• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jensonのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

Audi quattro driving lesson レポート

Audi quattro driving lesson レポート報告が遅くなりました。

1/23(金)にAudi quattro parkで行われました「Audi quattro driving lesson」についてレポートします。

抽選で選ばれた30名のみが出席できるという特別イベントに当選してしまったので、仕事を早く切り上げて虎ノ門へ向かいます。

18:00開始の約10分前程度に会場に到着。
受付で名前を告げ、免許証の提示をすると受付完了。
受付嬢にコートと手荷物を預かってもらます。
モニター前に並べられた椅子に座り、誓約書を記入されされます。
会場には、ジュースやコーヒーなどの飲み物が用意されていました。

18時には、参加者がほぼ全員受付を完了!出席率高いです。

ここで、Audi AG 公認インストラクター 田部雅彦氏の登場です。

まずは、Audiというブランドについての説明です。
Audiの名前の由来やモデルラインナップ、クワトロの機構についてなどのお話を約30分。
その後、ドライビングについて、シートポジション、ハンドルの握り方、雪道でのドライビングについてなどを約30分。

このあとQ3を使った、quattro parkでの体験走行。
これは、普段と何か違った内容なのかな?と期待をしていたのですが、結局はいつもどおり。
ツイスト、シーソー、バンクの3つを体験します。

この体験走行の順番を待つ間に、軽食(サンドウィッチなど)が用意されます。
また田部氏にいろいろな質問など、会話が自由にできました。

体験走行が終了すると、受講証明書が田部氏から手渡されます。
また、アンケート記入後にお土産がもらえました。

なんとサムライブルー仕様のA1のミニカーがプレゼントされました。

内容としては楽しかったのですが、もっとウインタードライビングの注意点などの話は聞きたかったし、
体験走行もウインタードライビングとうたっているいる以上、人工雪などで路面設定などの企画もほしかったところです。

また最近は、ADE - Audi driving experienceの開催も少なくなっているのでもっと開催してほしいとの回答もアンケートにしておきました。

短い講義でしたが有意義なイベントでした。
Posted at 2015/01/26 03:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年07月13日 イイね!

New C-Class Debut Event - 東京ミッドタウン

New C-Class Debut Event - 東京ミッドタウン2014年7月11日にメルセデスベンツ日本が新型Cクラスを発表しました。

本日までイベントとして、六本木の東京ミッドタウンの「キャノピー・スクエア」と「Mercedes me」、そして近隣の「メルセデス・ベンツ コネクション」の3か所を回るクイズラリーを開催、約20台のCクラスが展示されていました。

クイズラリーのノベルティーとして、シリコンウォッチがプレゼントされました。
またこのクイズラリーの冊子を、東京地区のディーラーへ持って行きアンケートに答えると焼き菓子がプレゼントと書かれています。当面はA5SBに乗り続ける予定なのでディーラーへは行きませんでした。(笑)

A5SBの購入を決めるときに悩んだのがコイツ!New C-Classでした。
事前の情報から、安全装備の充実性とエアサスが導入される足回りはとても気になっていました。
いろいろ考えた末にA5SBを購入したのですが、やはり気になります。

また、昨夜自宅のFAXにC200AV AMGの見積もりが届き、実物見て意見をくれと、現行Eクラスに乗るMr.Xからの指示があったので、ミッドタウンへ行ってきました。

展示車両の中には、本来の日本仕様にはないものもありました。
ほとんどが、C200AV にレザーエクスクルーシブパッケージとパノラミックスライディングルーフが装備されたものが多い感じでした。

まずは、内装ですが赤レザーのシートが一番目立ちますね。A5SBにも赤レザー欲しいです。
センターにあるナビ画面ですが、ほんとうにiPadを無理やりくっつけたって感じです。これ脱着できれば面白いと思うのですが?
運転席は、なかなか囲まれ感があり悪くないです。アクセルペダルはオルガン式。これもA5SBに欲しい。
助手席に移ると、運転席とは対象にダッシュボード面が低く感じられ開放的です。

パノラミックスライディングルーフが付いていると、後部座席でも明るいので頭部に開放感がありいい感じです。
リアシートですが、足元の狭さはあまり感じませんが、横幅は正直大人3人はかなり厳しいと感じました。A5SBのリアシートの方が広いかも?
やはり5人乗車の可能性が高い方は、Eクラス以上でないと厳しいですかね。

レザーARTICO(人工皮革)の出来はなかなか良いのではないでしょうか?
こいつで赤が選べれば良いのですが。

まあ、お金があればフル装備!車体のみで約650万くらいでしょうか。
お勧めの構成としては、ベーシックパッケージ、AMGラインで約570万になりますかね?

当面、値引きと納期は厳しいでしょうね。
個人的には、ディーゼル仕様のC220 BlueTECの導入後に考えたい車ではありますかね。
Posted at 2014/07/13 23:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年06月01日 イイね!

ブルーインパルス飛来 -SAYONARA国立競技場

ブルーインパルス飛来 -SAYONARA国立競技場『SAYONARA国立競技場FINAL “FOR THE FUTURE”』と題し、国立競技場でイベントが開催されていました。

そこにブルーインパルスの展示飛行があるという情報をキャッチ!

これは見てみたい!ということで、ロイヤルガーデンカフェ青山の前に車を止めて飛来を待ちました。

17:35頃から約10分間、2往復で4種類の編隊飛行を見せてくれました。

めちゃくちゃかっこよかったです。
Posted at 2014/06/01 00:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月27日 イイね!

埼玉スタジアム2002

埼玉スタジアム2002キリンチャレンジカップ2014 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 キプロス代表戦に、アウディさんの招待で埼玉スタジアム2002まで行ってきました。

初めての日本代表戦の観戦で、しかも格下のキプロスとくればボロ勝ちを期待していたのですが、
う~ん、なかなかの苦戦。

6万人近い観客が集まった壮行試合にしては、ちょっと不満の残る試合でした。



埼玉スタジアム2002には、アウディSAMURAI BLUE Limited Editionが展示されていました。
あっ、写真撮り忘れました。
Posted at 2014/05/31 23:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年09月27日 イイね!

Audi MUSIC meets ART 2008 at AWAJISHIMA

Audi MUSIC meets ART 2008 at AWAJISHIMA淡路夢舞台にて行われた、「Audi MUSIC meets ART 2008」へ行って来ました。

高速道路も比較的空いて、あっさりと到着してしまいました。
地下駐車場は一律500円と良心的?、駐車されている車はアウディだらけと言ってよいくらいでしたね。

コンサート会場までの芝生の上には、様々なアウディの車たち!

目の前には海が見えて、自然の中のコンサート会場という良い雰囲気でした。


コンサートは約1時間半ほど、大坂昌彦をはじめとする大坂昌彦クァルテットの演奏でした。


さて、今回のアウディからのお土産です。

シルバーのビニールは、会場で膨らまして使う為のエアクッション。
ケースに入っているのは、USBでパソコンにつなぐファン/ライトでした。
個人的にはクアトログッズが欲しかったかな?

帰りに、お鮨を食べて帰りました。
Posted at 2008/09/29 04:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「暑すぎるわ💦
40℃超え😱」
何シテル?   07/27 13:30
子供の頃から車好き! 学生時代に国内A級ライセンスを取得。 なのにサーキットへは行かず、夜な夜な六甲山麓へ。 Hondaのスポーツカーを主に好んでいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト バルブ 交換 HID8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:40:01
グローブボックス取り外し(A4アバント/B8.5/MY14)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:32:06
ステアリング下のアンダーカバー取り外し(A4アバント/B8.5/MY14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:29:56

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
Audi A5 Sportback 2.0TFSI quattro 後期型モデル MY1 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
1st. TOYOTA Tercel 3door Deluxe 1.3 唯一中古で買った ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
5th. Honda S2000 Accord Coupeはデカすぎて全く運転しなかっ ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
4th. Honda US ACCORD Coupe SiR 大人になってしまいました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation