• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニレドンのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

もう中休み?

もう中休み?
関東地方、昨日梅雨入りしたようですが・・・ 今日はもう中休みのようですね!(^-^) サッカー日本代表を祝福しているかのような、サムライブルー空!(爆 仕事してるのがもったいない!!(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2010/06/15 14:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月14日 イイね!

気が気でない瞬間・・・

気が気でない瞬間・・・
これでも・・・ 60㍑で満タンと言う事は??? まだ4㍑分、あったのかぁ!?(驚
続きを読む
Posted at 2010/06/14 19:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月13日 イイね!

紫陽花のように・・・

紫陽花のように・・・
季節は間もなく梅雨本番に入る・・・ 紫陽花のように一雨、一雨ごとに白~青~赤・・・と七変化するように! ワタシの物欲もジャンルを問わず日々膨れ上がるばかり!!!!(◎-◎;) 昨日はあれ!今日はこれ!はぁぁぁ~・・・ 紫陽花の花言葉は様相通り『移り気』!ワタシの心も花言葉と全く同じ!(^^ゞ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 11:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月12日 イイね!

今夜はお安く・・・(^^ゞ

今夜はお安く・・・(^^ゞ
夕方から、ヤボ用で家族でお出かけ・・・ 腹減ったなぁ! お皿でバレバレですね!?(爆
続きを読む
Posted at 2010/06/12 21:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月11日 イイね!

昨日は登山へ行って来ました!!

昨日は登山へ行って来ました!!
6/10梅雨入り前の好天で仕事も休みでしたので、谷川岳へ! 群馬県と新潟県の境に位置する日本百名山のひとつで、『トマノ耳(1963メートル)』『オキノ耳(1977メートル)』のふたつの頂上部があるのが特徴。 一の倉沢に代表される急峻な岩壁と複雑な地形に加え、天候の変化が激しいため遭難者が後を絶 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/11 12:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

梅雨入り前の好天につき登山!

梅雨入り前の好天につき登山!
急遽、登山にお山へ! アタック成功しました! ブログアップ、フォトギャラリーは後ほど(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2010/06/10 13:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月08日 イイね!

久々のオークション・・・

一年ぶりぐらいですかね~!新品未使用のいらないブツがあったので・・・(^^ゞ せっかくYahoo!のプレミアム・・・で会費を払っているので!(^-^) いやぁ、久々にオークション画面を開いて出品画面へ進んだら、だいぶ進化しているのにビックリでした(◎-◎;) やりやすくなったと言えばなったの ...
続きを読む
Posted at 2010/06/08 21:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月05日 イイね!

運動会、行ってきました!

運動会、行ってきました!
下の娘の(中一)運動会へ!! 何とか、雨予報も当たらず一日もってくれたので大助かり^^ んん~!?盛り上がりに欠けるなぁ! 確かに・・・・幼稚園の時は親が朝四時から場所取りに行ったし、 小学校の時は親がレースに参加したりしましたけどね! まぁ、いっか!^^
続きを読む
Posted at 2010/06/05 17:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月03日 イイね!

紫外線について・・・

紫外線について・・・
さて6月に入り夏日が続いてますが、紫外線量も凄いようです! 紫外線も浴びすぎると、いずれ皮膚に対して何らかのダメージが必ず出て来ます! 年間を通じて紫外線量が一番多いのは5月だそうですが、一番強いのは梅雨時にもかかわらず、この6月です! ボクは気が向くと山に行きますが、標高100㍍につき通常 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/03 21:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月02日 イイね!

定年退職して・・・

定年退職して・・・
昨日の出来事です、ワタシは秩父は小鹿野両神村、百名山の両神山登山に行って来ました! 山頂で出会った初老の渋い男性。北海道は釧路から来たそうな!(◎-◎;) この春、会社を定年退職し百名山制覇をしてるとの事・・・(羨ましい~!) ボクも早くそんな風になりたいな!と思った一瞬でした!(^-^)
続きを読む
Posted at 2010/06/02 21:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ワクチン接種💉2回目終了!軽微な副反応で、オワリマシタ!職域モデルナでしたが!」
何シテル?   08/23 07:53
BP5B2.0GTアーバングレーメタリック・レガシィのニレドンと申します。 旅行、ドライブと、とにかく仕事が休みの時は家にいられない性格のオヤジです。冬は大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

1年7ヶ月で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:25:35
Twin Heart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 15:06:40
紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 06:11:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
・・・年間、色々と乗り継ぎましたが今、やっと最高の車にたどり着いたように思います。
その他 その他 その他 その他
フォト

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation