• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gilles popのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

筑波山へ行ったけど

筑波山へ行ったけど
昨日、993RSとゴルフⅣとウチの156で筑波山へ行ってきました。朝、雨はやんでいたのですが行ってみると霧で前が見えません。 シルビアが1台走ってましたが、こちらはすぐ降りてやさと温泉ゆりの郷という天然温泉施設に向かいました。しかし休館日でした・・・。ここは筑波山に行くと必ずと言っていい程寄ります ...
続きを読む
Posted at 2009/12/29 11:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年12月20日 イイね!

いきなり首都高の上に・・・?

いきなり首都高の上に・・・?
先日付けたSONY NV-U75。今日はラジコンを走らせて来た帰りにとりあえず自宅までのガイドを設定してみました。首都高の下の道を走り、小菅JCTの下、T字路を右折、また首都高の下の道を辿るルートでした。右折のとき前方にクルマもいなくて少し?踏んで曲がりました。 そしたらナビでは首都高を走行中の表 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 21:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年11月15日 イイね!

HIDつけたけど・・・?

以前装着したHID以前から少し気になってたんですがだいぶ上の方も照らしてるような・・・。 店舗の看板や道路標識等も照らしてるようです。対向車や前方の車には・・・。 装着したロッソ・エ・ネロさんで車検をとるつもりですがそのまま通るのか?まあ、自分のトコで組んどいて車検通らん、では納得しませんけど。
続きを読む
Posted at 2009/11/15 20:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年11月14日 イイね!

2009多賀弘明 専有走行会 in FUJI SPEED WAY

2009多賀弘明 専有走行会 in FUJI SPEED WAY
今日は昨年も参加したFSWの走行会へ。 昨日から覚悟していたんですが朝から雨。それも現地ついたら土砂降り・・・。 一般の走行枠は集まらずキャンセル。しかし、時間になったら雨がやんで走行。路面はウエット。一緒に参加した仲間がコースアウト、ダメージが・・・。ワタシも軽く回りました。 午後はセミウエット ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 20:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年11月12日 イイね!

エレクトロニックキー故障コード消去

昨日仕事帰りに156を引き取ってきました。 エレクトロニックキー故障コード消去、キーの再設定、アンテナコードの点検等で済みました。 ユニット等の交換も考えたそうですが、今回は見送って様子を見る事になりました。 いよいよ156も欠品が始まったそうです。先日も新品が何処に問い合わせても無い、という事 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/12 07:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年11月07日 イイね!

イモビライザーの不具合か?

156は先日のエンジン不調から続いてロッソ・エ・ネロさんに預けて診てもらってますが、やはりエラーが検出されたと、連絡が有りました。 キーの不適合やら複数あるそうでとりあえず消去し、キーの再登録をして現象確認等をする事になりました。 やはりイタ車らしく電装系です。 来週末14日は1年ぶりにFSWの走 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 20:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年11月01日 イイね!

GIOS CANTARE in 156

GIOS CANTARE in 156
今日はディーラーから入手したコードカード(紙です)を持ってロッソ・エ・ネロさんへ。 先日のエンジン始動時のトラブルの確認の為再入庫です。 最寄りの駅まで送ってくださるそうですが、自宅の駅とは路線が違うので、かえって時間かかるんです。 通勤用のGIOS CANTAREの前後輪、サドルを外してトランク ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 19:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年10月04日 イイね!

潮来方面へツーリング

潮来方面へツーリング
今日は996GT3,930TURBO,147GTA,ウチの156V6の4台で潮来方面へ。 東関東自動車道をすっ飛ばして終点の潮来へ。 まず遊覧船で潮来十二橋めぐり。そのあとサーキットの狼MUSEUM。劇中の名車達を見てきました。カシマサッカースタジアムの脇を通って「うなぎ 立花」でうな重を堪能。残 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/05 00:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年10月04日 イイね!

コードカード再発行

ロッソ・エ・ネロさんに預けていたエンジン始動時のトラブルの件。 オルタネーター等に不具合は無いようです。エグザミナーでエラーを追うとそれらしい件が有り、コードカードのコードが知りたいと連絡が有りました。 「コードカードって何?・・・」昨日ディーラーに再発行の手配しました。 続きはコードカードが入っ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/04 21:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年09月23日 イイね!

オルタネーターか?

昨日の現象は出ずに今日はアッサリ始動!しました。うーむ・・・。 一応、最近お世話になっているロッソ・エ・ネロのS氏に相談しました。 そしたら、156で同じような事例が続いてるそうで、3件目だそうです。 ちょうど別のお客さんからも同じ内容の電話が入った直後でした。 詳しくは今週末に入庫して診てもらう ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 16:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 156 | 日記

プロフィール

「A110が登って行った。」
何シテル?   11/25 08:23
98年 156V62.5 コスモブルーのオーナーです。 2008年1月に国産280馬力車から乗り換えました。 アルファV6を楽しんでいます。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

icode チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 19:42:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジュリエッタから乗り換えです。
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
ブロンプトン 通勤チャリ2号車
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
クアドリフォリオ・ヴェルデ 左ハンドル
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2.5V6 6MTです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation