• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DQN小僧☆のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

セカンドカー入れ替え

セカンドカー入れ替えトップ画像でいきなりネタバレしてますが、新しいセカンドカーはジムニーにしてみました~

少し前までどれにしようか悩んでいる段階だったのに、新しい車がもう手元にあります。
自分でも早すぎだろと思います(笑)


近所の中古車屋で出物があったので、即買いしてしまいました(笑)

まあミッションの調子が最悪なので早速クレーム出しますが(爆)


一応悪路走行用ですが、ノーマルで逝ける範囲でやっていきます。
スカのようにどっぷりはまったり、あちら(クロカン)の世界に逝ったりする予定はありません。


とりあえず報告だけ・・

スカはチマチマ弄ってますのでご安心を・・(謎)
Posted at 2011/03/06 22:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼろいセカンドカーの話 | クルマ
2011年02月27日 イイね!

ちょっとした事です。

どうも~
東北のシカゴと言われていた、郡山市に住んでいるDQNです~


さて、今日は無理矢理ネタを作ってみたので、更新しておきます。

岐阜のお店から帰ってきておかしくなっていたところを直します。


ブローバイが大気開放になっていたので、地球の環境に配慮してエンジンに戻すようにしました(笑)





カムカバーからインテークパイプに向かってるホースは高負荷時、インマニに向かってるホースは低負荷時に使用するので、どちらも塞いで大気開放にするなんてダメだと思うんですがねぇ・・・
吸気系の圧力でブローバイを吸い出しているはずなんですが。



話は変わりまして、

シャコタンにしてしばらく経ちますが、車高6センチではかなり厳しい事が判明しました(笑)
住んでる地域が起伏の激しいところでして、サイドシルと触媒が無くなりそうです(爆)
わき道から坂道に出ようとするとトラクションがかからず片輪が空転しますorz

結局、車高上げるか、前のショックに戻す事となりそうです。


以上、近況報告でした(笑)


あっ、GT-Rのスノーホイール欲しい方居ませんか。
ボロイので5夏目でどうでしょう?



Posted at 2011/02/27 22:37:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年02月10日 イイね!

セカンドカーについて語るだけ・・

セカンドカーについて語るだけ・・セカンドカーとして乗っているワゴンR君ですが、そろそろ手ばなすかもしれません(笑)

理由は、
乗り始めた頃からあったミッションオイル漏れがいよいよひどくなってきたから。

他にも車体のサビが思いのほか酷い、ウォーターポンプ、クラッチ、オルタが交換時期だったり、タービンが逝きそうだったり、その他にも色々とあるんですが・・・

イマイチ愛着も沸かないですし。
自分はやっぱり何か癖のある車が好きみたいです。

機能的に良く出来てるのは分かるんですがねぇ・・


そこで色々と次期セカンドカー候補を選んでみました。
軽限定。しかもMT。
通勤で使うので、四駆又はFF。

ワゴンRでトールワゴンタイプの素晴らしさは分かったので、同じような形で面白そうな車は・・・

三菱 トッポBJ
4気筒ターボ20Vエンジンが良い音しそう♪
一応新規格なので安全性もマシ。
でもバックドアが横に開くタイプなので、雨の日とかのお買い物は不便かな。

スバル プレオ
これも4気筒かな?
スーチャだと街乗りが楽だろうな・・
これも新規格。
何よりも4独サスの乗り味が面白そう。
厳密にはトールワゴンではなかった気がするので、全高が低い?
走るときには良いけど、大きい荷物が入らんのかな~


積載量重視で箱バンだと・・

三菱 タウンボックス
これもトッポとほぼ同じかな(笑)
パートタイム4WDを選べば冬は雪ドリ決定です(笑)
でも値段が高い(汗)
箱バンゆえに燃費はイマイチかな。

スバル サンバー
もちろんスーチャで。
でもやっぱり高いorz

三菱 ブラボー
マイナー車ですが、これも4気筒ターボのモデルがあります。
旧規格なのが少し気になりますが、その分安いです。
燃費がリッター10キロっていうのが・・(笑)



セカンドカーでも遊ぶ事を考えると、

スズキ アルトワークス
もちろん初代の(笑)
でも希少すぎて足車にするのはかわいそうかな。

ダイハツ ミラ
4気筒のアバRとかが気になる。
でも内装がかなり安っぽいのが・・・

スズキ ジムニー
意外とクロカンとか好きなので興味はある。
実はスカイラインとジムニー、どちらを買うか迷ったほど(笑)
維持費は高いだろうな・・


維持費優先なら、
アルトとかミラのバンかな。
でもそれだと飽きちゃいそう。
そこまでするなら程度の良いワゴンRを買って、今のから部品を移植した方がいいなぁ・・




そもそもセカンドカーがほしい理由は、出来るだけスカに負担を掛けない(チョイ乗り等)のと、冬場に撒かれる融雪剤による被害を最小限にするためなんです。
そのことを踏まえると何でもいいわけですが、車好きとしては何か面白い車に乗りたいですよねぇ。


とりあえず、ワゴンRは来年の4月まで車検があるので、それまでに何とかすればいいですね。


と、妄想している今日この頃です(笑)




Posted at 2011/02/10 22:15:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぼろいセカンドカーの話 | クルマ
2011年01月29日 イイね!

最近買ったもの。

年が明けてから間もないのに、いきなり更新サボりやがったDQNです~

と言うのも特にネタが無かったからなのですが・・・


とりあえず金欠になった原因となったものを紹介していきます(笑)


その1

純正OPのトランクのマット。



某オクで入手です。
2ドア用ならたまに出ますが4ドア用は珍しいのではないでしょうか?

が、

四駆用だからなのか一部形があわないですorz



四駆だとここにアテーサの何かがあったような・・・

めげずに使用中です(笑)


その2


ER34キャリパーでも履ける16インチ。



エーテックの何かですが、32R純正よりもクリアランスあります。
社外ゆえに品質は期待できませんが・・・

7Jでオフセット+30のわりに立体感のあるデザインが気に入ってます。
とりあえず車検用にするつもりです。



その3


原付。



原付オタクか頭おかしいぼんぼんの大学生が乗るようなやつ(笑)

ちなみにスクータータイプの原付より遅いですorz
80年代のスクーターにやっと勝てるくらいかな?

車両購入で初めて二桁万円いきましたが何か?(爆)

その4

スカの窓周りのモール類7諭吉ほど(爆)



そんな状態なのにこれから静岡に遊びに行くという意味不明さ(爆死)
某サーキットで行われるHKSのイベントに行って来ます~
今回は運転しないのでお酒飲んで寝てるだけでOKです(←何が?)
Posted at 2011/01/29 20:42:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | DQN小僧は超浪費家 | クルマ
2011年01月05日 イイね!

もろもろと・・・

更新多くてごめんなさい(笑)
テキトーにイイネでもつけといてください(爆)

さて、問題の車高調ですが、
結局ケース切りました(笑)


高速切断機でやったので切り口ガタガタです(笑)

とりあえずは下がるようになりました。



インナーフェンダーを取ったり、ツメを折ったりはしない予定なので、ここまで下がれば満足です。
プリロードかけないとまともに走れたもんじゃありませんが(爆)

その夜、高校の仲間たち数人で峠に行き、雪ドリしてきたのですが、
帰路につくあたりでマフラーから大量の煙が・・・


レブに当てすぎたのが原因かな?
ブーストは1キロまでしかかけてないので、ヘッドが逝っちゃったのかも・・orz

でも煙は出る時と出ない時があるので原因はわからず・・・
出るときは主にアイドリング中。

仲間にはヤバイだのなんだの言われてますが、
自分は、燃調が良すぎて水蒸気いっぱい出てるんじゃ?と思うようにしてます。(←超ポジティブ)




大変(?)な状況の中、今日はオイル交換を・・・



前回と同じくニスモのオイルですが、こいつはいまいちです。
モチュールと比べるとメカノイズが大きく聞こえますし、グレードがSLなのも気がかりなところです。
硬いオイルなので油圧はいい感じです。



そしてなぜか夏タイヤに・・・(笑)



冬用のホイールだとキャリパーに当たる時があるようなので仕方なくです・・・

ですが冬用ホイールは車検用ホイールでもあるので、これからどうしようか考えております(笑)
16インチのバリ山タイヤが1台分あるので、それを車検で使いたいんですよね~
16インチでER34キャリパーに干渉しないホイールってありますかね?
もちろんフェンダーからはみ出ないやつ(笑)
GT-Rホイールでは車検通らないですかね?
Posted at 2011/01/05 20:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「泉ヶ岳に行こうと思ったけど、クランクプーリー割れてるのを発見orz 来月だなぁ・・」
何シテル?   04/12 08:43
ジムニーとスカイラインに乗ってます。 スカイラインはドライブ用 ジムニーは通勤&林道散策用 平日は仕事、車いじりで更新は少ないと思いますがよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FRだけに与えられた、操る悦びがここにある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 13:42:48
オートレベリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 22:24:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
買っちゃった(爆) 初の新車 初のNA車 軽ジムニーの非力さとエンジンの耐久性の無さ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前のスカを売りに出して半年もたたずに我慢できなくて購入(笑) 今となっては珍しいサンル ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
会社の先輩から譲り受けました。 状態は良くないです(笑) 旧ボディにツインカム、ハイ ...
スズキ ジムニー ジム子さん(笑) (スズキ ジムニー)
h23.3.3納車。 H6年式の4型。ワイルドウインドでもないサマーウインドでもないス ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation