• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストームキャットのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

キリ番です。

キリ番です。本日、総走行距離70000Kmを超えました。

RSの脚に換えてから1000Kmくらい走行しましたが
リフレッシュのおかげで快適なドライブを楽しんでいます。

RSの脚が良いというのもありますがリフレッシュして良かったと思います。

昨年の車検時にある程度消耗品は交換しましたがバッテリーなどそろそろヤバそうなパーツもあります。

最近、エンジンを始動して間もない時、加速の際アクセルを開けるとエンジン付近から僅かにですがキュルキュルって音がしていました。

ディーラーでチェックしてもらうとベルトかなとのこと。
とりあえずシリコンスプレーで応急処置。
今のところ大丈夫ですがこれも近いうちに交換かな。

最近思うことは、

何か消耗品の寿命短くねぇ?

脚もオイルが漏れていたし。

何か俺のスイフト、ハズレっぽい…。
みなさんの愛車はどうですかね。

バッテリー、青いヤツ以外に何か良いのないかなあ。
夏タイヤも今シーズンで終わりそうだし。

ということでまさに維持りです。

おわり
Posted at 2014/06/29 20:19:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2014年02月09日 イイね!

ぬりぬりしてみた!

みなさま、こんばんは。

北海道は寒い日が続いておりますねえ。
東京では大雪が降り日本の気候どうなっているのでしょうか。

さてと。

昨日、シフトノブのグレー?、シルバー?な部分をぬりぬりしてみました。

やっとのことで実現!!

仕上がりは、ど素人の作業なので良いとは言えませんが、

ちょっとほこりが入り、塗りムラがあります。

これです、どうぞっ!!





こういう作業は得意ではないので正直それなりに塗れるか心配でしたが
なんとか塗れたようです。


早速、今日取り付けてみました。(それまではこのパーツがない状態で、シフトレバーの操作は
不自由でしたが・・・。)


こんな感じです。







関係ないけどかなり前に購入したUSBメモリー、赤じゃなく白にしとけば良かった・・・。
(ちなみにSONY製の32GBです。SONY信者丸出し。)





自分で何かを塗るということは小さい頃からあまりやらず、得意ではないので今回やってみて
いろいろ感じたことがありました。


1.スプレーするときはそれなりの気温の中で。(寒すぎないこと。)
2.1回目は薄く、2、3回目・・・も時間を置き薄く重ね塗りすること。
3.ほこり等少ないところですること。


この手の作業に慣れている方ならあたり前のことなのかもしれませんが・・・。


とりあえず自己満足!!


さあ、次はセンターの送風口周りのグレー?シルバー?な奴をぬりぬりしてみようかなあ。


それから、昨日あるものをポチりました!!(外装です。)
以前から欲しかったものでようやくっていったところです。
まだ、いつ届くかわかりませんが、取り付け自分でできるだろうか・・・。

おわり
Posted at 2014/02/09 20:28:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2014年01月19日 イイね!

天気が良かったので。

天気が良かったので。久々に休日の天候が良かったのでとある所へドライブ。
自宅からは比較的近距離ですが。

とある場所で撮影と思いクルマを降りると・・・。

見てやってください。この汚れ方!!

道中、そんなに汚い道ではなかったと思ったのになあ。


それでも2、3枚ほどパチャり♪

スノーホワイトパールとはいえ雪と完全に同化はしないですね。
当たり前かあ。
(汚れているのもあるけど・・・。)




風車の向きが悪い・・・。

この場所は結構来る場所で、このお方このお方で日が暮れるまで雑談したことがある場所でもあります。

まあ、周りは何もないので一人で居てもしゃあないので撤収・・・。

で、帰り道久々にカメラのパノラマ機能を使ってみた。
わが町の某大橋手前の駐車エリアにて。



画像に文字を入れてみたが小さくて見えない。
(ほぼ真ん中に○○大橋、右側奥に○○市手稲山が見えるのですが)
パノラマで幅が広いからブログの画像には向かないと言うことですね。

それにしてもカメラセンスがないですねぇ。

自宅に到着すると泥だらけで凄い上、何か白っぽい汚れも。
凍結防止のアレですね。

さてと、いつ洗車してもらおう。(寒いからスタンドに任せようっと)
明日から仕事だし、次の休日天候が荒れませんように。

おわり
Posted at 2014/01/19 19:48:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2014年01月13日 イイね!

今年初のスイフトぷち弄り

今年初のスイフトぷち弄りどうも皆様、あけましておめでとうございます。
(って遅いかあ。)

今日は朝からずーっと雪が降り続き天気が良くないので家にこもっていたところポチったこのブツが着弾致しました。
そう、シフトブーツサイドブレーキカバーです。



昨日、みん友のネイジュさんがブログにアップしていたこの曲を聴きながら♪
しかも、Live Versionです!




早速、取り付け開始!!
寒いのでエンジンかけっぱなしで暖かくしていたので燃費計が2桁を切ったよ・・・。

意外と順調にパーツなど外すことができ、不器用な私でもアッサリ装着完了です。
こんな感じです。

シフトブーツ。



4面タイプ。(純正は2面)
サイドか前後どちらかをホワイトの生地にすれば良かったかな。
ステッチはもちろんホワイトです。

サイドブレーキカバー。



こちらはホワイトの生地を入れてみた。
こちらもステッチはホワイトです。

センターラインはこんな感じになりました。



だいぶいい感じの内装になってきた思います。
(自己満足ですが・・・。)

でやっぱりシフトノブのこの部分をなんとかしたいなあ。




やはり、みん友の青林檎さんみたいにヌリヌリしようかなあ。
ホワイトに!!

ステアのシルバーな部分もなんとかしたいし・・・。
エアバックって外したら使えなくなるのかなあ。



これらもとても見られたものじゃないので何とかしたいし



えーい、全部剥がしてまとめてホワイトにヌリヌリするかあ。
うーん、悩ましいなあ。
ポンと貼れるだけのないのかなあ。

いずれにしても春になって暖かくなってからのお話しかなあ。
それまではゆっくりと考えるとするか。

以上、今年最初のプチ車弄りでした。
Posted at 2014/01/13 16:37:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2013年11月03日 イイね!

車検終わりました。

車検無事に終わりましたー。

異常もなく、ストームバードは元気一杯です。
車検時の総走行距離は58,479Km!!
ちょっと乗りすぎかな???

しかし、代車のRSと比較すると足、全然違いますねえ。
1型XSの足は良く言うとしなやか。
悪くいうとフワフワする・・・。
RSの足は硬いと言うほどではないですがシャキッとしていて
いいですね。

MCでエンジンもCVTの制御も電スロの設定もすべてが
変わっているように思います。

出だしのモッサリ感が薄れているし、CVTもすぐにロックアップして
回転がスッと上がる。(トルコンの滑っている感じが短い。)
おそらく電スロの設定もちょっとのアクセルの踏み込みで開度が
少し大きくなっているのかな。

ちょっとだけRSが欲しくなってしまったのはナイショ♪

いずれにしてもどんどん熟成してもっと良いスイフトになって
もらいたいですね。
(くどいようだけどDCTの搭載を望む。もし次のMCでDCTが搭載されれば
乗り換えてもいい。)
Posted at 2013/11/03 21:34:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「@Sink-深紅-さん 私のアクセラは16インチでした。見た目は…ですが凍結路はなぜか安心感があります。乾燥路面も意外と良いんですよ。話しはそれますがサマータイヤも16インチのフィーリングが良いのかもしれませんね。そうだとしても夏は見た目重視!!」
何シテル?   09/08 14:30
2022年5月14日、CX-30に乗り換えました。 ブログの方はあまり更新していませんがよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眼鏡市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 01:58:57
 
StarHorse OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 19:34:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
はじめてのクリーンディーゼル、CX-5などに搭載されているSKY-D2.2みたいなパワフ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
両親が購入した車だけど、名義は私に・・・。 イグニスを勧めたが、「うーん・・・いろいろ考 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
はじめてのマツダ車!! 魂動デザイン、カッコいいです。 新たに相棒となるアクセラスポーツ ...
スズキ スイフト ストームバード (スズキ スイフト)
2015年7月18日アクセラスポーツへ乗り換え。 スイフトは物凄くいい車です。 しかし、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation