• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DQN小僧☆のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

急に思い立って更新(笑)

どうも~
すっかり夏を満喫して身も心も真っ黒になったDQNです(笑)

かなり前のことですが、前回のブログでは色々と心配していただきありがとうございました。
結局は泣き寝入りですが、これを機に色々と考えてみることにします。

さて、いつものダラダラ更新始まります(笑)



まずはジムニー君から

4/15

ラジエターのファンをカップリングから電動タイプに交換しました。




ちなみに定番のレガシィのファンを流用しました。
水温のスイッチを取り付けたり、インマニのネジが折れたりして苦労しました(汗)


ついでにシュルシュルいってたファンベルト類も交換しました。
部品屋に行って純正品を買いましたが、純正同等品の方がかなり安いのを知ったのは後のことです(笑)



5/8

3時間くらい運転していると体が痛くなってくるのでアレを導入します。

これを


綺麗にして純正シートレールに取り付けると


こうなります(笑)


5/12
貴重な純正OPのモモハンを取り付けしました。



オクでは高値で取引されていますが、格安で入手できました。

純正ハンドルと比べ、グリップが太くて握りやすいです。
径も小さくなったのでドリドリしやすくなりました(爆)


続いてスカ編です。

4/7

前に交換したフロントのアッパーアームですが、やはりガタがあるようなので、某オクで出回っていたリジット化するカラーを買ってみました。


が、これを取り付けてもリジットにはなりません(笑)
アームの構造を見ればわかることでしたorz

まあ勉強代ということで・・・

4/21

フロントのスピーカーを交換しました。

やっぱり丸いスピーカーのほうがいい音しますね~
取り付けにはカナックのスピーカー取り付けキットを使用しましたが、もう在庫分のみの販売らしいので、必要な方はお早めに~

4/29

恐らく23万キロ無交換と思われるテンションロッドを交換しました。

交換後の違いははっきりとわかりました(爆)
ボルトがなかなか緩まず、ヒイヒイ言いながら交換してました(笑)


自分でオイル交換していると次の交換時期がわからなくなってくるので、こんなものを作ってみました。


マジックで書けてパーツクリーナーで消せるので便利です。
マグネットなので、NSXとかロールスロイス以外ならどこでも貼り付けできます(笑)
あ、デロリアンもダメかも(爆)

5/8
たまにはエアフロのお掃除を・・


やっぱりバックタービンだと汚れるのが早い気がしますね~


6/15
エンジンの圧縮が下がってきたのか、燃調が薄いような気がしたので、とりあえず燃圧を上げてみました。

調整後はトルクが回復していい感じです。

そろそろこのエンジンもオシマイですかね・・

7/27

久しぶりにスカに乗ろうとしたらなんだか違和感が・・

あれ?ボディーカバーに穴が・・・


黒いこすり傷みたいなのも・・









ぺらっと



なんっじゃこりゃー!
Posted at 2012/08/29 11:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理ネタ | クルマ

プロフィール

「泉ヶ岳に行こうと思ったけど、クランクプーリー割れてるのを発見orz 来月だなぁ・・」
何シテル?   04/12 08:43
ジムニーとスカイラインに乗ってます。 スカイラインはドライブ用 ジムニーは通勤&林道散策用 平日は仕事、車いじりで更新は少ないと思いますがよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

FRだけに与えられた、操る悦びがここにある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 13:42:48
オートレベリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 22:24:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
買っちゃった(爆) 初の新車 初のNA車 軽ジムニーの非力さとエンジンの耐久性の無さ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前のスカを売りに出して半年もたたずに我慢できなくて購入(笑) 今となっては珍しいサンル ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の先輩から譲り受けました。 状態は良くないです(笑) 旧ボディにツインカム、ハイ ...
スズキ ジムニー ジム子さん(笑) (スズキ ジムニー)
h23.3.3納車。 H6年式の4型。ワイルドウインドでもないサマーウインドでもないス ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation