• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッピーとカテキン緑茶左右衛門のブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

デビュー

デビューこんばんは(`・ω・´)ノご無沙汰しています

ま~今週はお盆休みって事で、色んな過し方があろうかと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は、このお盆休み中は千葉系茨城県民になってますが、今週漸くと言うか、とうとうと言うか、
TC1000も走行回数も10回に到達し、そろそろステップアップと言う事で…また、更新をした際に頂いた無料券を使う為にTC2000に行って来ました(^_^;)

正確には28~9年前に1度走った事がある筈なのですが、受付方法や施設内は殆ど分からない状況だったので、事前に連絡を取って、じょおさんとhiroさんに御一緒していただきました♪

当日はbikeの人達でごった返っており、施設内の奥の奥?端の端?の観客席の下で準備したのですが、ここがなかなかこの時期、良い感じの日陰になり過し易かったです♪

走行枠の方も30台と…実際にはもうちょっと少なかった感じもしましたが、1周目で赤旗…その後も1周の中でどこかでは必ず前が詰まる感じで…
ま~御一緒されたじょおさんとhiroさんはちょっと消化不良な所もあったかと思いますが、デビューの私は無理する事無く、タイヤのスキール音も殆ど出す事なく上品に走れたのは良かったかなと思いました…(^_^;)

タイムの方は2度ほど、27秒?28秒?を記録したお陰で、最終コーナーを立ち上がってもタイムが計測されなかったり、関係ない所で記録が表示されてたりと良く分かりませんでしたが…1分12秒くらいが最高でした(^_^;)

しかし…行ける回数もままならないのに選択肢が1000と2000で2倍になってしまうのが、何とも悩ましいですが…
来年も、もし無料券貰ったら、今度は春先くらいが良いな…と、密かに思い筑波を後にしました…(`・ω・´)ノではまた
Posted at 2015/08/14 19:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年06月01日 イイね!

こんばんは(*・ω・)ノ昨日の話です

こんばんは(*・ω・)ノ昨日の話ですこんばんは(*・ω・)ノご無沙汰してます

え~昨日は、北関東レーシングさんって~所の走行会に参加しまして、約半年振りにTC1000にに行って来ました(*・ω・)ノお疲れ様でした&お世話になりました

走行会に参加するのは、記憶が曖昧ですが3年振りくらいかも知れません…(^。^;
今まで参加していた走行会は、みん友さん繋がりでしか参加していなかったので、8が大半を占める事が多かったのですが、今回は会社の先輩繋がりなので、逆に8は参加車中私一人でした…(^。^;逆にこれがフツーなのか?

台数的にはエリーゼがエラく多かったです…
格好が格好だけにサーキットが似合うと言うか、ま~格好良いですね(゚Д゚;)オオッ

昨日は、何日か前の天気予報では全国的に雨とのことだったので、ウエット走行初体験になるかと思いきや…
当日は5月としては記録的な真夏日…って事で

いや~暑かったです(´д`)

15分×4本走り…暑さも影響したか、本当にお腹いっぱいと言うか、満喫しました。

ま~タイム的には1本目にベストの1秒半落ち…以降、落ちる一方だったんですが、元々久し振りなので、4本目辺りはやっぱり随分と慣れてくるので、それはそれで楽しかったです♪


この次…

いつになるか判らないけど、なるべく間隔を置かず+新しいタイヤで走りたいな~(^_^;


Posted at 2015/06/02 00:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月29日 イイね!

週末日記…

週末日記…こんばんは*・ω・)ノ

今週は昨日、約半年振りにTC1000に行って来ました…

TC1000も早いもので、数える事、今日で8回目…

イヤ~天気的には、8回目にして初めての雨天走行か?…と、心配半分期待半分で向かいましたが、結局雨は降りませんでした…(^_^;)

タイム的には43秒6と、前回(昨年の12月)から0.9秒悪くなってしまいました…(´д`)

走った感じは、前回が

DSC失速>>>>ヌルヌル滑る>>>>グリップ

…って感じだったのが、今回は

DSC失速>>ヌルヌル滑る>>グリップ

…って感じで、失速するまでの幅が狭くなった感じで、ちょっと乗りにくかったです…(´д`)



そんな事よりも…


曇りのはずなのに、エラく暑かったです…(´д`)
これ以上の高温は50代には厳しいですね…
ま~次回は直ぐか、10月くらいでしょうか…?

タイヤも入れてから1年ちょっと経って、中の人と同様にサーキットで使うにはお疲れ気味なのかも知れませんが、来年8月の車検まで、あと1年は頑張って欲しいですね…



あっ…



そう言えば…










買いましたよ…とうとう




よく、「最新のポルシェと女房は、最良のポルシェと女房」と、クルマ好きの雑誌とか漫画とかで言われたりしますが…

車体カバーにも同じ事が言えますね…(゚Д゚;)
Posted at 2014/06/29 20:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年12月25日 イイね!

クリスマスなので・・・・

クリスマスなので・・・・こんばんは^^)m

今日はクリスマスなので、お休みを頂いてTC1000に行ってきました♪

思い起こせば・・・

ボンネットを付ける前の・・・

トランクを付ける前の・・・

車検をやる前の・・・



4月からご無沙汰でした・・・(^^;


もう車検も通った事だし✩スペックも気にせず使えます♪

また、先日替えたMX72も今日が最初の走行です(^^;



いや~TC1000は結構混んでました・・

クリスマスだから空いているかな~と思ったんですが・・・



そんな訳で久し振りに走ったTC1000ですが、夏にケイズを走ったっきりだったので、コース幅の広さにスゲーびっくりしました(◎◎;


結果的には、3本走って42秒776と、春の43秒299から結構更新しました♪


収穫って言う程のもんではありせんが、「ひょっとしたら、こ~すればい~んじゃね?」的な感触を感じたと言うか・・・
今まで、あんまり無かったんですよね・・・(^^;そ~ゆ~の



家に帰ってから、ローガーのデータを確認したら、ベストベストは42秒205と言う事でした。
この0.5秒の差って大きいのか小さいのか分かりませんが、回数をこなせばこれに近い値で走れる可能性があると思うと、悪い気はしないですね・・♪


ま~何となくですが、来年に繋がる感じで今年を締めくくれたような気がしたクリスマスでした♪



う~ん・・・・ある意味スゲー健全なクリスマスだな~(^^;健全じゃない方がいいけど・・・

Posted at 2013/12/25 22:01:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月02日 イイね!

夏休みの最終日・・・

夏休みの最終日・・・こんばんは^^)m

え~夏休み最終日の昨日・・・とは言っても、最近は8月中に新学期が始まる学校も随分とあるみたいですね(^^;
そういう我が家も、上の子は既に新学期で、真ん中と下の子が夏休み最終日でした。

そんな日曜日、常陸太田市にあるケイズスポーツリンクと言うサーキットで行われた「黒石ゴロヲさん杯」とでも言えば良いのかも知れませんが、貸切走行会に参加して来ました。


このサーキットは以前何回か見学にお邪魔しましたが、走るのは今回が初めてでした(^^;
・・・てか、サーキット走行はTC1000しか経験が無いのと、よく皆さんがアップするこのサーキットの車載動画とかを見ると、コース幅が全く無くまるで針の穴を通すかのような走行ラインと目まぐるしいハンドルさばき、また1速へのシフトダウンが印象的で、私みたいなのがホントにまともに走行できるのか?とちょっと不安でした・・・(^^;

そんな訳で、走行した1回目・・・
1速へのシフトダウンをしてみようかと思い1回2回は挑戦しましたが諦めました(^^;気が散る・・・
結局、終日上りの直線とシケインみたいなカーブを挟んだ下りの直線で一瞬3速に入れる以外は全て2速で走りました♪

2回目の走行の後、ゴロヲさんの助手席に同乗して異次元の走りを堪能し、お昼を食べた後タイムアタックをして解散になりました。


タイムの方は計測器を持ってないので、スマホのアプリで計測しましたが、「ダッシュボードの上に貼り付けておいたGPSがグラグラしてるな~」と伸ばした左手でスマホのホルダーごと叩き落としたりと、タイムは測れたり測れなかったり・・・で、詳しいタイムは判りませんでしたが、回数を重ねるごとに私なりには慣れていきたような感じはしました♪








それで、走った感じですが・・・


とてもおもしろかったです♪


実際に走ってみると、ちゃんとコース幅があって・・・
これで各コーナーにカーブミラーとかがあったら、リアルに茨城の北部出身及び在住の方だと違和感なく裏山感覚で走行できる感じでした♪
何か変な例えになってしまいましたが、面白かったのは事実です。


我が家からだと筑波の片道の距離くらいで、往復+走行できるんですよね~♪


涼しくなったらまた走りたいな~と思いました。



そんなこんなで解散の時間まで天候に恵まれすぎるくらいに恵まれました・・・


その後、同じ常陸太田市の市街?にある「いずみや」さんに行き、うどんを食べ?かじりに行きました♪






こんな感じで今年の夏休みは無事に終わった訳ではなく、真ん中の子の宿題が完全に終了するのに今日の未明まで夏休みは続きました・・・・(><;マジか?
Posted at 2013/09/02 21:18:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「オオッ…距離走ってないクルマだったんですね」
何シテル?   04/19 18:41
よろしくお願いします。 名前が長いですが…(^^ゞ 【カテキン】って、呼んで頂ければOKです(^o^) クルマはかなり乗りました。 記憶が確かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

路面とのクリアランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 11:37:38
AVESTドアミラーウインカーレンズの取付②ミラーからの引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:13:57
ドアミラーガラス&カバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 23:25:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
嘘かホントか判らないが、17000kmしか走っていない車両だっだので、購入してみました。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も大きくなり、家族全員で出掛ける事も少なくなった為、暫く前にエルグランドから代替。
その他 その他 その他 その他
ちょっとした悪路も平気です(^^;
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族のクルマです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation