• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきっ!のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

マス釣り

昨日の日曜日に、妻方の親戚の用事で第3新東京市 箱根まで行ってきました。

用事を済ませる間、暇を持て余した使徒 子供たち(ウチの長女と甥っ子1号2号)3人を連れ、はこね宮城野国際ます釣り場へ!

入場料が1人400円、釣り上げた魚はすべて持ち帰りorその場で塩焼きにて買取 1kg1700円です。
釣りまくったら財布がヤバいと思いましたが、エサがイクラではなく練り餌で針の返しも小さく、そこそこしか釣れないようになっているようです^^;

2時間ほどいましたが、甥っ子1号が4匹、甥っ子2号が1匹、長女(私が補佐)が1匹の計6匹というところで終了。
その場で塩焼きしてもらい、子供たちが2匹づつペロリと・・・。

私は、ちょこっとつまんだだけ・・・支払いは私の財布からなのに子供たちは容赦ないです
orz


3人とも釣り堀は初めてということでしたが、かなり満喫しお腹も一杯にして楽しい休日だったようです。

遊びすぎて帰りが遅くなってしまったら、東名が激混み><
大井松田から厚木まで2時間越えって・・・さすがに疲れました^^;
Posted at 2011/08/29 16:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

健診結果

7月末にやった健康診断の結果がきました^^;

年のせいか、はたまたビールの飲み過ぎなのか、年々尿酸値の値が上昇してきていまして、今年も上がっているようなら痛風になる前に病院に行こうと・・・(爆)

尿酸値 昨年8.2→今回6.8

見事 正常範囲内に戻りました^^

昨年の8.2(痛風になる程度)という値が出てから、いろいろとググりました。
・規則正しい生活をして軽く汗をかく運動を毎日やる→んなもん、できればやっとる!
・たくさん水分を取って2L以上の尿を出す→2L出すということは3Lぐらい飲む?!
・ビールやカニなどのプリン体の摂取を控える→そんなにたくさん取ってないし、ビールくらい好きに飲ませろ!
と無理難題?ばかりで・・・。

で、たどり着いたのがアンセリンというサプリメント!
これなら毎日飲むだけでOK!
1年間信じて飲み続けたかいあって、正常範囲内まで戻りました!
サプリなので、個人差はあるようですが、私には効きました。さあ、これで思う存分ビールが飲める!
Posted at 2011/08/25 15:06:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

ついに納車

ついに納車先週末の土曜日にMSアクセラがドナドナされていきました。

今までいろいろな車を所有しましたが、このアクセラには一番手を掛けてきたと思います。
ダックスガーデンさんでエアロも製作していただきましたし、FMICをはじめ海外パーツも組み込み、自分なりのカスタマイズができ、楽しいカーライフを送れました。

5年の短い間ではあったけど、ありがとうアクセラ!
いいオーナーに乗り継いでもらえる事を祈ります・・・。



そして、次の愛車 ビアンテが納車されました。
家族仕様なので、パワーもなにもなく、20CSベースのi-stopエディションⅡです。

土日乗ってみてどうかっていうと、室内も広いしシートの座り心地もいいしリアシートモニターもつけちゃいましたから、家族からの評価は◎です。


え?
家族じゃなくてオマエの評価は?って?
いやいや、まとまっているし静かだし、結構いい車ですよ!

ただ、運転していてワクワク感は全くなく、退屈です(爆)
せめてパドルシフトでもあれば遊べそうなんですが、23Sにしかないんですよね。
i-stopのエンジンが止まるのはそこそこ面白いんですが、すぐに飽きましたww

まあ、家族仕様ですから・・・。

さてさて、どういう方向性でイジりましょうか・・・?
MSアクセラ以上にパーツがないんですよね・・・海外にも走ってないし・・・。
Posted at 2011/08/22 23:56:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月11日 イイね!

後ろ向きなDIY

ビアンテの納車が20日に決まりました!

ということで、先月末から装着パーツ外しを少しずつ進めているんですが・・・。


こういうDIYは面白くないですねぇ・・・。
装着するときには、どういう変化があるのかとかカッコよくなるかなとかワクワクしながらなんですが、今回はノーマルに戻す作業・・・ツマラないです^^;



FMICの取り外しも済んで、あとはHKSのエアクリのみ。
ノーマルパーツのないエアロとヘッドライトはそのままで。

さてさて、あと一頑張り^^;
Posted at 2011/08/11 16:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月26日 イイね!

次期愛車決定!

お久しぶりです。
また更新をサボってました・・・というより、なんやかんやとバタバタしてました。
地デジ化も24日の午後に何とか間に合わせたくらいです^^;


そのバタバタの中でもアクセラの車検が迫ってくるので、車選びを早急に進めておりました。

①VW ゴルフトゥーラン
②日産 セレナ
③マツダ ビアンテ

の3台が最終選考に残ったわけですが・・・。

①トゥーランは、車としては1番よかったです。DSG搭載で子育ての中でも走りを忘れずにいけると!
ただ、欧州車特有の価格帯と、ちょうど12年モデルへの切り換えで在庫がなく早くて12月納車とのことで、泣く泣く諦めることとなりましたorz
次乗り換える時は、この車がNO.1候補間違いなしです。

というわけで、国産ミニバンの②と③の対決となったわけですが、軍配はすんなり③のマツダ ビアンテに!
ミニバン販売NO.1とのことあって、セレナの2列目3列目の使い勝手の良さは秀逸です。ただ、試乗してみるとビアンテの方がいいですね。セレナがモデル末期だからか、それともトーションバーとマルチリンクの違いなのか私にはわかりませんが^^;
またウチはチャイルドシート2席付けるので3列目シートを常用することとなりますが、畳んで収納よりもちゃんとしたシートで座り心地がいい方がよいので、ビアンテの方に軍配が上がりました。

書類作成やら何やらと進めておりますが、うまくいけばお盆前に納車となるそうです。


後は時間を見つけてアクセラのパーツ剥がしですね^^;
外せるものは外しておきたいなぁと思いますが・・・。


だれか前置きインタークーラーいります?
外すの面倒なのでどうしようかなぁ・・・。
Posted at 2011/07/26 15:51:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ナビの操作が走行中できないと不便だ・・・。」
何シテル?   08/29 23:30
はじめまして! 子育て真っ最中ですので、なかなか時間が取れませんが、チョコチョコとイジっています。 最近は、海外パーツ物色中です^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
子供が増える為、車検を期に乗り換えました。 家族仕様ですので、思い切ったことはできませ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
子育てできるMT車ということで選びました! デザイン、パワー等ほとんど満足しています。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation