• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホクトGTBのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

金曜日の夜に

金曜日の夜に私の住むマンションの近所で火事がありました

ボクシングジムと数件の民家が焼けてしまったようです。

ただ死傷者が無かった事が不幸中の幸いでしたね

皆さんも火事には気をつけてください
Posted at 2009/02/28 14:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月25日 イイね!

スバル WRCマシンが買えるチャンス?(^^;

スバル WRCマシンが買えるチャンス?(^^;おはようございます(^^)
今日も仙台は寒い朝です。

これから仕事ですが頑張りましょう~☆




早朝からネットでニュースをチェックしていると、
『スバル WRCマシンが買える!? 』とのニュースが(^^;
以下はレスポンスの記事です。

  

英国プロドライブ社は20日、同社が製造したスバル『インプレッサWRX』のラリーマシン売却を発表した。WRC(世界ラリー選手権)マシンが8台、グループNマシンが17台と、マニア垂涎のモデルばかりだ。

25台の中で、コレクターに最も注目されそうなのは、1997年に製作されたWRCマシン。1997年、WRCはレギュレーション変更により、参加メーカーの多くがWRカーに移行した。当時のスバルは初代『インプレッサ』の2ドアクーペ、『リトナ』をベースにWRカーを開発し、WRCに参戦している。

プロドライブが売却するマシンは、まさに1997シーズンのWRCを戦った1台。1998年に同社の顧客に譲渡されたが、アイルランドのマッキンストリーモータースポーツ社がフルレストア。97年のラリーフィンランド参戦時の状態に復元された。マシンには、今は亡きコリン・マクレーとナビゲーターのニッキー・グリストの名前が刻まれている。

このシャシーナンバー「PRO-WRC-97-001」は、ターマック仕様に仕立てられており、ボディカラーはもちろんWRブルー。販売価格は8万5000ポンド(約1150万円)だ。スバルがWRCから撤退した現在、コレクションとしての価値は高まることも予想される。

ほかにも、2005年式プロドライブ『インプレッサグループN』の5万5000ユーロ(約675万円)から、2008年式『インプレッサWRC』の35万ユーロ(約4300万円)まで、総勢25台がスタンバイ。我こそはという人は、プロドライブ社までお問い合わせを。

☆お金があれば購入したいです(^^;
Posted at 2009/02/25 07:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルインプレッサWRC | クルマ
2009年02月24日 イイね!

仙台に到着~

仙台に到着~いま東京から仙台に戻りました~

やはり新幹線での出張は楽です
普段の出張も新幹線で行ければ良いのにな~

それにしても本社での会議は本当に辛かった~
頑張った自分を誉めてあげたい
頑張った褒美に
宝くじが高額当選しますように


とりあえず
明日からの営業も頑張らないとね





Posted at 2009/02/24 20:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事はツライ | 日記
2009年02月23日 イイね!

今日は東京で仕事

今日は東京で仕事
いまサラリーマンの街東京は新橋のビジネスホテルに宿泊中~
久々に夜の東京の街をブラブラしながら夕食を食べるお店を物色中です

明日も会議があるから、
某財務大臣みたいな事にならないように
ちゃんとセーブしないとね

JR新橋駅の烏森口の宝くじ売場
まだ営業してるんですね
せっかく東京にいるんだし
グリーンジャンボ宝くじを購入してみました
今日は大安吉日だし
一等が当たりますように
Posted at 2009/02/23 23:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宝くじ | 日記
2009年02月22日 イイね!

500諭吉以下で買えるスーパーカーとは?

500諭吉以下で買えるスーパーカーとは?不景気で中古車価格の下落が続いています(^^;
欲しいクルマの価格が下がり身近になるのは良いことですが、
自動車業界全体が不況で、
自分の年収も下がるのは本当に痛いです(^^;





早く景気が良くなりますように☆


さてスーパーカーといえば、
私の中で♪

☆フェラーリ☆ランボルギーニ☆ポルシェ☆
SPCの代名詞です。
(アルファ、ランチャ、マセラティー、ロータスも大好きです)

この中で500諭吉以下で買えるスーパーカーを探してみました。
でも安ければ良いってもんでもないので条件を以下のようにして探してみました。

①価格は500諭吉以下(諸費用は含まず)

②年式は8年落ちまで(2000年以降のクルマなら故障も少なそう)

③走行距離は3万キロ以内(3万キロ以上走っていると消耗品が心配)

④修復歴無し。
☆フェラーリとランボルギーニは該当車両無し(><;
でもポルシェは該当車両が数台ありました。
その中で、
このポルシェなんて凄く良い感じがします♪

(本当は現車を確認しないと程度が解らないのですが)
☆中古車でスーパーカーを買うときはノーマルが一番です。

私の個人的見解ですので.......クレームは受け付けません(汗)

☆ノーマルをお勧めする理由☆
ポルシェ911はターボ仕様やGT3仕様が多くありますが(^^;
知人の話では軽度な事故車が多いと教えられました(--;

事故でボディーを治す時、
車両保険で差額を補てんしてボディーを加工するユーザーが多いとの事(--;
(もちろん、そうでない車両もありますが...素人では判断が難しい)
ポルシェのターボボディーやGT用パーツは社外品(特にアメリカ製)が存在し、
安価で仕様変更が可能との事です。


☆それと気になる車両がもう一台♪
それはマセラティークーペ

確かフェラーリF430と同じエンジンブロックを使用しているクルマです。
ラグジュアリーカーととるか(^^;
スーパーカーとしてみるか微妙なところなんですが(^^;;


某紙でマセラティーは故障が多い!!ってありましたが(^^;
今でもそうなんでしょうか?

古いクルマですがマセラティーシャマルは大好きです♪
Posted at 2009/02/22 18:34:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ

プロフィール

「車検とタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/394783/48579576/
何シテル?   08/03 14:32
念願のフェラーリを購入しました。 一般のサラリーマンでも維持していけるように、 努力してます。 フェラーリオーナーの先輩方☆ 宜しくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 345 6 7
8910 11 12 13 14
1516 17 181920 21
22 23 24 252627 28

リンク・クリップ

BLUESEATEC H1 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 09:17:28
フェラーリF355のヘッドライトLED化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 18:02:05
はげましてTKB工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 16:01:40

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
初のハイブリッド車です。 e-powerでプロパイロット付き、 長距離移動が多いけど、 ...
トヨタ ウィッシュ 仕事クルマ (トヨタ ウィッシュ)
2011年9月、 郡山市内で台風15号の暴風雨で阿武隈川が増水、 その洪水で水没し廃車に ...
フェラーリ F355 CORNES Anniversary (フェラーリ F355)
☆回転も滑らかで力強いV8エンジン。 社外チタンマフラーを装着しエギゾーストノートも甲高 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
F355の続きです(^^; 愛馬はコーンズの20周年記念の限定車です。 エンジン等の動力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation