• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DQN小僧☆のブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

内装リフレッシュ計画⑦

どうも~
忙しい事を理由に更新をサボっているDQNです~

さて、早速内容なんですが、
水曜日にスカが岐阜から帰ってきたのでUPします。


帰ってきてから最初の作業が、おなじみの不定期シリーズ、内装リフレッシュ計画でございます(笑)

今回はトランクの内張り交換を・・・


納車時からこんな感じなのですが、
今まで手をつけなかったのが不思議なくらい汚いですね(笑)



某オクでやっと内張りが出てきたので、交換に至ったわけですが・・


ちなみに届いたのは後期の内張りでした。
前期との違いで気づいた点
後期はテールのバルブ交換用の穴が無い
後期のほうがマットが厚い

意外と細かい所が改善(?)されていて良い感じです。




そして、岐阜での作業内容を紹介

まあ、ぶっちゃけR31ハウスのたこあし入れました(笑)

ビフォー


アフター




ついでにタービンを2510に(爆)
パイピング・フロントパイプはワンオフです。

やっぱり吹け上がりがかなり軽くなりました。
ぶん回したときの音がヤバイです・・・
それこそパイーンっていいます(笑)
触媒ストレートとストレートマフラーでさらにいい音になるらしいですよ~




RB乗りの皆さんぜひR31ハウスのたこあしを!(笑)




今日は菅生でR31ハウスのイベントがあったので行ってきました。



31だらけで肩身が狭かったです(笑)
次は自分も走ろうかな~と思った今日この頃です(笑)



おわり(爆)
Posted at 2010/10/17 00:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | あやしい計画シリーズ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

いろいろ

どうも~
夏バテ気味のDQNです。

そろそろネタがたまってきたので一気に放出します。



先週の土曜日

スカのリアタイヤがやばくなってきたので、スペアのグリッド2(なつかしいねw)に交換。



これが後にひどい事になるとは・・・


次の日

あまりにも暇なので、仙台に行く事に。

家を出て数キロ走ったところで少しボディが揺れる感じに・・
だいたい40キロくらいのスピードでカタカタと上下に振動。

昨日交換したタイヤが原因だとすぐにわかりましたが、ホイールバランスをとっていないからだと思いそのまま高速道路へ。

しばらく走ると時速100キロくらいでまた振動が・・

気にせず走りましたが、宮城との県境辺りまで来るともはやチェーンをつけて走っているような振動が(笑)

何とか目的地付近の泉ICにたどり着き、近くにあった黄色帽子に車を止めて点検してみました。

が、原因がよくわからん(笑)

空気圧を3から2キロに落としてみましたが特に変わりなし。
タイヤが原因なのは何となくわかるのですが、自動後退とか黄色帽子ではピットに入れないので(リアタイヤがフェンダーからはみ出てる)比較的規制がゆるいタイヤ屋をナビで検索。

近くにフジタイヤがあったので、とりあえず行ってみる事に。
フジは地元にもある店なのですが、何となく32が来る様なお店じゃない気がするんですよね(笑)
店内はかなりおしゃれで、もろにラグとかVIP系の感じですし・・
もちろん泉のフジもそんな感じで若干気が引けたのですが、これ以上あの状態で走りたくないのでここで作業する事に・・・

次に入れるタイヤはトーヨーのDRBにしようかと思っていましたが、トーヨーは取り扱っていないらしい・・・

ふとタイヤ置き場に目をやると以前から気になっていたタイヤをはっけーん。
帰りのことを考えるとあまり時間がなかったので、そのタイヤにけってーい。



まあスカにこのタイヤは似合わないですが、気になっていたタイヤなので(笑)

そして、振動の原因はタイヤ内のワイヤー切れによる膨らみでした(笑)
もちろんグリッド2の方。
もう少しでバーストするところだったようです。

高速でスピードメーターの針が真下を向きましたがかなり危険だったようです・・

そして新しいタイヤですが、正直新品のナンカンと変わらないような気がします(笑)
でもステアを切ったときのレスポンスは良いです。
軽快な感じはするけどしっかりグリップする感じ。

あとは寿命が気になりますが、悪くなければまた買いたいタイヤです。

その後仙台駅前でPCのモニターを買い、UPとセコハンに寄りつつ帰路につきました。



昨日

仕事帰りに久しぶりに地元のお山に行きましたが、道中やたらと走り屋とすれ違う。
いつもなら一番盛り上がっている時間なのにな~と不思議に思いながらたまり場に到着。














あ、回転灯つけたパンダさんがいらっしゃる・・・


というわけでイラッとしながら何もせず帰宅(笑)



今日

今日は、車屋にスカを預けてきました。


恐らく日本ではかなり有名な積車と思われる。


代車は白のマーチ(笑)
岐阜ナンバーです。



そして、これからワゴンRを弄ります。

続きは盆休みに!




Posted at 2010/08/08 13:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | あやしい計画シリーズ | クルマ
2010年01月24日 イイね!

エンジンは載った。だが・・・

エンジンは載った。だが・・・先週はいろいろあって更新できませんでしたが、ようやく落ち着いてきたので更新再開します。


さて、先週の金曜日にエンジン載せ換えは終わり、普通に走れるようになりました。

が、やはり古いエンジンなので、調子がイマイチでした。

たまに5気筒病になっていたのでプラグを新品に交換。
今回もNGKのイリジウム6番です。


外したプラグはトラストのレーシングプラグ(?)の8番。
これがなかなか凄い状態になっていまして、なんとギャップが目視で分かるくらいバラバラでした(笑)

交換が終わり調子に乗って回して走ったら、オイルレベルゲージが抜けてエンジンルームの運転席側半分がオイルまみれにorz
仕方がないのでレベルゲージを新品にしました。
やっぱり新品はキツキツでいい感じです(笑)



ここまでが先週の話。

んで、今日はAACバルブの洗浄とクラッチペダルのブラケットをニスモにする作業をしてました。

AAC洗浄のわけは、朝一発目の始動でアイドルアップがしないから。
洗浄後も特に変わり無いので、もしかするとエアレギュレーターがダメなのかも・・


ブラケットはクラッチを踏むたびに異音が出ていたため、走行不能になる前に交換しておきました。
強化クラッチも入っているので、純正では強度的に心配ですし・・
交換後はかなりシャキッとしていい感じです。
これは純正クラッチの方にもお勧めですよ~


P.S.
エンジン載せ換えしたショップによると、純正のピボットがすでにポッキリ折れていたそうです(爆)
ちゃんと走れてたんだけどな~
Posted at 2010/01/24 19:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | あやしい計画シリーズ | クルマ
2010年01月10日 イイね!

しばしの別れ。

しばしの別れ。ローレルのRB22をスカに載せるために某ショップに車を預けてきました~

ドリをやってる友人からの紹介ですが、お店の方はなかなかいい感じでした。
チームオレンジ(D1?)のメカニックさんらしいですがよくわからんです(笑)


エンジン載せ換えのついでに、ローレルに組んであった強化クラッチも取り付けることに。
そして、いつか使うと思ってストックしておいたニスモの強化ピボットも着ける予定です。

あとはヒーターホースの交換など、エンジンが載ったままでは面倒くさい所の部品を交換。




さて、ここで問題なのはローレルに組んであるクラッチの磨耗具合が不明と言うこと・・
ローレルを運転してみた感じだと残量は少ないのかな~と思うんですが、実際に確認してもらわないと分からんのですよね・・
残りが少なかったとしてもポンと買える値段じゃないのが痛いですね。
純正なんか使ったらすぐに滑りそうだから、必然的に強化になるわけなんでさらに痛いです・・orz

でも新品入れるならニスモかな~と妄想を膨らましています(←現実&財布の中身を見ろ!)
Posted at 2010/01/10 22:29:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | あやしい計画シリーズ | クルマ

プロフィール

「泉ヶ岳に行こうと思ったけど、クランクプーリー割れてるのを発見orz 来月だなぁ・・」
何シテル?   04/12 08:43
ジムニーとスカイラインに乗ってます。 スカイラインはドライブ用 ジムニーは通勤&林道散策用 平日は仕事、車いじりで更新は少ないと思いますがよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FRだけに与えられた、操る悦びがここにある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 13:42:48
オートレベリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 22:24:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
買っちゃった(爆) 初の新車 初のNA車 軽ジムニーの非力さとエンジンの耐久性の無さ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前のスカを売りに出して半年もたたずに我慢できなくて購入(笑) 今となっては珍しいサンル ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の先輩から譲り受けました。 状態は良くないです(笑) 旧ボディにツインカム、ハイ ...
スズキ ジムニー ジム子さん(笑) (スズキ ジムニー)
h23.3.3納車。 H6年式の4型。ワイルドウインドでもないサマーウインドでもないス ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation