• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い人のブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

何をしたら・・・。

ほんとに自分が出来ることをするだけではあるのですがでもいったいなにをしたらいいのか・・・。

でも昨日から普通に仕事に行って配達して倉庫整理していつもの日常が流れています。

で帰って食事して睡眠。

ふと考えたら当たり前の事が当たり前に出来るってなんて幸せなんだ思いました。

被災者の皆さんはそれすら出来ない状態です。

うまく伝えられませんが今はほんとに自分が何が出来るかを考えてしっかり生きて生きたいです。

引き続き節電はしていきたいです。
Posted at 2011/03/15 07:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月12日 イイね!

災害緊急 拡散希望

16年前を思い出します・・・。
コピーで失礼しますが・・・。


二次被害の恐れがあります。徒歩などで無理に帰宅しようとせず安全なところで待機して下さい。「余震」「治安悪化」「人災」に最も気をつけてください。一人で居ないで下さい。津波は何度も来る恐れがあります。港、海、川に絶対に近づかないでください。

ガス管が割れている可能性があります。引火の可能性があるので火の扱いに気をつけて下さい。倒れた電柱の電線が地面に垂れている場合、決して近づかないで下さい。数メートルの距離でも感電します。


大津波警報・津波警報・津波注意報が、多くの場所で出ています。
「ウチは大丈夫だろう。」ってのは止めて、警戒しましょう。
「もしも」が有るかも知れない。


余震で、津波や家屋倒壊もあるかも知れません。
避難所への移動をお願いします。


建物から急に飛び出したくなると思いますが、看板や外壁が落ちてくるかも知れないので、落ち着いてから出ましょう。


車内に長時間乗られる場合は、適度に運動をお願いします。

もし、あるならラジオの携行を。
娯楽の面でも「良かった~」と思う事が、被災した時にありました。





■災害用伝言ダイヤルと伝言板

携帯電話が繋がりにくくなっています。使用は最低限に。伝言サービスを利用しましょう。
利用エリアに制限あり

・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。

■それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったor使用方法が分らない等「171」をかければガイダンスが流れるので使用法が分ります。



▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html

伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi。


▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。


安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/。
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html

Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。

安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/


▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html

 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。



▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/



▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai

 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。

 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/



Twitterより【東京23区内にいる帰宅難民へ】公開避難場所Google Mapsまとめ。リアルタイム追加更新  http://bit.ly/tokyohinan

Posted at 2011/03/12 09:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

本日の晩御飯(^^)。

本日の晩御飯(^^)。 本日の晩御飯は夕方会社の同僚と王将の話で盛り上がったので・・・


 長崎皿うどんにしました(^^)。
 





以前は週一ペースで食べていましたが久しぶりに作ったのでちょっとあんが失敗!

 まあそれでも最後にはキッチリ調整していつもの美味しい出来栄えになりました。

 
しかしこの数日まだ日曜の余韻が残っててなんかぽわ~んな気分になってます・・・。〈笑

それに今日はかなりハードで昼からはほとんど休憩も足らずに仕事したとき・・・疲れた~って会社の同僚に言ったら今のアンダーソン(会社の呼び名です)なら少々大丈夫や!

・・・っと笑い飛ばされました(爆 

まあそうかもしれませんが・・・。



まだあったのでアップしておきました(^^)v。

パート3
 
 
Posted at 2011/03/10 01:31:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月07日 イイね!

詳細その2

詳細その2
奈緒ちゃんの写真アップしました(^^)。

こちらも是非見て下さい。


パート1


パート2
Posted at 2011/03/07 21:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年03月07日 イイね!

オートトレンド詳細(^^)。

オートトレンド詳細(^^)。昨日オートトレンド2011に行ってきました。











自分の中では・・・

今までに行ったこの手のイベントの中で・・・最高!!でした。


それに大阪では出展していなかったパーツ屋さんと相談してほう!これはってのを見つける事が出来た事も収穫でしたね。

でそんな中昨日の80%をここの中心で過ごしました(^^)。

開場していきなりここのカスタムスクーターゾーンに行ってみると


ん?ものすごく見慣れた人が携帯で写真を撮っているじゃないですか(^^)。

もちろんその人とは奥野奈緒ちゃんです。

最初少し戸惑ったのですが思い切って声をかけて自己紹介するときっちり覚えて下さっててそれだけで感動したのに横にいたマネージャーさんが気を使って下さってよかったら一緒にどうですかって言われてツーショット写真を撮って頂いてめっちゃ嬉しかったです(^^)。

でその時奈緒ちゃんといっぱい話したのですが・・・。

舞い上がりすぎてまったく覚えていません(笑爆

でえその時マネージャーさんと色々お話することが出来て奈緒ちゃんってほんとに頑張り屋さんなんだって事がわかりました。 

それにファン一人一人を大切に思っているんだなあ~って(^^)。

それと・・・。





まだ奈緒ちゃんの写真が整理出来ていないのでまた出来たらアップします。

今回改めて思ったのは奈緒ちゃんってほんとにいい子だしそれを支えているマネージャーさんも素晴らしい方だと!
これからも出来る限り応戦していきたいと思います。



後 先ほど携帯でブログチェックしようとしたら何故か記事の半分が削除されてしまって書き直しました。 まあよくある事です・・・。(爆
Posted at 2011/03/07 07:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

関西のランティス乗りです。サーキット走行に頑張っています。  それと不定期でスポイラーの修復を行ってます。〈笑   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
6 789 1011 12
1314 151617 18 19
20 2122 23242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

セントラルサーキット 
カテゴリ:走る場所
2012/04/24 01:51:48
 
WestRiver 
カテゴリ:お世話になってる所
2011/08/07 11:31:42
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:走る場所
2009/04/29 07:40:40
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
サーキット 万歳!! まだまだ終わらんよ。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
20年以上前の愛車で初めて自分で買った車です。 色々とやりました・・・。
その他 その他 その他 その他
これで飲んでも大丈夫さ!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation