• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gilles popのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

ファブリルがさらに蒼くなりました。

ファブリルがさらに蒼くなりました。
もてぎの走行終了後、マフラーの色が変わってました。 最初は出口の先端部だけ蒼かったんですが、こんなに変わるとは不思議です。 下から他の部分も見たいです。
続きを読む
Posted at 2010/11/22 23:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年11月22日 イイね!

ツインリンクもてぎ スキルアップミーティングα スペシャル

ツインリンクもてぎ スキルアップミーティングα スペシャル
はじめてツインリンクもてぎのフルコースを走りました。 何度かグラベルに行きそうになりましたが、無事でした。午後はウエットでしたので何台か、コースオフやガードレールにクラッシュしてました。 昨年のFSWより楽しめました。ゼッケンが"1"でした。
続きを読む
Posted at 2010/11/22 23:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年09月05日 イイね!

オレカテクニックイデアル スロットルコントローラーの話

ロッソ・エ・ネロさんにクラッチペダルの異音等、オイル交換でクルマを預けてきました。クラッチマスターを交換することになりそうです。 色々S氏と話をすると最近147GTAに付けたパーツで、オレカのスロットルコントローラーがあると。これが値段の割に効くそうです。エコモードと7段階のスポーツモードがあって ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 21:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年08月16日 イイね!

エアバッグ警告灯

エアバッグ警告灯
今日まで夏休みでした。 993RSとゴルフで筑波山へ行ってきました。暑いので早々に下りてやさと温泉ゆりの郷へ。 常磐道が混み始める前に帰ってきました。途中、気がついたら見慣れないモノが点いてました。 来週、マスターシリンダーの件とオイル交換で入庫させますので一緒に診てもらいます。
続きを読む
Posted at 2010/08/16 16:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年08月15日 イイね!

NV-U75にオービスデータを入力

NV-U75にオービスデータを入力
SONYのNV-U75のデータ更新とオービスデータを入力しました。 ネット上でそういうデータが入手出来るのは前から知っていたんですが、PCがMACなのでnav-uツールという PCでマークを編集したりするソフトがダウンロード出来ませんでした。 最近、Windows 7のPCも導入しましたので、とり ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 18:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年07月19日 イイね!

クラッチマスターシリンダーがダメみたい。

昨日のもてぎの帰り、常磐道の軽〜い渋滞中、クラッチペダルに違和感が・・・。 何ともなかったり、引っかかるような抵抗を感じたり、ゴキゴキ音がしたり・・・。 ペダルが戻らない事は無いので油圧の漏れは今のところ無さそうです。 本日ロッソ・エ・ネロさんに行って相談するとやはりマスターシリンダーでしょう、と ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 22:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年05月23日 イイね!

100周年記念

100周年記念
今日はほんとはMr.cableさん、遅瀬左近さんと箱根の方へ、と予定していたのですが雨の為中止。 暇だったのでイタ雑へ行ってきました。アルファロメオ100周年記念のブツとしてキーリング他を買いました。 ステッカーは迷ったんですが140mmX70mmとデカい!。もう少し小さければ貼るかも・・・。買い ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 19:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年05月02日 イイね!

V6エンジンの適正化

V6エンジンの適正化
昨年、ファブリルのマフラーに換えて満足していたんですが、Fパイプの等長化が気になってました。 アイドリングや低回転時のドロドロという、あれはあれでいいんですが。 適正化の為メックスの等長フロントパイプに交換しました。 納期は1ヶ月半と訊いてましたが若干早かったです。連休中に付きました。 やはりド ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 18:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年02月09日 イイね!

車検、ブレーキ廻り、他

昨日、仕事帰りに156を引き取ってきました。 Brはパッド、ローターを交換しました。まだアタリが出てないのでイマイチ。 詳細は整備手帳に。タイヤの残り溝が3〜3.5mm。次はタイヤです。
続きを読む
Posted at 2010/02/09 21:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2010年01月23日 イイね!

車検で入庫

156に乗り換えて2年になります。 車検でロッソ・エ・ネロさんへ預けてきました。 余計な不具合が無ければ来週末に引き取れる予定です。自宅前まで送ってもらいました。 ついでにパッドとローターは過不足ない物をチョイスして、ブレーキフルードはMOTULの物に換えます。変化が楽しみです。
続きを読む
Posted at 2010/01/23 21:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記

プロフィール

「A110が登って行った。」
何シテル?   11/25 08:23
98年 156V62.5 コスモブルーのオーナーです。 2008年1月に国産280馬力車から乗り換えました。 アルファV6を楽しんでいます。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

icode チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 19:42:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジュリエッタから乗り換えです。
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
ブロンプトン 通勤チャリ2号車
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
クアドリフォリオ・ヴェルデ 左ハンドル
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2.5V6 6MTです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation