お久しぶりでございます。
今回もさらっと更新します(笑)
●先週●
ワゴンRですが、段差等のある荒れた道でゴトゴト音がひどくなってきたのでロアアームを交換。
でも交換後もあまり変わらないんですがどういうことでしょうか?(笑)
そしてなにを血迷ったか、アンプを買ってしまったので、その配線の引き込みをやってみたり(汗)
その際またサビ&腐りを見つけてテンションがた落ちですorz
その後はスカのインナーフェンダー交換を・・
今までのはボロボロで割れがかなりあったので交換してみました。
ちなみに後期のノーマルバンパー用なので、エアロバンパーの穴にまったく合いません(笑)
NA用なのでインタークーラーの冷却穴が無かったり・・
まあ前置きだから関係ないですが(笑)
●今週●
今週はパイーンの封印をとく為に排気系を弄ってました。
とりあえず前に使っていたストレートマフラーとHKSのスポーツ触媒を準備。
右が今までので、左が今回取り付けしたセットです。
スポーツ触媒には書類なんて付いてこなかったので、無理やり日産の遮熱板をつけましたが車検はダメなんだろうな・・・
しかもシルビア用だし(爆)
交換作業中に初の直管となったわけですが、空ぶかしの動画を・・・・・載せません(笑)
たこあし&直管は最高でした(爆)
岐阜に行ったときにオイル交換してから3000km走ったのでついでにオイル交換を。
しかし10w60ってすげえな(笑)
今までのが15w50だったのでさらにカッチカチに・・(笑)
そういえばたこあし取り付け等であまった部品があるので欲しい方は連絡ください。
・ARCインダクションボックス
フィルター二種類つき。2Lターボに適合。
・R33後期タービン
前期が付いてると思ったら後期だったorz
ブーストは0.8までしかかけてないので大丈夫だと思う・・・
・BNR34純正触媒
つけようと思って買っておいたが、スポーツ触媒になったのでいらなくなった(笑)
若干パワーアップするらしいですよ。
・クイックシフト
会社の後輩からもらったけど使いそうも無いので・・・
たぶん四駆以外のRB搭載車に適合
詳しくはわからん(笑)
Posted at 2010/11/08 11:21:43 | |
トラックバック(0) |
DQN小僧は超浪費家 | クルマ