
セカンドカーとして乗っているワゴンR君ですが、そろそろ手ばなすかもしれません(笑)
理由は、
乗り始めた頃からあったミッションオイル漏れがいよいよひどくなってきたから。
他にも車体のサビが思いのほか酷い、ウォーターポンプ、クラッチ、オルタが交換時期だったり、タービンが逝きそうだったり、その他にも色々とあるんですが・・・
イマイチ愛着も沸かないですし。
自分はやっぱり何か癖のある車が好きみたいです。
機能的に良く出来てるのは分かるんですがねぇ・・
そこで色々と次期セカンドカー候補を選んでみました。
軽限定。しかもMT。
通勤で使うので、四駆又はFF。
ワゴンRでトールワゴンタイプの素晴らしさは分かったので、同じような形で面白そうな車は・・・
三菱 トッポBJ
4気筒ターボ20Vエンジンが良い音しそう♪
一応新規格なので安全性もマシ。
でもバックドアが横に開くタイプなので、雨の日とかのお買い物は不便かな。
スバル プレオ
これも4気筒かな?
スーチャだと街乗りが楽だろうな・・
これも新規格。
何よりも4独サスの乗り味が面白そう。
厳密にはトールワゴンではなかった気がするので、全高が低い?
走るときには良いけど、大きい荷物が入らんのかな~
積載量重視で箱バンだと・・
三菱 タウンボックス
これもトッポとほぼ同じかな(笑)
パートタイム4WDを選べば冬は雪ドリ決定です(笑)
でも値段が高い(汗)
箱バンゆえに燃費はイマイチかな。
スバル サンバー
もちろんスーチャで。
でもやっぱり高いorz
三菱 ブラボー
マイナー車ですが、これも4気筒ターボのモデルがあります。
旧規格なのが少し気になりますが、その分安いです。
燃費がリッター10キロっていうのが・・(笑)
セカンドカーでも遊ぶ事を考えると、
スズキ アルトワークス
もちろん初代の(笑)
でも希少すぎて足車にするのはかわいそうかな。
ダイハツ ミラ
4気筒のアバRとかが気になる。
でも内装がかなり安っぽいのが・・・
スズキ ジムニー
意外とクロカンとか好きなので興味はある。
実はスカイラインとジムニー、どちらを買うか迷ったほど(笑)
維持費は高いだろうな・・
維持費優先なら、
アルトとかミラのバンかな。
でもそれだと飽きちゃいそう。
そこまでするなら程度の良いワゴンRを買って、今のから部品を移植した方がいいなぁ・・
そもそもセカンドカーがほしい理由は、出来るだけスカに負担を掛けない(チョイ乗り等)のと、冬場に撒かれる融雪剤による被害を最小限にするためなんです。
そのことを踏まえると何でもいいわけですが、車好きとしては何か面白い車に乗りたいですよねぇ。
とりあえず、ワゴンRは来年の4月まで車検があるので、それまでに何とかすればいいですね。
と、妄想している今日この頃です(笑)
Posted at 2011/02/10 22:15:06 | |
トラックバック(0) |
ぼろいセカンドカーの話 | クルマ