• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンビ+のブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

HIDフォグ












2011年7月22日


フォグをHIDにしてもらいに行ってきました。

今回お願いしたのは、足立区にある「DETAIL-JAPAN」様です。










店主さまのシルバーのカレラ。
特注のGT2の羽がすっごくかっこいいです!!!




店主さまのカレラと同じ、8000Kを入れてもらいました。
すっごく明るいです!
うれしい☆






せっかくだから、トランクの中もLED6発に








室内灯もLED16発のプレート型&LED4発のウエッジに変更していただきました☆








それからそれから、バックランプもLED4発に






どれも本当にあっかるいです!!!

LEDって、すごいなぁ、、@@ びっくり















きさくな店主さま。とても親切ないいお店なのでおすすめです♪


暑い中、楽しくおしゃべりしながらの作業。
お世話になりました。ありがとうございました!♪(*'‐'*)♪。.:*:




Posted at 2011/07/26 14:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT3 | クルマ
2011年07月18日 イイね!

真夏の埼玉オフ




2011年7月17日

今日は埼玉での恒例のMINIのオフ会に参加させてもらいに行きました!













オフ会メインのMINIのみなさんの並び場所からは離れた所に、5台仲良く控えめに止めました☆
いつもならなんてことはないのですが、暑いので何を取りに行くのも遠くてちょっとたいへんでしたが、(^^;)
いつもお邪魔させてもらって、楽しく過ごさせてもらって、本当にありがとうございます!(*'▽'*)











忍忍はかっこいいバイクで登場!
オフ会でなんどか見させてもらっているバイク。本当にかっこいい☆
いつもはスカートなので、またがせてもらえなくて
今日は念願叶って乗せてもらえました!わーいわーい☆

でも
ゼッタイに運転できない怪物だと。実感。
ほんとに大きい!@@
こんなの乗りこなしちゃう忍忍すごい!\(^^)/





MINIのみなさまが解散されてしまった後、木陰めの所でしばしのんびり
みんなといると楽しくて、暑いのもぜんぜんだいじょうぶでした♪ ('ー'#)☆.*:
















その後はリカさんの紹介でとっても素敵なカフェへ☆










手ごねジューシーハンバーグがおいしいと有名な【バオバブ】さんです♪



他にもおいしそうなメニューもあったけれど、全員で手ごねハンバーグいただきました☆








グラスもかわいい☆
サラダとスープもついてきました。

ワインのコルクで作られた手作りのお箸置きがすっごく気に入りました♪







鉄板アツアツで出してくださいました☆

付け合わせの雑穀ごはんもとってもおいしいです!







手でふわっと包み込むように大きめに丸めた感じで厚みがあって、
本当に家庭の手作りっていう感じの、素朴なとってもおいしいハンバーグでした!






お店の方もみなさんとても温かく親切で、お店の雰囲気もよく居心地最高でした♪
手書きのウエルカムカードも用意してくださっていて感激☆
記念の写真も撮ってくださいました。(*'▽'*)







居心地よくて楽しくってわいわい長居。
ありがとうございました!感謝。.:*:☆







その後はみんなと離れて行きつけのショップへ

離れてから途中でみんなとすれ違い!










まずはbondMINIへ







脚を点検&相談。

いろいろ詳しく診てくださって、とってもよく分かって、感謝です!さすがです!
ここに来るとなんだか和んで安心します☆
原因が分かったので、ちょっとこれからいろいろ検討しますね。('ー'#)☆.*:
いつも本当にありがとうございます!






次はbond北浦和へ




暑い中本当にあれこれとよく診てくださって、感謝です。
こんな猛暑の中、すみませんでした。(ハ*))


走行時のライトの不安定の決定的な原因は分からなかったのですが、アースをケイマンの時につけていた
【 EATUNING GROUNDING CABLE HYPER 30 】に換えてもらいました。
なんだかこれで改善されそうです♪






いろいろ本当にありがとうございました!
これからもどうかよろしくお願いいたします☆






オフ会参加のみなさま、楽しかったです!
ありがとうございました!
また遊びましょうね♪(*'‐'*)♪。.:*:

Posted at 2011/07/18 17:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT3 | クルマ
2011年07月14日 イイね!

Cafe GT 軽井沢へ




2011年7月10日



今日は、大好きないつもの仲間達と一緒に、久しぶりに遠くにドライブしました♪
GT3くん、初の長距離ドライブです!



心配だったお天気ですが、晴天!
青空、緑の山を見ながらのツーリング、最高でした♪


「山〜山〜そら〜♪あおいー!」
助手席ではしゃぎっぱなしでした。(←運転する気なし。(^^;)


、、、いや、運転しようと思っていたのですが。。。
山道は想像以上にカーブが多く
しかも、みんな、あまりにも速いので、@@ ハヤスギデス
「出番じゃないな」とあきらめました。(((^^;)









最初の目的地は軽井沢にある【Cafe GT 軽井沢】です。










車のお立ち台のあるめずらしいカフェで、たくさんの車好きな方々が訪れるようです。
軽井沢の高原の中、とても素敵なカフェでした。 ('ー'#)☆.*:







みんなで順番に愛車をお立ち台に載せて記念撮影しました♪
みんなの車、どれも本当にかっこいい!!!
高原の緑の中、お立ち台に乗って、オーナーさんと一緒に写真を撮ってもらっている車くんたちもすごく嬉しそうでした♪
みんなとみんなの車の素敵な写真、いっぱい撮れました☆

GT3くんも念願のお立ち台に乗りました!








せっかくだから一緒にも撮ってもらいました。
(他のGT3くんの画像は愛車紹介のフォトギャラリーに少しアップしました☆)








お店のマスターさんが、全部の車が写るように車を並べ替えてくださり、上から撮れるように脚立を用意してくださいました!
脚立で上から撮ってもらった車の集合写真です。嬉しい!





これもついでに上から撮ってくれました。ちょっと記念。笑





お店のブログにも載せてくださっています。スポーツカー








その後はまたみんなで山道をツーリングしながら、嬬恋村にあるランチのレストラン、極匠肉工房 CHABUYAさん 連れて行ってもらいました!













すごいお肉がいっぱい!食べ放題です!
新鮮お野菜もいっぱい♪うれしい!
ドリンクも飲み放題です☆









みんなでわいわいバーベキュー♪
すごく楽しかったです!
おいしかったです!

みんなの顔に「ビールが飲みたい (+o+) 」って書いてありました。笑







帰りに全員に、採りたての高原キャベツとレタスをおみやげにくださいました。
嬉しい!
ありがとうございました。(*'▽'*)









その後はまたみんなで山道をツーリングしながら、【軽井沢1130】へ、温泉につかりに行きました。











温泉なんて何年ぶりだろう、、、
すごく気持ちよくって感動でした。☆




「このまま泊まりたい!」のをがまんして帰路へ、、、






夏の日の夕暮れ。
夕陽がとても綺麗でした。








企画してくださったrikaさん、参加されたみなさま、おつかれさまでした!
ありがとうございました!
とっても楽しかったです♪
また遊びましょうね♪(*'‐'*)♪。.:*:









〜追記〜

極匠肉工房CHABUYAさんでいただいた高原野菜。
とってもおいしくいただいています。感謝。。☆.*



レタスは朝ごはんに大活躍しています!(*'▽'*)
ありがとうございました☆


Posted at 2011/07/14 17:03:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT3 | クルマ
2011年07月06日 イイね!

ポルシェバッグ







中古だったけれど、2009年10月にケイマンを買った時に一緒にいただいた、新品のポルシェのバッグ。
せっかくいただいたのにあれこれバタバタしていて、中に何が入っているのかもちゃんと見ずに、そのままタンスの棚の上にしまい込んでしまっていました。




今週末GT3くんで初のツーリングの予定ができた☆ので、
「そうだ!ポルシェのクーラーボックスみたいのもらってたな♪」って、ふと思い出してひっぱり出してみました。


真っ黒のバッグだけれど、ちゃんとポルシェのマーク入りでした☆








中を開けてみたら、、、、



ただのクーラーボックスじゃなくって、思いがけずなんだかぎっしり詰まってました。@@



とりあえず全部出してみたら、こんなに!











まずは、、、温度計??じゃあなさそうだな
入れ物はお弁当箱みたい♪









この2つは洗車グッズでした! 
古くなっちゃったけれどまだ使えるのかな??






3つあった黒いケース
まず一つ目は、、、



電球??
ケイマン用だよなぁ、、、たぶん









もう一つにはLEDライトや、ポルシェマーク入りの手袋とかが入っていました!
どれもちゃんと電池付き♪
さすが〜♪
電池、まだだいじょうぶかな。。。








そして最後の一つにはなんと【救急グッズ】!
すごくいろいろなものが入っててびっくり!
救急手当のオールカラーのガイドブックまで入ってます。

これは便利!うれしいな♪








とりあえず、中身よりも、ポルシェのロゴ入りのバッグやポーチっていうだけでなんだか嬉しいです♪










バッグ自体もいっぱい入る感じで、クーラーボックスになりそうです☆

嬉しいな、冷やしたジュースいっぱい入れていこう!(*^^*)











そうそう、明日は七夕。
近所のスーパーにもお願いごとをつける笹の葉がありました。




去年はもっと大きかったのだけれど、今年は小さいのがひとつだけでした。
でもせっかくだから今年も、、、










書けないようなお願いごとは、ひみつ。 ((^^;)
Posted at 2011/07/06 19:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT3 | 日記
2011年07月05日 イイね!

H.I.D バルブ 交換









2011年7月4日(月曜日)

先日GT3くんの目を交換したのですが、純正バルブではちょっと黄色っぽく暗く感じたので
行きつけの埼玉のショップの方お薦めのBELLOF 6500K CYGNUS WHITEを入れてもらいに行きました。








昼間明るい中なのでちょっとわかりづらいですが、白く綺麗に光って(いる気がし)ます!
(画像はライトを付けている画像です☆)

今度暗くなってから走ってみるのが楽しみです♪(*'‐'*)♪。.:*:
Posted at 2011/07/05 22:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT3 | クルマ

プロフィール

「AMG A35 エディション55

本国では発表されましたね。ナイトパッケージに専用デカールを纏ってますが日本には上陸するんでしょうかね。したとしても電動シートはやっぱりなくなってんのかな。」
何シテル?   04/22 14:11
料理にパン作り&菓子作り。おうちのこと、家事全部が大好き♪ 自転車(MTB)も大好きです! 近所におつかいに行く時は、真っ赤なフルサスMTB、GTで。すいす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲンバラでモーニングミッション、テーマはPTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:36:22
アリエク 大陸製 AMG ステアリング ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 21:16:42
メルセデス・ベンツ(純正) AMG アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 17:55:19

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ペリドット (ポルシェ ケイマン)
996GT3と入れ替えて7年。いまだにエンジンに火を入れると感動してしまいます。私は殿堂 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初ディーゼルです。下道、街乗りメインなら180より力があって乗りやすい。過不足ないイイク ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
by Gucci です。1年悩みに悩んで買っちゃいました。この車体色 『 WHITE ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2001年式 996GT3ストリート (ガーズレッド) ゆっくりではありますが「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation