• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッピーとカテキン緑茶左右衛門のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

こんばんは(*・ω・)ノ

こんばんは(*・ω・)ノお食事中だったらスミマセン(・ω・)



いや~突然ですが…

皆さんはウンコをど~しても今ここで出したい!

…って時ありますか?(*・ω・)ノこんばんは


ま~普通は今ここで出す訳にはいかない!(゚Д゚)絶対


…って事の方が圧倒的に多いですよね。





今日は健康診断だったんですが…





実は昨日の朝、採り損ねたんですよ…(´д`)ウンコ



かなり嫌な予感はしたんですが…




今日はホントに内臓まで出るんじゃないか?ってくらい死ぬ気になって…



やっとの思いで、前回の残り?ウンコの破片?を絞り出しました…(´д`)





バリウムでは胃が膨らまないって事で、発泡材を人の倍飲まされるし…




いや~1年に1回だから…とは言え、あんなにウンコが出なくて困った事は無かったな…(´д`)

皆さんは苦労しませんか?
Posted at 2013/09/11 21:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

夏休みの最終日・・・

夏休みの最終日・・・こんばんは^^)m

え~夏休み最終日の昨日・・・とは言っても、最近は8月中に新学期が始まる学校も随分とあるみたいですね(^^;
そういう我が家も、上の子は既に新学期で、真ん中と下の子が夏休み最終日でした。

そんな日曜日、常陸太田市にあるケイズスポーツリンクと言うサーキットで行われた「黒石ゴロヲさん杯」とでも言えば良いのかも知れませんが、貸切走行会に参加して来ました。


このサーキットは以前何回か見学にお邪魔しましたが、走るのは今回が初めてでした(^^;
・・・てか、サーキット走行はTC1000しか経験が無いのと、よく皆さんがアップするこのサーキットの車載動画とかを見ると、コース幅が全く無くまるで針の穴を通すかのような走行ラインと目まぐるしいハンドルさばき、また1速へのシフトダウンが印象的で、私みたいなのがホントにまともに走行できるのか?とちょっと不安でした・・・(^^;

そんな訳で、走行した1回目・・・
1速へのシフトダウンをしてみようかと思い1回2回は挑戦しましたが諦めました(^^;気が散る・・・
結局、終日上りの直線とシケインみたいなカーブを挟んだ下りの直線で一瞬3速に入れる以外は全て2速で走りました♪

2回目の走行の後、ゴロヲさんの助手席に同乗して異次元の走りを堪能し、お昼を食べた後タイムアタックをして解散になりました。


タイムの方は計測器を持ってないので、スマホのアプリで計測しましたが、「ダッシュボードの上に貼り付けておいたGPSがグラグラしてるな~」と伸ばした左手でスマホのホルダーごと叩き落としたりと、タイムは測れたり測れなかったり・・・で、詳しいタイムは判りませんでしたが、回数を重ねるごとに私なりには慣れていきたような感じはしました♪








それで、走った感じですが・・・


とてもおもしろかったです♪


実際に走ってみると、ちゃんとコース幅があって・・・
これで各コーナーにカーブミラーとかがあったら、リアルに茨城の北部出身及び在住の方だと違和感なく裏山感覚で走行できる感じでした♪
何か変な例えになってしまいましたが、面白かったのは事実です。


我が家からだと筑波の片道の距離くらいで、往復+走行できるんですよね~♪


涼しくなったらまた走りたいな~と思いました。



そんなこんなで解散の時間まで天候に恵まれすぎるくらいに恵まれました・・・


その後、同じ常陸太田市の市街?にある「いずみや」さんに行き、うどんを食べ?かじりに行きました♪






こんな感じで今年の夏休みは無事に終わった訳ではなく、真ん中の子の宿題が完全に終了するのに今日の未明まで夏休みは続きました・・・・(><;マジか?
Posted at 2013/09/02 21:18:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月26日 イイね!

到着→装着しました2(´д`)

到着→装着しました2(´д`)おはようございます(*・ω・)ノ

え~何を言ってるのか分からない標題ですが、実は先日のお盆休みに嫁さんの実家の納屋の雨樋で、エルグランドのリアガラスをぶち抜きました…(-_-;)

最近のバンってリアゲートが、なんちゃってHTというか…ピラーがガラスで覆われているんですよね…


そんな訳で、中古のリアガラスを購入装着しました…(´д`)

ここでは簡単に書いてますが、ま~例によってぼっち作業なので結構大変でした…
整備手帳にはアップはしません…思い出したくない作業なので…(´д`)


画像は装着後のリアガラスになります…(^。^;)


しかしながら…最近8のトランクといい、この手のトラブルが続きました…(-_-;)

どちらも運転席からは死角に当たる場所なんですが、若い頃はこんな事無かったし…
年齢とか視力とかってのも関係あるんてすかね…?


そんな事言ったら、助手席側なんかは死角だらけだし…



多分そういう所の感覚…微妙な遠近感みたいな感じが、ちょっとばかりズレて来てるのかも知れません…

ま~年は取りたくないもんですな…(・ω・)






そう言えば、最近夏休みの宿題ってどうなんですかね?
ボリューム的な話ですが…



うちの子供…やっている姿を殆ど見ていないんですが…



夏休みも来週で終わりですが、結構それが心配ですね…(-_-;)
Posted at 2013/08/26 08:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

到着→装着しました…(゚Д゚)

到着→装着しました…(゚Д゚)前回のブログの続きです(*・ω・)ノこんばんは

標題と画像の通り、到着&装着しました♪


これです…(^。^;)


ほぼ1年前に我が家の近辺は雹害に会いまして、うちの8もボンネット、ルーフ、トランクと無数に小さな凹みがある状態ですが、車両保険に入っていたので修理の見積り分のお金は直ぐに入金されていました…

ま~その時は、ちょっと財政的にも厳しかったので家計に回しちゃったのと、 DIYのダクトを付けて数ヶ月しか経ってなかったので、ボンネットを新しくする気がありませんでした…(^。^;)

それ以降洗車して拭き上げ、凹みを見る度に微妙にテンションが下がっていたのですが…

ちょっと前にヤフオクの激安トランクを入手した際に、値段に対してこのくらいの品質ならそこそこ納得できそうだったの事が引き金となり、車検が思いの外安く上がった事で導入の決心をしました…(・ω・)


ま~ヤフオクの激安品なので、雨除けもダクト部のネットも付いていません…(^。^;)ま~あまり気にしてません
装着もポン付け出来るほど精巧な造りではなく、5mm程度のスペーサーを噛まさないとスムーズに開閉出来ないので、逆に2cm程浮かしてしまいました…(^。^;)

あと残念なのは、重さがほとんど変わらない事…
むしろ、自家製ダクトの為内張りを撤去し加工したボンネットの方が、軽いような気がします…(゚Д゚)



…ともかく



50目前のオヤジが乗るクルマとは到底思えない外見になってしまいました…(゚Д゚)



そんな感じで、お盆休み後半に突入します…(*・ω・)ノではまた

Posted at 2013/08/14 21:53:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

こんばんは(*・ω・)ノご無沙汰です

こんばんは(*・ω・)ノご無沙汰ですこんばんは(*・ω・)ノ

8月になって初めてのブログです…(^。^;)


お盆休みって事で、私も休暇を頂いて実家にお墓参りに行く訳ですが…



暑いですね…(゚Д゚)



ま~これだけ暑いと仕事をするのもかなり大変なので、休みで正解かも知れません…



そ~言えば…



皆さんは、何気なく言ったはずの言葉が…



う~ん…例えば




今まで異性として見ていなかった幼なじみの事が、ふとした会話がキッカケとなって、その瞬間から気になって気になって仕方がなくなってしまう…



そんな事ってありますかね…?




そんな…



気になって気になって仕方がなくなってしった女の子のようなモノ…




…が、今日発送されたと言うメールを受け取って、私もお盆休みに突入します♪(・ω・)
Posted at 2013/08/12 19:31:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オオッ…距離走ってないクルマだったんですね」
何シテル?   04/19 18:41
よろしくお願いします。 名前が長いですが…(^^ゞ 【カテキン】って、呼んで頂ければOKです(^o^) クルマはかなり乗りました。 記憶が確かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

路面とのクリアランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 11:37:38
AVESTドアミラーウインカーレンズの取付②ミラーからの引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:13:57
ドアミラーガラス&カバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 23:25:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
嘘かホントか判らないが、17000kmしか走っていない車両だっだので、購入してみました。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も大きくなり、家族全員で出掛ける事も少なくなった為、暫く前にエルグランドから代替。
その他 その他 その他 その他
ちょっとした悪路も平気です(^^;
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族のクルマです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation