• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きい♪のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

キャリパーのO.H.と再塗装の検討.。o○

キャリパーのO.H.と再塗装の検討.。o○










以前、セリカ205キャリパーへの換装の際、キャリパー本体の下地まで全て削り落として全塗装をした.。o○
一液タイプの塗料だった事でパーツクリーナーにも弱く、サーキット走行やらもしたので既に塗装がボロボロ.。o○
一旦キャリパーを外してからぢゃないと現在の塗装を落として今度は二液タイプの塗装にしようと思ふっ.。o○

しかしながら恐怖のキャリパーステーを外して再度同じボルトで付けるのは恐ろしい.。o○
なのでボルトの材質をいわゆり「鉄」に変更すればいいかも?とお告げがあった.。o○
んでもってお告げ先で二日間に渡ってO.H.も兼て、キャリパーの取外していただき塗装剥ぎ・再塗装をし…翌日、O.H.・取付けをおこなっていただく予定.。o○

現在キャリパーの表側に書いてあるロゴ(これだけ二液タイプ塗装)は残しつつ塗装剥ぎをし、塗装をするのだが表側は日を改めてまったりじっくりとやろうと思ふっ.。o○

課題はもう一つ…フロントブレーキホースをキャリパーへの取付け角度をセミオーダーして変更もするかどーしようか.。o○
Posted at 2011/10/25 22:03:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月21日 イイね!

給油.。o○

給油.。o○








405.1㎞÷59.10ℓ=6.85㎞/ℓ
Posted at 2012/09/29 04:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月13日 イイね!

今度こそは熱処理・焼付けも上手く往った感じ.。o○

今度こそは熱処理・焼付けも上手く往った感じ.。o○







これで先に進めます(謎笑)

がっ…マイPCは壊れたまんま
非力なノートPCにオフィスXP入れたらなおさら動かなくなった(苦笑)

やっぱ据置きVAIOくぅんを修理に出さなくちゃねぇ.。o○
Posted at 2011/10/13 23:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月08日 イイね!

再々度、パッド押えピン塗装剥ぎ.。o○

再々度、パッド押えピン塗装剥ぎ.。o○







二度目の焼付け塗装もペーパー当てただけでは上手くいかず、結局全部塗装を擦り剥がして再々度の塗装に挑戦.。o○
今度は塗装は上手くいった感じがする。こんな事で手こずるとは思っていませんでした。熱処理・焼付は明日、徐々に加熱温度を上げていこう思ふっ.。o○
Posted at 2011/10/09 02:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

キャリパー・パッド押えピンを再塗装.。o○

キャリパー・パッド押えピンを再塗装.。o○







サビなどを耐水ペーパーで念入りに落として耐熱塗料で焼付け塗装をしたのですが「厚塗り」やスプレー缶塗料が一部「だま」になってしまっていた為、肝心のキャリパー本体のホールに通らなくなってしまいました。外す時には気がつかなかったのですが結構、シビアなホール寸法でピンとの遊びがほとんどないようです(苦笑)
なのでピンを電動ドリルに挟み込んで耐水ペーパーに水を含ませながら塗装を擦り落として再度塗装に挑戦!
がっ!・・・また「だま」ができちゃったみたい なぁ~!
乾かし加熱処理したあとそっとペーパー当ててみようかなぁ.。o○
Posted at 2011/10/06 17:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

腰部脊柱管狭窄症・椎間固定術後および変形性腰椎症による後遺障害により、3S-GTE・5F-MTM車両は温存車両として残留.。o○ 現在MTM車両は、とある小僧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 67 8
9101112 131415
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

純正タービン交換工賃は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 01:51:22

愛車一覧

トヨタ カルディナ 参号機・ブラカルゥ(´~`ヾ) (トヨタ カルディナ)
参号機21カルディナ 構想より十数余念…ついにベールを c(>ω<)ゞ
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
実家のお仕事にっ…お遊びにっ…とぉ!…トランスポーターの役目を十二分に発揮してくれました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2.0LガソリンEFI、4速ATのためパワー&トルクが超不足! 燃費も超悪くちっとも前に ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
7通ぐらい応募して1通だけ当選…当然、購入でつ♪  メインカーとしては狭かったぁ~っ(> ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation