• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャコタン☆ブギのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

お久しブリーフ!!

久々のブログ(笑)

この不景気に、めずらしく仕事がパタパタしてまして、金にならない仕事をパタパタこなしてました(ToT)


そんな最中…


明日(もう本日か?)は久々の休みでございますよ!(^∀^)ノ

しかも二連休ときたモンだ!!
(仕事によっては、普通なんですけどね…)

しかもぉ~っ!!

『夜の部』は…月イチのあの日(≧∇≦)


そうです!○口でございます!!

こりゃ~明日はウキウキだ!
Posted at 2010/04/10 00:42:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月18日 イイね!

こんなんどうでしょう?

こんなんどうでしょう?初代ポンコツ、二代目ポンコツと、ズーッと気になっていたと『ある物』を交換しました~。


使い勝手が悪く、刻印?印刷?が消え見えなくなると『右左どっちだっけ?』と迷っちまう、アイツです!!


ハザードスイッチ♪


スモールONでピカリますv(^O^)v


ワンタッチでご挨拶(≧∇≦)


でもまだ慣れてません…(笑)
Posted at 2010/03/18 20:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月07日 イイね!

疲れました~

いや~本日は久々の日曜休み!!

先週、先々週とフォークリフトの免許取得をしに、土日の計4日間は動いてました。もちろん平日は仕事ですよ、これが!!
休み無しの半月間…。
なのに、久々の休みの今日は雨…。

とか言いながら、本日は秋葉原に行ってきました!!
もちろん『ひざ枕で耳掻き』や『メイド喫茶店』、『大人なDVD屋』etc.…

萌~なお店には見向きもせず、カプラーを探し、ひたすら歩き回ってきました。

結果は予想通りの敗北です。お店のオヤジに聞いても『秋葉原じゃ見つからないよ』とアッサリとしつつ、且つ的確な情報を戴きました(笑)

また振り出しですよ。
どうにかならないですかね?内装部品のカプラー。
情報をお持ちの方、メッセージをお願い致しますm(_ _)m

まぁでも、良い散歩にはなったし、駅前ライブの熱狂的ダンス?も見れてアキバを満喫した様な…感じです(笑)

これから、昇天…?いや、笑点を見ながらチョイと一杯戴きます!!

今日は寒いから、鍋が良いかな~(⌒~⌒)
Posted at 2010/03/07 17:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月07日 イイね!

心配おかけ致しました!!

この度、オイラのポンコツが不動になり、皆さんから沢山の『暖かいお言葉』や『アドバイス』を頂戴し、本当にありがたかったです!!

何とか原因と思われる部分がわかり、ポンコツが復活いたしました!!

とは言っても、まだチェック中の段階なので多分…てな感じなんですが、直った気がします(笑)

原因は自分自身の『無知』と『不注意』によってのモノでした…(汗)
フルトラ信号を発生する装置に間違った配線をしてしまい、壊してしまったんです。
お恥ずかしい限りf^_^;

とりあえず大丈夫なので書かせてもらいました。
どなた様も、お会いしましたらお話しますね(笑)
Posted at 2010/02/07 21:56:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月04日 イイね!

不動明王になりました~

ここ数ヶ月前から、冷間時の始動不良と走行中のエンジン停止の2つに悩まされてます。

走行中のエンジン停止については、コイルの過熱が原因で、違うのと交換したら無事解決しました。
冷間時の始動不良は未だに未解決です。

キャバ…いや、キャブにして結構数ヶ月ほど経ってるんですが、非常にかかりが悪いんです。

しかも、チョークを引いたり、パコパコアクセルを煽りして、頑張ってクランキングしてるとエンジンがかかり、暖まればなにもなく快調に走るんです。

ここ数日仕事がヒマで休みなんで色々調べたら、プラグに火が飛んでなかったんです。
コイルからでるハイテンションコードを直接アースしても火が飛んでなく、コイルには12V以下の電圧しか来てないのです。

ハイテンションコードやその他の配線の断線は特になく、バッテリー自体の電圧は13V程あり、問題ナシ。

クランキング中にもコイルには電圧(12V以下ですが)がありますが火は飛ばない状態。

エンジンがかかる三原則の『良い点火』『良い圧縮』『良い混合気』の『良い点火』に問題があるのは明確。
でも暖まれば走る…悩みます。

プラグも湿ったり、濡れたりしてるので燃料はOKでしょうし、燃圧も0.35位ですから良いと思われます。
もちろんカブれば、焼いて掃除or新品交換をしてます。
圧縮は暖まれば走るので問題ナシだと思います。
やはり点火ですよね~。

現在の仕様は…
永井の赤コード
FETのエルグType1(CDI)
↑の付属コイル
B310サニーのデスビ
永井のフルトラ
って具合です。
点火時期はインジェクションと同じ20度にしてます。

はぁ~困りました。
駐車場の近隣からは、クランキングの音がうるさいと苦情はくるし、エンジンはかかりづらいしで、チョイと凹んでます。

どなた様か、お力添えをお願い致します!!
Posted at 2010/02/04 09:31:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今さらですが・・・大人でしたね(笑) @ひげ親父 」
何シテル?   05/12 17:43
はじめまして~ヨロシクど~ぞ~♪ R30ノリの方、ヨロシクです!! 白4枚の鉄仮面(NA)に乗ってます。今はTI顔?に整形しました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7億7千万 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 23:27:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
白の4枚、60年式の鉄仮面(NA)に乗ってます。 オイラのはRS-Xなので、新車時からA ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取って、初めて買った車。TD-06のスポーツタービンキットが入ってました。色々走り回 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
グイグイはしるが、燃費が悪し!!( ̄□ ̄;) まぁ、そんなモンか(笑)
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2012年6月30日、静岡県からオイラのトコへ嫁いできました! 昔(高2位の頃)乗って ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation