• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMNRのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

鴨川シーワールド

鴨川シーワールド昨日は、家族で千葉にお出かけしてきました。
目的地は鴨川シーワールド。天気も良くて最高のお出かけ日和でした。(^o^v


途中で寄った海ほたる。
娘は小さいときに行ったっきりだったので、全く記憶になかったようです。GW中なので駐車場も大混雑です。


アクアラインを通過して、更に途中で立ち寄った道の駅。
最近は、カメラで写真を撮りたがる娘です。朝が早かったこともあり娘用のデジカメ忘れてきてしまったので、一眼レフを貸してあげました。
花壇に植えてあった大好きなお花をパシャパシャ。


そして、フロントグリルに挟まってしまった可哀想なミツバチ。(ToT)



お昼前には現地に到着しました。駐車場は満車で少し待ちましたが、それでも入れてラッキーって感じでした。無理やり場所を確保していることもあり、Max車高じゃないとかなり厳しいスペース。(写真は帰りがけに撮ったものですが)
夏休み期間中ということもあり、今日は朝7:30から開園しているようでした。


お決まりの写真。娘はカメラマンで、息子がモデル。


水族館内を見学し、屋外ではイルカ、シャチ、アザラシ、トドのショーを見学しました。
その中で、子供たちが一番興味をもっていたのがシャチのショーでした。14時と16時に、2度見ました。一か月前に、子供のシャチが誕生したばかりのようでした。
シャチの芸はもちろんですが、お姉さんたちのアクロバットが凄くカッコ良かったです!(@o@


2回目は40分前から場所取りをして、娘は別の家族に混ざって前列で一人で見てました。


シャチにこんな感じで水をかけられて・・・


予想通り、全身ずぶ濡れで帰ってきました。流石にびっくりしたみたい。
そのとき、息子は夢の中・・・ 重い荷物が増えました。

近くの海で泳ぐことも考えて水着持参で行ったのですが、ここだけで大満足のようでした。
こんな感じで、子供たちは夏休みの楽しい思い出ができたようです。



帰りは、首都高の事故渋滞とかに巻き込まれて、流石に疲れました。
ママは運転したくないので、昼間から速攻ビールを飲んでました。 (^o^/■
Posted at 2012/08/14 12:50:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

オイル交換

オイル交換昨日は土曜日でお休みの日でしたが、緊急の対応などがあり、会社に出ていました。
対応が早く終わったので、定時前に埼玉の実家に戻り、家族と会うこともなく、そのままタケローズに直行です。(^o^v

エンジンオイルの交換時期だったので、エレメント交換も含めて作業してもらいました。いつも入れているMOTUL 300V。価格はちょっとお高めです。6ℓ超えなのでなおさら。若い頃、エンジンオイルのメンテナンスを怠ってしまい、夏場に都心で白煙をまき散らしたことあったので、自分の中では今の時期は特に不安になります。f(^_^;


単身赴任生活を初めてから、お店に行く機会もかなり減ってしまいましたが、久しぶりに社員の方々や、お客さんと一緒に、楽しい話で盛り上がりました。
これから装着予定のVELLのハーフエアロが修正中だったり、エアロの型取りしている黄色い車、エンジンが降ろされたオデッセイ(愛人をここに隠すに違いない)や、室内のパーツが全て取り除かれた贅沢な跳ね馬が置いてあったりと・・・ 車好きにはたまらない光景です~
お客さんと一緒にサッカーの試合も見てましたが、あれは感動でしたね!おめでとう!

自宅に戻ると、子供たちは既に寝てました。
机の上に広げてあった娘の宿題?をふと見てみると・・・


(1)、(2)番の問題は、良くわからなかったんだろうな・・・(^^よしよし
まぁ、(3)、(4)、(5)の問題はそれなりに文章になっているし・・・ (^^よしよし



と、問題を読んでみると、



『から』を入れるだけじゃん。問題をしっかり読んでない。 (>o<)
超~適当な性格が、やっぱり出てました。
呆れましたが、少し笑えました。

実は自分も問題に気づくまでに、(2)番に『あす』とか入れてました。
同じ血ですね。笑
Posted at 2012/08/05 10:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

ご無沙汰しております。

ご無沙汰しております。ご無沙汰しております。久しぶりのブログとなります。
生存確認メールをいろんな方から頂きました。有難うございました。一応、元気にやってます。

平日は○崎で単身赴任生活、土日は自宅に戻り家族と一緒に暮らしています。この生活にも、だいぶ慣れました。・・・というよりは、意外と楽しいです。 今だけなのかな? (^◇^;)>
毎週のように飲んだくれています。体重もだんだんと増えてるような・・・


今までは保育園の送迎などもあったので、それなりに毎日子供の世話も頑張っていたのですが、
今回の移動で、それも無くなってしまったので、自分的にはお気楽な生活になりました。
その分、妻に負担がかかってしまい、土日に、自宅に戻ると不満ばかり聞かされます。
妻も働きながら子育てしているので、すごく可哀想なのですが、こればかりはどうにもならないんですよね・・・ なので、土日は妻の用事を優先するようにしてます。
今週末は、またしても家族を残して友達と韓国に旅立ってしまうようですが・・・ (°O° ;)
ま、それがあるから、自分もオフ会にも参加きることになったんですけどね。笑


それはさておき、
困ったことに、移動と同じタイミングで自分も管理職にあがってしまったので、生活の面では楽になったのですが、仕事の面では少しプレッシャーを感じています。
今日は、他部門との役職者同士の親睦会が○浜で開催されたので、参加してきました。


開始直後は、まだ顔と名前が一致しなかったり、他部門との親睦会なので、何を話して良いかも分からない状態だったので、大変でした。そのうち慣れてきて、ここでしか聞けない話とかもたくさん聞けたりと、すごく楽しい有意義な飲み会となりました。
その流れで、二次会も参加してたら、終電がなくなってしまい・・・ 今日は始発で帰るはめに。
妻に叱られそうです。f(^_ ^;

土日は、家族サービスしていることもあり、ヴェル弄りは完全にストップ状態です。
単身赴任生活で、他に楽しいこともみつけ、最近は完全に車離れ傾向にあります。
というか、車弄りしているのがばれたら、上の人に派手なことはやめなさい!と説教されそうですが。
少しお堅い会社なので。みなさんは特に言われませんか?


今日は単身赴任先から酔っ払い状態でブログ書いてます。
単身赴任先にも光回線も導入したので、これからはみんカラにも参加できそうです。
今後とも宜しくお願いします。


おまけ。
最近、娘の7歳の誕生日に買ってあげたキャスターボードです。
帰ったら朝から一緒に特訓です!  ~゛(ノ><)ノ



Posted at 2012/07/14 01:31:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

仕様変更

仕様変更今日は天気が良かったので、娘と二人で久しぶりに洗車しました。
ヴェルの掃除をしてると、後部座席にすっかり忘れていたFITのパーツが置き去りに・・・
それも取り付けてみました。
2箇所変わっています。さぁ~何処でしょう?


こちらは、前仕様。
ボディーが黒なので、全く違いが分からない・・・ ^^;
前仕様の方が、お得感はありますね。笑





話は変わり、今日気づいたことです。
こちらは娘と数ヶ月前に設置した鳥の巣箱です。Σ^)/
少し前までは何も入っていなかったのですが、木の剪定をした事が効果があったのか、鳥さんがやっと気づいてくれました。


お部屋の中には、色々なものが敷き詰められていました。
娘は大喜びで、木に登ってずっと見ていました。(-_q )
卵が入っていたら、更に嬉しかったんですけどね。


少しの時間、部屋に帰って何かしていると思ったら・・・
鳥さんの家が決定したので他の鳥さんが入らないようにと、紙に鳥の絵を書いて貼っていました。
売却済み てな感じでしょうか。笑



夕方には、会社の友達が遊びに来てくれました。
自分の自宅の近所にゴルフの練習場(室内)が出来たらしく、そこに練習しに来たついでに寄ってくれました。
ヴァンガードを買ってから初めてだから、3年以上ぶりだねぇ
また、遊びに来てね♪


明日は、GW最終日。
引越し先に荷物を運んで、明日からは平日は神奈川での生活になります。
やっぱり寂しくなるなぁ・・・ (ノ_<。)
Posted at 2012/05/05 20:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

お引越し

お引越し久しぶりのブログアップです。
3月から4月にかけては、娘の卒園→小学校入学関係の準備などで、休日は大忙しでした。
更には、GW明けから、神奈川県某所に単身赴任することになり、その準備なども重なったりと。

今日は、家族4人で、自分の単身赴任先の部屋を見てきました。カーテン購入にあたり窓のサイズを計ったり、家具を置くためのスペースを見積もる必要があったので。
会社が用意してくれた新築物件で、すごく綺麗なんですが、とにかく部屋が狭すぎ!

すごく窮屈な感じがしてこんな場所で暮らせるだろうかと不安に思っていたのですが、1時間ほど部屋に居たらすっかり慣れてしまいました。笑
平日に寝るだけの場所なので仕方ないかな・・・ 土日は毎週自宅に帰る予定です。(たぶん)
こんな感じの部屋でした。

玄関近く


キッチン入口


ベランダ


キッチン


単身赴任生活を何年間続ければよいのか?明確に決まっていないので、長く使うことも考えて家電も気に入ったものを購入しました。夜な夜なパソコンでぽちったもの、近所の電気屋さんで値切ったもの様々です。新築物件ということもあり、お洒落な感じの部屋にしたかったので、(洗濯機以外)ブラック家電で揃えてみました。
写真の状態から更に荷物も増え、ほぼ引越しの準備が完了しました。
半田ごてセットは、必需品ですね。 φ( ̄ー ̄ )



人生初の一人アパート暮らし。楽しみ半分、家族と別れて生活する寂しさ半分、複雑ですね・・・
同じ職場内でも、なかなか帰れない地方に家族を残して単身赴任している方もいらっしゃるので、それを考えると自分はまだマシなほうです。


当然ヴェルは自宅に置いていきます。もしかすると、タケローズに置いてあるかも。
通勤で使わなくなる分、弄れる時間も増えてしまうな。笑
Posted at 2012/04/23 01:41:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なんちゃって車好きな、51歳2児のパパです。 できることなら90年代の車にもう一度乗りたいですが、今は子供中心の生活なのでミニバンしか選択肢がありません。σ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:17:03
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
結局またヴェルファイアになってしまいました。 2018年1月に契約してから7月の納車、半 ...
レクサス RC レクサス RC
嫁さんの買い物Carです。 納車式は2022年10月8日でした。🚗💐😆 このサイ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年〜2022年まで所有。 嫁さんの通勤&買い物車でした。 全てTAKERO'S ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成20年6月から30年7月まで所有していました。純正+αで乗るつもりだったのですがエア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation