• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッピーとカテキン緑茶左右衛門のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

こんばんは(`・ω・´)ノ

こんばんは(`・ω・´)ノこんばんは~お疲れ様〜ご無沙汰です〜

今日はアップルフォーミュラランドって所でカートに乗って来ました♪

なんでも、アップルさんはもう閉まっちゃうらしく、それなら最後に走ってみようか!(こんな趣旨だったんでしたっけ?)って事で、ヒロさん、じょおさん、つうさん、エーコさん、ヤスさん、エビちゃん、まっささんと行って来ました。

このメンバー中では、エビちゃんとはスゲー久し振り…

スマホに保存してあるバニーガールの写真をみると、2012年12月とあるので何と約4年振り…

う〜ん…

子供じゃないから、4年くらいじゃ人間って変わらないんだね…

カートは楽しかった♪
こんな事言うとカート屋さんに怒られそうだが、タイヤバリアをかすめたって何したってヘーキだし…
もし自分のクルマでそんな事したら、心臓バクバク血圧上昇で心筋梗塞か脳梗塞になってしまう…

楽しんだせいか、大して走ってないとは思うがスゲー疲れました…これは何気にクルマ以上
二の腕から先…手のひらまでチョー痛い…

カートが終わった後は、阿見のアウトレットに行きましたが、そこでウィンドウショッピングするお揃いのジーンズでキメた2人組を発見しました♪


アウトレットでは、飯を食べてただグダグダと話をしただけだったのだが…


既に夜!(゜o゜;
途中、睡魔で死んでた時間もあったせいか、何だかアッと言う間に過ぎた…

最後にヤスさんからスゲー良い物を頂いた♪
結構マジでほしかったんだよね♪


通勤用チャリンコグローブにしようと思う…

あ〜今日は楽しかった&明日がツラい
Posted at 2016/10/23 22:24:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

ご無沙汰しています(`・ω・´)ノ

ご無沙汰しています(`・ω・´)ノ皆さん御無沙汰しています…

先週の日曜日は、会社の上司に誘われて、北関東レーシングさんのTC1000の走行会に、チームレトロさん枠で参加して来ました♪(^_^;)お疲れ様でした

この走行会も今回で3回目となり、雰囲気的にも慣れてきた感じがします♪

いや〜そう言えば、この走行会の前に8のバッテリーが上がりまして、金曜日はエルグランドのバッテリーからエンジンを掛けて、バッテリー充電の為、久し振りにクルマ通勤をしました…(^^ゞ

ま〜クルマで通勤すると1時間半ちょっと…往復3時間走らせる事になるので、バッテリーも何となく通常状態に復活した様子になりました♪

春先に自分の自転車を買った事もあり、8の使用頻度が減ってたんですよね〜
近所に出掛けるくらいだと、カバー外して8で行くより、自転車の方がサクッと行けちゃうし…(^^ゞ


自分の自転車なんて買ったのは中学生の時以来ですが、使ってみると停める場所なんかも気を遣わずに済むし、手軽で便利です♪

あっ…走行会の話ですが、

今回はじょおさんを誘って行ってきました(^_^;)

今回は私達の他には8は1台参加されてました♪

思えばTC1000は今年の正月に71Rで初走行して以来と…
えっ…71Rって今年買ったのかよ?
って、言うくらいもう減っているんですが、とにかくそれ以来…

ま〜間隔的にはいつもと変わらず、結果としてはタイム的にもほぼ変わらず…
も〜冬でも夏でも2人同乗でも変わらないですね…

前のブログを見ると42秒3とか書いてあったので、厳密に言えばコンマ3秒遅いです…

何かもうず〜っとここら辺のタイムの様な気がする…

もしかしたら、そのうち目隠ししても、バックで走っても同じタイムで走れる様になるかも知れません♪

それと、今回初体験だったのは、見学に来てくれたヤスさんが持っていたカメラで車載動画を撮ってくれた事です♪


初めて見ました。自分の車載動画…


いや〜シフトとか凄く雑だし、何より天井にアタマが触ってて座高が高いみたいで(ま〜高いんだけど)何だかカッコ悪い…
いつもだと帰って来たら忘れちゃいますからね…観返す事が出来るって良いですね♪

いやホントヤスさんありがとうございました♪

走行会が終わったあとは、


あっ…駅がもうすぐなので続きはそのうち(続くのか?)
Posted at 2016/10/05 07:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

先週は…

おはようございます(・o・)ノ

先週は、平日ですか日光サーキットに行って来ました♪
直前で行けなくなってしまった方がいらっしゃって、代理参加と言う事で…(^_^;)

S2000がスゲー多く参加していた走行会で…自分では初めての経験ですが、12分✕7回と言うスケジュールでかなりお腹一杯…ヘトヘトになり、帰りの自宅までの道のりがエラく遠く感じました(^_^;)
また、8は私一人で、今までの走行会とかファミラだとみん友さんだったり8を見る確率が何気に高かったのですが、ここ2回は殆ど見る事も無く黙々と走って来ました…

黙々と走った結果、


と、前回よりちょっとタイムが上がりました。

あっ…自分は、HKSのなんとかって言うタイムを測るヤツを持っているのですが、何だかここではど〜やってもコースインする時しか反応せず…
スゲー久し振りにスマホのアプリのヤツを使いました…(^_^;)

久し振りの為、GPSの設定とかちょっと戸惑いましたが、自分のスマホの液晶は6型でデカイせいか、HKSのヤツより確認しやすくて便利でしただし、走った後にその場でグラフとかコースの図とか表示出来るので暇つぶしにもなりました♪

家に帰ってもPCとかで似たようなグラフとかベストベストとか出力できるのも良いですね~
ベストベストは42秒478とほぼ1秒差でした。
改めて出力してみると、何気にスゲー機能なんだな~と・・・・(・o・)

パソコンの保存されているファイルを確認するとH26/12が最後だったので、約1年半使ってなかった訳ですが、今度からちゃんと使おうと思いました・・・(^^;





そんな感じで平日を満喫したので、週末は…

掃除して…やっぱり足元が綺麗だと、掃除した感がありますね~


格納しました(^_^;)


ま~次は、お盆休み辺りに乗ろうかな・・・

Posted at 2016/07/11 21:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年06月21日 イイね!

おはようございます(`・ω・´)ノ

おはようございます(`・ω・´)ノ今日は出社前に、近所の公民館で児童手当用の課税証明と住民票を交付してもはったので、少々ゆっくり目な通勤のカテキンです(^_^;)

そう言えば…先週の日曜日は、会社の上司に誘われて、日光サーキットで行われた北関東レーシングさんの走行会に、チームレトロさん枠で参加して来ました♪(^_^;)お疲れ様でした

私の知り合いも誘って構わないとのことだったので、じょおさんとhiroさんを誘って行ってきました(^_^;)

エリーゼとかインプ…古いアルファとか色々なクルマが居ましたが、8は私達の3台だけでした

日光サーキットは初めてで、どんなもんなのかな〜と少々緊張しましたが、一緒に走った人達にさほど迷惑を掛けることも無く(多分ですが…)、楽しんで走れました♪

コースは、クィックィッっと曲がるコーナーと踏んだまま突っ込むコーナーって言うんですかね?
1000と距離もタイムもさほど変わらないとは思うんですが、印象はまた違いまして、私的には日光サーキットの方が面白い感じがしました♪


ま〜初めての場所なので、最初45秒くらいで最後に43秒7いくつと…走るごとにタイムもちょこちょこ良くなったってのも印象を良くしているのかも知れません♪

パチスロと同じで、とにかく出れば面白い的な…(^_^;)

あ〜『日光』と名前が付いてますが宇都宮に結構近いので、自宅からだと筑波に行くのよりも行きやすかったってのも良かったですね

サーキットは今年初めて走りましたが、(前回71で走った1000が去年なのか今年なのか全く記憶に無い…)、やっぱり楽しいですね〜。


ま〜次は涼しくなったらだと思いますが、このペースでゆっくり楽しんでいきたいと思います♪
Posted at 2016/06/21 10:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年06月13日 イイね!

ご無沙汰してます・・・

ご無沙汰してます・・・皆さんこんばんは・・^^)mご無沙汰です


いかがお過ごしでしょうか?


私は変わらず元気です♪

ブログを書くのもスゲー久しぶりなのですが、今しがたネットで腕時計の広告を見ていたら・・・




「フランク三浦」と言う、フランクミューラーをパロった腕時計の広告が目に付いて良く見てみると、


「フランク三浦一族 47都道府県ご当地三浦 県民の夢時計 コラボモデル」


47都道府県のご当地的なデザインの腕時計らしいです♪(◎◎;オオ


秋田・・・世界に誇る秋田美人モデル 
山形・・・王将チェリーモデル
福島・・・白虎うつくしまモデル
宮城・・・片目で見ても素晴いいモデル

あ~独眼竜ってことね・・・

東京・・・世界が憧れるNIPPONモデル
千葉・・・世界へ羽ばたく夢の国モデル

あ~ディズニーランドか・・・

栃木・・・北関東最大の雄モデル

?・・・何で栃木が最大の雄な訳?


茨城・・・・


茨城は何かな~♪

水戸黄門?
納豆?
メロン?
最近はガルパンもあるしな~
ロックインジャパンとかもあるから音楽かな~


茨城♪茨城♪(^^)











・・・・・・・












「喧嘩上等モデル」・・・・・・










・・・・・・・







何だよ!喧嘩上等って!やんのかコラ!ヽ(*`Д´)ノ上等だ~
Posted at 2016/06/13 23:51:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オオッ…距離走ってないクルマだったんですね」
何シテル?   04/19 18:41
よろしくお願いします。 名前が長いですが…(^^ゞ 【カテキン】って、呼んで頂ければOKです(^o^) クルマはかなり乗りました。 記憶が確かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

路面とのクリアランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 11:37:38
AVESTドアミラーウインカーレンズの取付②ミラーからの引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:13:57
ドアミラーガラス&カバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 23:25:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
嘘かホントか判らないが、17000kmしか走っていない車両だっだので、購入してみました。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も大きくなり、家族全員で出掛ける事も少なくなった為、暫く前にエルグランドから代替。
その他 その他 その他 その他
ちょっとした悪路も平気です(^^;
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族のクルマです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation