• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イリヤのブログ一覧

2014年06月10日 イイね!

たまゆら♪竹原の旅(^^♪

先週末はたまゆらの聖地、竹原に行ってきました♪

丁度広島出身の友達が居たので友達の実家に泊まっての旅となりました(^^♪



東京は3日間で梅雨の総雨量が降ったみたいですが、広島は曇りから晴れに♪

飛行機の中から見た雲、空は綺麗でした。

そして、、、



どーん!
道の駅で早速皆がお出迎え(・∀・)

竹原観光がスタート!


まずは写真屋さん♪

その後、街の中でアニメに出てきた場所をまわりながら・・・


お昼はほぼろさんことほり川さんへ!



もちろんほぼろ焼き♪




その後も竹原を観光し





ぽっての家の喫茶店♪


2階はこんな感じ!!
ここで布団敷いて寝れるとか最高なので

羨ましいですなー。



のんびりとお茶を飲み商店街へ!


ももねこ様像が有りました(爆)



最後は朝日山に車でレッツゴー!!
道がすごく狭くてアニメに出たプレマシーでは相当きつそうだったw

ちなみに、1期はぽってが一番でしたが2期でかなえ先輩にすべて持ってかれました(笑)

レンタカーはスイフトだったのでまだ良かったですが。


その後、呉の大和ミュージアムに行き初日は終了でした。

そして、やっぱりアテンザの出来の良さと面白さを再確認。

借りたスイフトはスポーツでは無いので仕方ないですが、サスがふわふわ過ぎ・・・
でも、直進安定性はまあまあでした。
後は、やっぱり非力ですね。これは仕方ない。

全体的にはよく出来た車ですがアテンザ、そしてスカイアクティブDを知ってしまうと物足りなくなっちゃいますね。

走る楽しみを改めて教えてくれたアテンザには感謝です。

というわけで2日めに続く・・・・
Posted at 2014/06/10 22:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

第3回関東GJアテンザオフ♪

日曜日はみな。さん主催の第3回、関東GJアテンザオフに参加してきました♪

週末の予定が意外と埋まっていることが多い私にとっては前回から2回連続で行けているのは実はなかなか運が良かったりします(笑)



そんなわけで、今回はパワートレインも全部揃い、新色含め全色揃い、サンルーフ仕様も揃いもちろんノーマル、Lパケも・・・実はカタログ仕様全部揃った初めてのオフじゃないでしょうか?

よく遊んでいる方からお初な方まで、楽しく話せとっても楽しく有意義なオフ会でした(^^♪

カメラ持っていったのに話に夢中であまり撮れていなかったりwww



レア色、ストーミーブルーマイカは実は2台居ました!!!
これ、本当に完成度高いです♪




8色コンプ写真♪
ちゃっかり自分の車も参加させてもらいました!

一声で20台?(正確な数は数えていませんが・・・)集まるとはなかなか。関東も活性化していますね♪

皆さん色々ないじり方をしていて参考になりますがある意味目の毒でした(笑)

次回はツーリング?BBQ?また楽しみにしています(^^♪

6~7月は旅行の予定も結構入ってきたので無事参加できることを祈りつつ・・・

お話させて頂いた皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2014/05/27 21:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

新緑の信州旅行ドライブ編

先週末の長野旅行、ドライブ編です♪

土曜日、日曜日共にビーナスラインを走り、日曜日は更に美ヶ原に抜けるルートで新緑の長野をアテンザと満喫してきました♪

景色もよく走って楽しく見てかっこいいGJのおかげで道中とても楽しいドライブとなりました。
山道もしっかり走ってくれるので安心できますね(*^_^*)

ということで、以下は写真集♪(フォトギャラめんどくて・・・)
EOS70DとFE-S18-55IS STMにPLフィルターくっつけてほとんど撮影してます♪

まずはビーナスライン♪




富士山が若干見えます。













徐々に美ヶ原へと進みます。










美ヶ原から武石村へ!























執着は小諸♪行きつけの珈琲屋さんに寄ってそこで知り合った地元のおみやげ屋さんに寄って旅行やらカメラトークをして温泉に入って東京に戻りました。





小諸の夕日、綺麗でした♪

さ、この週末は戸隠、白馬ツアー!!また写真撮るぞ!!
Posted at 2014/05/16 00:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

諏訪とADとブリュンヒルデ♪

5月10~11日は久々に諏訪に行ってきました♪

pentaさんからマフラーカッターをもらうことときよさんから絵巻をもらうのがメインでしたがブリュンヒルデで出てきた諏訪湖を巡礼したりと楽しい一日でした!

朝、ビーナスラインをドライブしながらステパに行くとすでにきよさん、ぼんぼりぶりの「ADキャロ」ことA・キャロルさん、お初のなのひーさんがすでにPLUMにいらっしゃいました♪

そして、まずはノリでまどマギ1番くじ!
皆さん1枚づつ購入し開いていくと・・・



1発でC賞のマミさんが!!! 写真は長野の拠点に帰った後取ったので地ビール付きです(笑)

その後Dラーで作業をされてたpentaさんが合流し、ブリュンヒルデとゆかりんライブのデート企画?で聖地となっている諏訪湖に!





撮影してるなのひーさんを撮る皆さんw



パペットをはめて写真を撮ってみたり・・・



口からビーム!!で壊れたボート小屋を撮ってみたり・・・



光合成してみたり(爆)



諏訪湖を満喫し、お昼を食べにお蕎麦屋さんへ!



もりそばと天ぷら、美味でした♪
お昼を食べひたすら色々な話題に花が咲き会話が弾む弾む!

その後、えいふぃあさんと合流し再びステパへ!









ステパ到着後はしばらくpentaさんとGJトークをし、寒くなってきた頃にSUBWAYに移動!

そこからまた話が盛り上がり・・・・

気付いたら21時過ぎていました。

10時半にステパに到着し解散は9時半前・・・約11時間遊んでたんですね(笑)

面白すぎて笑いすぎて表情筋が筋肉痛になりかけました!
絶妙なトスとアタッカー達。素敵すぎます!

皆さん、お疲れ様でした!また、お会いできるのを楽しみにしています(・∀・)
諏訪の1日、とっても濃い一日でした!
Posted at 2014/05/14 22:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

昨日買った材料のその後・・・

さて、昨日買った素材がどうなったかですが・・・・



まず、買ったのはΦ3mmのアルミ棒3本、そして、防虫ネット♪

これを・・・

使うために・・・

内張りを剥がします(・∀・)

そして・・・ドリルで穴を開けて切っていきます(*゚∀゚)



ポッカリと穴が開きました(=^・・^=)



そこにアルミ棒を曲げてホットボンドで固定していきます。
黒のボンドがなかったのが・・・orz

そして、後ろから防虫ネットを貼り付ければ完成♪





お手製即席スピーカーグリルの完成です♪

O型だからか寸法も図らず突っ走ったので近くで見るとあらが目立ちますが・・・
まあ、いいでしょう♪

あとは、カッティングシートでも今度買って貼れば綺麗になるかな?

以上、ネタばらしでした(*゚∀゚)


ちなみに、音抜けがすごく良くなって更に聞いてて気持ちいい空間が出来上がりました(≧∇≦)/
Posted at 2014/05/05 20:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車! http://cvw.jp/b/394378/39636599/
何シテル?   04/19 19:50
はじめまして。 イリヤです。 アクセラ(家族共用)→MPV(従兄弟の車)と乗り継いでGJ型のアテンザワゴン(初のマイカー!)が納車されました! 基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

珍獣かっ!?変態かっ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 12:43:16
またまたデュアリスリコール(怒) 解決編(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:54:25

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
納車しました。 XD AWDのLパッケージです。 前期型とくらべても更に走りやすく、 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴン XD 4月12日に納車されました! オプションでヘッドライトと19イン ...
マツダ MPV マツダ MPV
人生2台目のマイカー!訳あって約1年間限定ですが、ターボエンジンでパワフル!走っててなか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
グレード:15C ミッション:4AT メーカーオプション: ほぼすべて ディーラーオ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation