• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストームキャットのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

何か変かも・・・。

最近、スイフトが変な感じなんです。
何時頃かははっきりしないのですが、デコボコな道やガタガタな道を走ると
インパネ回りというかフロント全体がゴトゴト?バタバタ?みたいな音が
発生するんですよね。
特に私の家の近くの踏み切りを渡る時は最悪です。

1年点検の時もちょっと言ってみたけど問題ないとのことだけど・・・。

不快なので気になるのですが普通の道では音が発生しないので、
Dに持って行きなんと説明したら良いものか・・・。

何かが緩んでいるのか、それとも傷んでいるのか?
21000Kmを超えたところなので・・・。

今週末Dに行ってみるか。
Posted at 2011/12/05 22:04:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2011年07月31日 イイね!

道スイのステッカー!!

道スイのステッカー!!春のオフ会時に購入した道スイのステッカーを今日
やっと貼りました。

何処に貼ろうか迷っていたけど適当な場所が見つからず・・・。

低排出ガス車★4つシールと平成22年度燃費基準
+25%シールをはがしてこの場所に貼りました。

それにしてもリアウインド小さい。
あんまり端にすると湾曲でステッカーが見づらくなりそうだったので
ワイパーぎりぎりの位置に。

車にあんまりステッカー貼ったことないので・・・。
こんな感じでとりあえず良いかな。
Posted at 2011/07/31 17:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2011年06月25日 イイね!

スイフト、初 日勝峠

スイフト、初 日勝峠今日はちょっとロングドライブ!!
自宅→帯広→富良野→滝川→自宅という経路。

画像は道の駅・樹海ロード日高。
高速無料化&土日祝日上限1000円が終わって
ちょっとは混んでいるのかなあと思っていましたがガラガラでした。
土曜日だからか?
一休みした後、スイフト初日勝峠!!
上り、つらいっす。
1200ccでは全然力がない・・・。
下り、楽しいっす。
ステア切り込むとすっと曲がってくれる!!
車重が軽いおかげかキビキビしています。
まあ一般道を走る速度なので当然ですかね。

帯広でお気に入りのラーメン食べて富良野経由で滝川へ。
温泉に入って、さっぱりし高速で一気に自宅へ!!
クルコン使ってらくちん。
で、ここでも1200ccなのか、平均燃費計の数値が悪くなって行く・・・。
やはりインチアップでタイヤがワイドになったせいなのか
100Km/hでのエンジン回転数が2000rpmだった。
前は1750rpmくらいだったような気がするのですが・・・。

それにしても疲れない!!
まだまだ、走れそうです。
コンパクトカーと思えないくらいです。

といろいろスイフトのことが分かりはじめました!!

って遅すぎか???
Posted at 2011/06/25 23:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2011年06月12日 イイね!

10000Km & インチアップ

10000Km & インチアップえーと、定番ネタですが、10000Km走行しました。
大きなトラブルなし。






と同時に、じゃーん



インチアップしました。!!

ENKEI PerformanceLine PF01 17インチです。
本当は視覚的に大きく見えるENKEI TUNING SC03ver.MMBを考えていましたが
インチアップのデメリットを少しでも解消するため、ちょっとでも軽重量なホイールと思って。
カタログ見せてもらったら、確か1本1Kg以上違ったと思います。

スポーツなデザインは避けようと思いましたが、やっぱり軽重量ホイールを探すと
そのようなデザインが多くて、機能重視ということで落ち着きました。

最近主流のブラックポリッシュではないですがシンプルデザイン・色が良いと思います。

でもフェンダーとタイヤの隙間が気になる、やっぱり車高を下げないとって思うけど
ノーマルの足でもなかなかなだし、お金もないからしばらく無理です。

ああー、高い買い物してしまって、節約生活が始まる・・・。
Posted at 2011/06/12 11:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2011年05月29日 イイね!

ルーフエンドスポイラー取り付け&レンズ交換

ルーフエンドスポイラー取り付け&レンズ交換先週6ヶ月点検時に発注したルーフエンドスポイラー付けました!

見た目が結構変わりました。
思っていたより迫力があります。

本当はフルエアロにしたのですがインチアップもしたいし、
車高調も・・・。

テールレンズは中に水滴がついていたので、ディーラに言ったら保証で無償交換してくれました。
(画像はフォトギャラリーにアップしました。)

最近あまり聞かないトラブルなので・・・。

とりあえずひと安心です。

Posted at 2011/05/29 09:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「@Sink-深紅-さん 私のアクセラは16インチでした。見た目は…ですが凍結路はなぜか安心感があります。乾燥路面も意外と良いんですよ。話しはそれますがサマータイヤも16インチのフィーリングが良いのかもしれませんね。そうだとしても夏は見た目重視!!」
何シテル?   09/08 14:30
2022年5月14日、CX-30に乗り換えました。 ブログの方はあまり更新していませんがよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

眼鏡市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 01:58:57
 
StarHorse OFFICIAL WEBSITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 19:34:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
はじめてのクリーンディーゼル、CX-5などに搭載されているSKY-D2.2みたいなパワフ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
両親が購入した車だけど、名義は私に・・・。 イグニスを勧めたが、「うーん・・・いろいろ考 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
はじめてのマツダ車!! 魂動デザイン、カッコいいです。 新たに相棒となるアクセラスポーツ ...
スズキ スイフト ストームバード (スズキ スイフト)
2015年7月18日アクセラスポーツへ乗り換え。 スイフトは物凄くいい車です。 しかし、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation