• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッピーとカテキン緑茶左右衛門のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

秋のオイル交換って事で・・・

こんばんは^^)m

今日は久し振り?の整備ネタです♪

今日はミッションオイルの交換をしました。

前回は1年前に走行会の前に交換しました。
それからの走行距離は6千km・・・
本来どういう使用頻度及び使用期間で交換するのか分からないので、今後の為にも交換してみる事にしました♪

ま~時間も掛からないだろうと、シフトレバーを引っこ抜いて上から入れてみることにしました(^^;


サクッと引っこ抜いて、ドレンからオイルを抜き・・・


う~ん・・・汚れてはいますが、ヤバイって感じでは無いですね(^^;
て事は、自分の使用頻度だと2年くらいで替えれば良いような気がしますね♪


こういう時に、『腕時計みたいに、どこかがスケルトンで内部が見える構造になっていると良いのに・・』なんて思ってしまいます(^^;

で・・・シフトレバーを抜いた穴からオイルを注入!
この時に下の方に油面が見えたような気がしたのですが・・・ゴボッと入れたところ


一気に油面が・・・(◎◎;ビクッ



あれ?

入っていきません・・・(^^;



ムムムムムムム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-”-;





実は作業予定時間を約1時間と予想していたので、悩んでいる暇はありません。
(以下、画像を撮る余裕なし・・・)




スポイトでオイルを抜き取り、普通に下から入れる事に・・・

カテキンはドリルポンプとか持ってないので、手動ポンプで!
ボディーソープのポンプ【改】で・・・(^^;

これは、ブレーキフルードを抜く際にもお世話になってます♪



ま~ミッションオイルは今日が初めてですが・・・(ノ*゜▽゜*)アハハ


で、実際に使ってみたら・・・・使えます><)b


ブレーキフールドを抜く時は、どちらかと言うと優しい作業を要求されるのですが、ミッションオイルの時はオイルの粘度もあるせいかいい感じで操作できます!
手応えもあって『オイルを入れている』感があります♪

ただ・・・2リットル、ボディーソープ3本分。

最後の頃は指がつりました・・・・(><イテテ・・



ま~つった瞬間、衝撃が走りましたが、ジャッキとかを蹴飛ばさなくて良かったです♪




・・・って訳で、なんとかかんとか交換終了しました(^^;イヤ~

一応、オイル関係のメンテは官僚しました^^)b完了です♪
Posted at 2011/10/02 00:14:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オオッ…距離走ってないクルマだったんですね」
何シテル?   04/19 18:41
よろしくお願いします。 名前が長いですが…(^^ゞ 【カテキン】って、呼んで頂ければOKです(^o^) クルマはかなり乗りました。 記憶が確かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 56 78
91011121314 15
161718 19 2021 22
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

路面とのクリアランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 11:37:38
AVESTドアミラーウインカーレンズの取付②ミラーからの引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:13:57
ドアミラーガラス&カバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 23:25:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
嘘かホントか判らないが、17000kmしか走っていない車両だっだので、購入してみました。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も大きくなり、家族全員で出掛ける事も少なくなった為、暫く前にエルグランドから代替。
その他 その他 その他 その他
ちょっとした悪路も平気です(^^;
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族のクルマです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation