
この夏までには諸事情でトゥアレグを手放す予定の私、VWの中では次車候補の筆頭はゴルフヴァリアントです。
荷物がある程度積めて、走りがしっかりしてて、燃費がいいという条件で考えるとベストかなと。
ところが先日、ゴルフトゥーラン・ハイラインを思いつきで試乗して、思ったよりもよかったので気になりはじめました。
それまで、ミニバンというだけでなんとなく敬遠してたのですが、
・乗ってみるとやっぱりしっかりしてる
・決してかっこいいわけではない(ヴァリアントも形は4までのワゴンの方が好き)けど愛嬌のある形だし、最新のVWデザイン言語
・2列目のシートアレンジができるのは結構便利そう
ということで、かなり気に入りました。ただし、
・ブレーキの初動が他のVWに比べると弱い感じ(普通の国産と同じ感じ)
・2列目、3席独立なのはいいのですが、やはり一つ一つは小さめ。
といったところは気になりました。
で、今日はまたDにいってきました。お目当てはシャランです。
シャランはご存知のとおりフルサイズで1.4リットル、TVCFや各メディアでの露出も多く、VGJとしては気合が感じられます。
そのおかげか、ショールームはすごい人で、パーキングにはレクサス、BMW、トヨタなど、他メーカーの車もたくさんきてました。でも試乗車は明日から:)
展示車で見る限りそれほど大きくは感じませんでしたが、路上に出ると大きいのでしょうね。まぁトゥアレグもでかいですが。電動スライドドアとかあんまり興味がないのと、大きさ的にはトゥーランのほうがいいな、というのを確認できました。
トゥアレグといえばこちらも新型が出ました。
確か明日まで六本木で展示してるはずですが、ちょうどDにも車がついたところで、ナンバーも付いてませんでしたが、中は見せてもらいました。ドアは今よりも重くでもスムーズに動く感じで、高級感がアップしてます。
ナビもアラウンドビューがついてなかなかでしたが、ラジオを付けるだけで数秒の間、「ラジオを起動しています・・」とかっというのはどうかと。ナビをつけた時もしばらくつきませんでしたし(まあ最初の一度だけかな)。また、V6のファブリックシートだったからか、シートが手動っていうのも。
写真はディーラーをでた後で車の中からiPhone3GSでとったニュートゥアレグ(右の白いの)です。ぼけててすみません。
Posted at 2011/02/26 18:08:25 | |
トラックバック(0) | クルマ