり明るいです。白さもハッキリ出ていていい感じです。 フォ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 20:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月10日 イイね!

音は良くなるか?

音は良くなるか?
昨日はオフ会には行かず、地元のショップでまったりしてました。 当然オーディオの話になり、見積もり出してもらいました。 ていうか勝手に出された!?(笑) 一気には全部できないので今回はアンプと電源周りの強化にしました。 まず、アンプのほうですが現在のA900からグレードアップしまして ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 22:07:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アテンザから降りる事にしました
現在、ノーマル化の作業中

何シテル?   07/04 10:03
アテンザの2台目です。 今回のGHアテンザはオーディオに力を入れてます。 皆さん、よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 05:59:49
回転計付きのメーターに交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 15:06:44
長沼ハーベストに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 02:58:52

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
アテンザから乗り換えましてオーディオ移植中です。 完成次第、アテンザ手放します
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
オーディオ弄ってます
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
派手なエアロは付けずにシンプルな感じでいじってます。 各パーツの写真は随時更新していき ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許取ってから最初に乗った車です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation