• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きい♪のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

脳裏をよぎる[ルーフドリップサイドフィニッシュモールディング CTR 左右].。o○

脳裏をよぎる[ルーフドリップサイドフィニッシュモールディング CTR 左右].。o○ずっと脳裏を過ぎっていた[ルーフドリップサイドフィニッシュモールディング CTR]
聞き慣れない名称の部品名だが要するにルーフレール直下のウレタン?な部品.。o○
その[ルーフドリップサイドフィニッシュモールディング CTR]直下にあるパネル継ぎ目だが
ここまで到達するには苦手なルーフレール外しと劣化してもろくなっている[ルーフドリップサイドフィニッシュモールディング CTR]を外さなければならないのだがDによれば途中で[ちぎれる]可能性が大との事.。o○

この[ルーフドリップサイドフィニッシュモールディング CTR]は左右2本で¥8,640円もする。

またルーフレール付け根を傷める可能性もあり…専属コメカニックの復帰を強く願う(合掌)
Posted at 2017/12/29 18:05:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

第1期雨漏り留めシーリング.。o○

第1期雨漏り留めシーリング.。o○建築用のシーリングとは勝手が違いシーリング用の溝があるわけではないので随分と難航した。
あんまり皮膜を盛ると結果的に雨水をせき留めてしまうし薄いと防水にならないかも.。o○

シーリングするうちに…うちのは基本的にココぢゃないかも?
と脳裏をよぎる.。o○
Posted at 2017/12/29 17:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

雨漏り対策用に車用のシーリング材購入

雨漏り対策用に車用のシーリング材購入建築用のシーリング材ならば実家に実家に売るほど有るのだが黒の…しかも用途違いのシーリング材なので近郊のSABにわざわざ購入して出掛けた。
これで例のクラックやあやしいパネル継ぎ目をとりあえず埋めてみよう.。o○


Posted at 2017/12/29 16:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

雨漏り発覚.。o○

雨漏り発覚.。o○







発覚は数週間前の事ですがカルに雨漏り発覚(驚)
スペアタイヤ収納部とリア両サイドのジャッキ収納部とその対面部の底に雨水と思われる水が深度数ミリ…溜まっておりました(涙)


右側リア


左側リア

雨漏り部位の特定が難しくお友だちの春ちゃんに相談しましたらどうも掲載画像2つの黄丸箇所のようで車両製造時のコーキングが劣化しクラックが入った箇所から雨水が浸入したようです。

春ちゃんありがどぉ~っ!!!

今日、ちょっと水を掛けながら歯ブラシでクラック周辺部位の汚れを落としましたが…そのクラックに尚更汚れが入ってしまった気がします(汗)

明日以降…次の雨天日が来ないうちに透明の外用コーキング材を購入して埋めなければならないのですがクラック部位周辺が狭いので上手に施工出来る自信がありません。

あぁぁぁ…こんな時に専属メカニックにも不運が降り掛かり再起がいつになる事やら(謎)

Posted at 2017/12/27 19:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

腰部脊柱管狭窄症・椎間固定術後および変形性腰椎症による後遺障害により、3S-GTE・5F-MTM車両は温存車両として残留.。o○ 現在MTM車両は、とある小僧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

純正タービン交換工賃は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 01:51:22

愛車一覧

トヨタ カルディナ 参号機・ブラカルゥ(´~`ヾ) (トヨタ カルディナ)
参号機21カルディナ 構想より十数余念…ついにベールを c(>ω<)ゞ
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
実家のお仕事にっ…お遊びにっ…とぉ!…トランスポーターの役目を十二分に発揮してくれました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2.0LガソリンEFI、4速ATのためパワー&トルクが超不足! 燃費も超悪くちっとも前に ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
7通ぐらい応募して1通だけ当選…当然、購入でつ♪  メインカーとしては狭かったぁ~っ(> ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation