• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BC(BENZY COBAIN)のブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

46000km

46000kmデイズルークスの走行距離が46000kmを突破しました。
購入して約6年。 悪くないペース!
まあ、基本街乗りの軽なんで、こんなもんかな?
Posted at 2020/12/24 07:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズルークス日記 | 日記
2020年12月07日 イイね!

消防局から連絡が…

昨夜、ガソリンを入れに行った時のこと。
特に問題なくいつも通りに給油を済ませて帰路についていると…

見知らぬ番号から携帯に通知が! 097-5**-****

「誰だ?」とも思いましたが、大分市内からなので、出てみると…

「大分市消防局ですが…」と…

「え???」(・_・?)

「119番の入電が、そちらの電話からありましたが、どうかされましたか?」

「え?(・_・?) してないと思うのですが…」

「下四桁****より、119番の入電がありましたので…」

「何か間違って入電したのかもしれません。 申し訳ございません。」

「何もなければ、良かったです。電話履歴に119番があると思いますので削除して下さい。」

「わかりました。大変申し訳ございませんでした。」

「いいえ、それでは、失礼いたします。」

と言ったやり取りを済ませましたが、119番へ入電した記憶はない!(・_・?)

携帯の通話履歴を確認しても、119番への履歴はない…

ん? えっ? これか?


私、車に給油した場合、
オドメーター(総走行距離)とトリップメーター(給油してからの走行距離)、給油量を
携帯に通話番号に入れて発信し記録を残し、後で燃費計算するようにしています。

今回は、ステップワゴンで
総走行距離:119,107km 走行距離:447.4km 給油量:50.0ℓ なので
1191074474500と続けて入力し発信(記録)しました。

そう、確かにこの番号の始めが「119」となっているのです。
しかし、これで消防に入電されるとは思っていませんでした。(;^_^A アセアセ…

もしかしたら総走行距離が110,000km台の時は、110番に入電していたのでしょうか?
このやり方、もう10年以上続けています。

前々のAVENIRの時も総走行距離が110,000kmは突破していたのですが…
これは、ちょっと気を付けなくてはいけませんね。

しかし、突然の消防局からの電話は焦った!(;^_^A アセアセ…
Posted at 2020/12/07 08:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月02日 イイね!

119000km

119000km昨夜、
ステップワゴンの走行距離が119000kmを突破しました。
最近、リアガーニッシュの浸水が気になる… (´Д`)ハァ…
Posted at 2020/12/02 07:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン日記 | 日記

プロフィール

娘2人の父親です。 愛車 1号機:80系ヴォクシー ハイブリッド 2号機(嫁号):デイズルークス ハイウェイスター2WD 休日は、もっぱら早朝洗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
縁あって、80系前期ヴォクシーハイブリッド(中古)に乗り換えしました。 今回は乗り心地 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新しい嫁号です。 ターボは絶対譲れなかったので 『 HYBRID Xターボ 2WD 』 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
来年度から社会人予定の長女へ譲ることになりました。 欲しい車ができたら自分で買えばよい! ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セルボモード・クラッシックです。 エアコンは効かない、坂道は登らない、エンジンから異音 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation