• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gilles popのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

33TT12-1975 1000km Monza Team WKRT

33TT12-1975 1000km Monza Team WKRT
最近入手したアルファのミニカー。ミニチャンプスの赤箱です。 アルファがGTAやTZでツーリングカーレースだけでなく、スポーツ・プロトタイプの耐久レースの為にアウトデルタに開発させたのがティーポ33。はじめはV8 2L。後に3Lに。 ’73に水平対向12気筒を積んで出来たのが33TT12。’75には ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 14:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2010年08月16日 イイね!

エアバッグ警告灯

エアバッグ警告灯
今日まで夏休みでした。 993RSとゴルフで筑波山へ行ってきました。暑いので早々に下りてやさと温泉ゆりの郷へ。 常磐道が混み始める前に帰ってきました。途中、気がついたら見慣れないモノが点いてました。 来週、マスターシリンダーの件とオイル交換で入庫させますので一緒に診てもらいます。
続きを読む
Posted at 2010/08/16 16:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年08月15日 イイね!

NV-U75にオービスデータを入力

NV-U75にオービスデータを入力
SONYのNV-U75のデータ更新とオービスデータを入力しました。 ネット上でそういうデータが入手出来るのは前から知っていたんですが、PCがMACなのでnav-uツールという PCでマークを編集したりするソフトがダウンロード出来ませんでした。 最近、Windows 7のPCも導入しましたので、とり ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 18:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年08月03日 イイね!

ELECTRIC WARRIOR アナログ盤

ELECTRIC WARRIOR アナログ盤
先日のLOR日比谷野音以来、’70年代のロックばかり聴いてます。 リマスターの30THアニバーサリーのCD、昔の音の良くないCDも持ってますがアナログも買ってしまいました。 デカイ音で聴くといいんです。
続きを読む
Posted at 2010/08/03 22:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | music | 日記
2010年07月26日 イイね!

レジェンド・オブ・ロック 日比谷野音

レジェンド・オブ・ロック 日比谷野音
日比谷野音、観てきました。 13:00から20:00までという長丁場でした。¥3,500でたっぷり楽しめました。 今年は初めから日陰のところで観ました。ちょっと飲み過ぎました。 フォトギャラリーに。
続きを読む
Posted at 2010/07/26 07:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | music | 日記
2010年07月24日 イイね!

明日はLOR日比谷野音

明日はLOR日比谷野音
明日はレジェンド・オブ・ロックの日比谷野音に行きます。 昨年も観ましたが今年も暑そうです。雨の予報も・・・。 やっぱりJIMI HENDRIX as JIMISENが1番の楽しみです。 JIMI HENDRIX・・・私が生まれる前に亡くなっています・・・。
続きを読む
Posted at 2010/07/24 19:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | music | 日記
2010年07月19日 イイね!

クラッチマスターシリンダーがダメみたい。

昨日のもてぎの帰り、常磐道の軽〜い渋滞中、クラッチペダルに違和感が・・・。 何ともなかったり、引っかかるような抵抗を感じたり、ゴキゴキ音がしたり・・・。 ペダルが戻らない事は無いので油圧の漏れは今のところ無さそうです。 本日ロッソ・エ・ネロさんに行って相談するとやはりマスターシリンダーでしょう、と ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 22:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年06月06日 イイね!

2台のアルファ

2台のアルファ
現在、月イチ位で遊んでるラジコン。 M04にジュリアGTA。M05はアバルトからMITOに変更。アルファ2台体制になりました。 MITOは以前のジュリアの様にMONZEGLIO風にしました。ジュリアも再び同様の仕様にする予定です。 タミヤのMITO、造形は長過ぎる感じが・・・。
続きを読む
Posted at 2010/06/06 21:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年05月23日 イイね!

100周年記念

100周年記念
今日はほんとはMr.cableさん、遅瀬左近さんと箱根の方へ、と予定していたのですが雨の為中止。 暇だったのでイタ雑へ行ってきました。アルファロメオ100周年記念のブツとしてキーリング他を買いました。 ステッカーは迷ったんですが140mmX70mmとデカい!。もう少し小さければ貼るかも・・・。買い ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 19:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年05月02日 イイね!

V6エンジンの適正化

V6エンジンの適正化
昨年、ファブリルのマフラーに換えて満足していたんですが、Fパイプの等長化が気になってました。 アイドリングや低回転時のドロドロという、あれはあれでいいんですが。 適正化の為メックスの等長フロントパイプに交換しました。 納期は1ヶ月半と訊いてましたが若干早かったです。連休中に付きました。 やはりド ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 18:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記

プロフィール

「A110が登って行った。」
何シテル?   11/25 08:23
98年 156V62.5 コスモブルーのオーナーです。 2008年1月に国産280馬力車から乗り換えました。 アルファV6を楽しんでいます。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

icode チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 19:42:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジュリエッタから乗り換えです。
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
ブロンプトン 通勤チャリ2号車
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
クアドリフォリオ・ヴェルデ 左ハンドル
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2.5V6 6MTです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation