• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DQN小僧☆のブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

内装リフレッシュ計画④

内装リフレッシュ計画④超久しぶりなこの企画。
久しぶりに内装関係の部品を購入したので更新してみます。


さて、今回はサイドとシフトのブーツを新品に交換してみました~
ちなみに購入したのは本革製の物なので質感がすんげ~良いです!
某オクで購入した物ですが、純正以上の完成度でかなり満足です。


やっぱり目に付きやすいところをリフレッシュすると車内の雰囲気が変わります(大げさ?)

これで車のボロさ率が結構下がったかと思います(謎)





ついでに天気も良かったので夏タイヤに交換しました! 

そして外したスタッドレスを見てびっくり! 

なんとツルツルになってました(爆)
そりゃ滑るわけだ(笑)



タイヤ交換をしたので試走するついでにセンサー類の点検をしました。


そしたらなんだかあやしいセンサーが・・・


某みん友さんとネタがかぶるような気がしますが、O2センサーがあやしい様な気がします・・
0.7~0.9Vの間をいったりきたり。
しかもずっとリーン状態で、全然リッチになりませんorz

ここでガスが薄いと誤って判断してガスを濃くしてしまうのかと思うんですが。
よってHC濃度異常となるのかと。
よく見るとマフラーに黒煙が沢山ついていますし・・・

素人の知識なんで確証は無いですが(笑)
そんなわけで次回の更新はO2センサーの交換になると思います。
Posted at 2010/03/21 20:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | DQN小僧は綺麗好き | クルマ
2009年07月13日 イイね!

エンジンルームいろいろ

エンジンルームいろいろ日曜から今日までエンジンルームいじくってました~

というのも、何回かオフ会をして分かったのですが、自分のスカはエンジンルームがばっちい・・・
ですがオフ会ではほとんどといって良いほどエンジンルームを見られます。
流石にこれ以上醜態をさらすことはできん!
と、重い腰をあげて作業に取り掛かったわけです。



まずは汚いところをフキフキ。
・・・だけで日曜日終わりました(笑)

だって全体が汚いんだもん(´Д`;)

ちなみに汚れ落としに使ったのはパーツクリーナーです。
これは塗装面にとってもよろしくないので、使用する際はごく少量にしておいた方が良いです。

自分は4缶使いましたが・・(爆笑)

こびりついた油汚れにはエンジンコンディショナーを使うと良いです。
ただ、これはパーツクリーナーよりも塗装に良くないので、エンジン本体の汚れ等に使った方が良いですね。
本来の使い方とはかけ離れていますが、あるものは何でも使わないと(笑)

その後ワックスをぬりぬりして掃除はおわり。


ついでに前に買ってあったパーツをいろいろ取り付け。

コーヒー牛乳みたいな沈殿物が溜まっていたラジエターのリザーブタンクを社外品に交換。
オイルキャッチタンク取り付け。
ダイレクトイグニッションアーシング&他のアーシングケーブルを引きなおし。


これで何とかエンジンルームが人様に見せられるような位までになったかな?
写真が作業後の状態です。

作業前のは撮り忘れたので過去の日記から探してください(笑)



あと、この作業は関係ないと思うんですが、なぜかコンプレッサー様が動くようになりました(笑)

作業が終わった後に何気なくエアコンのスイッチを押したら「カチッ」って・・・
素で「ふぇ?」って言いました(笑)

すぐにスタンドに行き、手持ちのガスを入れてもらったら普通に冷房効きました(笑)


長年動かしてなかったので不安要素はいっぱいありますが、しばらくはこれで様子を見てみるとします。

Posted at 2009/07/13 22:18:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | DQN小僧は綺麗好き | クルマ
2008年11月30日 イイね!

内装リフレッシュ計画②

内装リフレッシュ計画②えー
今回はケミカルの紹介になります。


ソフト99から出ているナノハードという商品です。
写真の通り、白化した樹脂パーツの光沢を復活させるものです。

ですが、実はゴム製品にも使えるんですね~
しかも結構綺麗になります。

スカイラインでいえば
窓周りのモール(たぶんゴムでできてる)
室内側のドアノブ
エアコンの吹き出し口
などなど使えるところが一杯あります。


値段もそんなに高くないので、新品部品を買えない自分にはもってこいですな(笑)







とにかく一度お試しあれ~

Posted at 2008/12/01 08:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | DQN小僧は綺麗好き | クルマ
2008年09月21日 イイね!

内装リフレッシュ計画①

内装リフレッシュ計画①じつは、今まで言ってなかったんですが、自分の車の中って田舎の軽トラみたいにホコリだらけ、傷だらけなんですorz

そこで、毎月一回どこかをリフレッシュしてみることにします。



第一弾はセンターパネルです。
ここは操作パネルに隣接する部品なので、汚くなってしまうと思います。


リフレッシュといっても程度の良い中古品と交換するだけなので、たいしたことはしてませんが(笑)

交換後はかなりいい感じです。ついでにエアコンパネル、三連メーターパネルも交換、メーター、クラスターリッドのスイッチLED化もしてみました。


暗いときの画像は今度アップしますね~

Posted at 2008/09/21 23:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | DQN小僧は綺麗好き | クルマ

プロフィール

「泉ヶ岳に行こうと思ったけど、クランクプーリー割れてるのを発見orz 来月だなぁ・・」
何シテル?   04/12 08:43
ジムニーとスカイラインに乗ってます。 スカイラインはドライブ用 ジムニーは通勤&林道散策用 平日は仕事、車いじりで更新は少ないと思いますがよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FRだけに与えられた、操る悦びがここにある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 13:42:48
オートレベリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 22:24:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
買っちゃった(爆) 初の新車 初のNA車 軽ジムニーの非力さとエンジンの耐久性の無さ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前のスカを売りに出して半年もたたずに我慢できなくて購入(笑) 今となっては珍しいサンル ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の先輩から譲り受けました。 状態は良くないです(笑) 旧ボディにツインカム、ハイ ...
スズキ ジムニー ジム子さん(笑) (スズキ ジムニー)
h23.3.3納車。 H6年式の4型。ワイルドウインドでもないサマーウインドでもないス ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation