• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

10/18 谷川岳弾丸紅葉縦走(^^;

10/18 谷川岳弾丸紅葉縦走(^^; 昨日10/18
谷川岳~土樽まで紅葉縦走に行って来ました!!

参加者はお友達のphさん、phさんのお友達のよっしーさん、phさんの会社のナッツさんとマナさん
の計5名です。

コースはロープウェイ~天神尾根~谷川岳(トマの耳~オキの耳)~一ノ倉岳~茂倉岳~土樽駅までの行程です。

久々に長い縦走行程(日帰り)で一番のお歳を誇るボクはかなり応えました・・・・・(^^;

が、しかし最高に楽しかったです!!また、行きたいのは本音です!!

今回、参加された皆様にはあつく御礼をこの場を借りて申し上げます!!

今回の総括
■朝寝坊を見越して玄関の鍵を開けたままは結果オーライ^^
■相手に気づかれないカメラの撮影方法もある。
■綺麗な稜線を見ると冬に来たいと言い出す方もいる。
■やはりポイズンリムーバは出番がある。
■タバコは買っても貰っても吸わない方がいい。
■山でのコーヒーは最高のご馳走である。
■ロープウェイで上がった分、下までの下りは思った以上に長い。
■田舎の電車は3時間に一本。
■ランプ類は常に持参すべし。

フォトギャラへもぜひどーぞ!!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/394426/car/303799/2287139/photoedit.aspx
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/19 14:17:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

【フロンクス】簡単取付!バンパーグ ...
YOURSさん

アッシー業務を兼ねる北海道縦断紀行 ...
き た か ぜさん

死ぬまでパーツ売却が止まらない ( ...
エイジングさん

さそわれて~~♪トロピカルドリーミ ...
らきあ258さん

ロゼッタ・ストーン
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 18:08
ひえ~!!
編集早!!!

チョー写真かぶってますけど(*_*)!
しかも、キレイだし!!

リンク貼って、終わろうかな…(-_-;)

一日ガイド、ありがとうゴじゃいましたぁ~<(_ _)>
コメントへの返答
2010年10月19日 19:25
あはは(o^o^o)

こちらこそ、ありがとうゴジャイあす!

写真はかぶるわけですわ!(^-^)でもアップしてね!

総括まだありました!
■寝落ちしてしまっても、まばたきの時間が長いと言う言い訳もある。
■あれだけ歩いたにもかかわらず、露天風呂で全快遊泳する方もいる。

明日の夜はマイ茸天ぷらてんこ盛りのソバです!(^-^)
2010年10月19日 21:41
はじめまして。
今回はphさんにお誘いされたのですが
仕事の為、行けなかったのが残念なくらいに
良い天気で山行日和でしたね!

谷川も数回しか行ってないので
登りたくなってきました〜♪
コメントへの返答
2010年10月19日 22:21
はじめまして~♪こんばんは!(^-^)
コメありがとうございます!

phさんからpon_kotuさんのお話しは重々、聞いております!(^^ゞ

ホント、山行日和の良い天気で何よりでした!

次回、谷川岳○○…ご一緒しましょー!(^_-)
2010年10月19日 22:24
おじゃましてます、こんばんは。

谷川岳、紅葉がすばらしかったんですね!
特にロープウェー駅周辺。。。まさに絶景ですね。

うーん、奥日光じゃなくて谷川にいけばよかったかなぁ?

一の倉岳には一度は行きたいと思っちゃいましたよ。
コメントへの返答
2010年10月19日 22:49
いらっしゃいませ~♪こんばんは!

いやぁ~、絶景でした!
谷川岳には何度も通いましたが、今回は久々にテンション上がりっぱなしでした(^^ゞ

一ノ倉は絶対に行く価値大です!天候に左右されますが、後悔はないと思います!(^-^)
2010年10月21日 21:38
谷川岳は、まさに紅葉真っ盛りなんですね。
さすがに登山はムリなので(汗)、車で行かれる程度の水上周辺で紅葉が見られる所へ行ってみたいと思います。あと1~2週間後かな?(笑
コメントへの返答
2010年10月21日 22:13
こんばんは♪
まさに…でした!(^-^)

1~2週間後でしたら藤原湖あたりから照葉峡コースが断然お勧めです!(^^ゞ

291号線のドンツキから一ノ倉沢を眺めるのも絶景だと思います!(笑

フォトお待ちしてます!(爆

プロフィール

「ワクチン接種💉2回目終了!軽微な副反応で、オワリマシタ!職域モデルナでしたが!」
何シテル?   08/23 07:53
BP5B2.0GTアーバングレーメタリック・レガシィのニレドンと申します。 旅行、ドライブと、とにかく仕事が休みの時は家にいられない性格のオヤジです。冬は大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Twin Heart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 15:06:40
紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 06:11:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
・・・年間、色々と乗り継ぎましたが今、やっと最高の車にたどり着いたように思います。
その他 その他 その他 その他
フォト

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation