掲示板のコピペですが
出席予定の皆さん読んで下さいね。
2011.05 C-VF東海オフ参加に関するお願いと注意事項
☆会場までお越しになる際の注意事項
・高速道路を利用される方は豊田松平ICからお越し下さい。会場まではほぼ一本道です。
・コンボイは極力3台までに抑えて下さい。また左車線キープでお願いします。
・当然の事ながら法律遵守でお願いします。
・会場付近及び会場内では必ずスタッフの誘導、指示に従ってください。
☆入場時の注意事項
・開門は9時30分です。
・早く来られましてもスタッフ等の準備などの妨げになる事や周辺道路の混雑につながるのでSA,PA等で時間調整してから来場して下さい。会場の前や周辺は片側一車線の狭い道なので路上駐車は大変迷惑となってしまうのでご了承願います。
・入場されましたらスタッフの指示に従い、一度参加者の確認を行った後、駐車位置まで誘導するので混乱の無い様お願い致します。
・早退予定の方は参加者確認の際にスタッフに必ず申し出て下さい。
入場時、参加者受付の際、必ずスタッフにその旨を伝えて下さい。
専用のスペースのご案内致します。
・場内では一度駐車したら移動は禁止です。走行時は徐行でお願いします。
※重要
・プロフィール用紙(ネーム)について
ダッシュボード左前(誘導スタッフが良く見える様に)全国オフで使ったプロフィール用紙やネームプレート等をおいて頂けると助かります。無いようでしたらハンドルネームだけでも大きく書いた用紙を置いてください
・名札について、
名札は絶対必要です。普段会わない方ともお会いすることが有りますので、少しでも会話がしやすいように会場内では常に携帯して頂きたいと思っています。
ハンドルネームが判る物であれば何でも結構なので必ず携帯してください。
・名刺についてもご挨拶ですのでご準備のほどお願い致します
・閉会後の退出に関しては当日、現地にて指示等いたしますので宜しくお願い致します。
※お昼時の開催ですがお弁当などの準備はありませんので各自にて準備下さい
☆ タイムスケジュール 大まかな流れ
9:30~ 開門 参加者受付
11:00~ 開会式
13:00~ 各種イベント開催
・震災復興チャリティーオークション
・各種アンケート(謎)
14:30~ 閉会式
☆ 震災復興 チャリティーオークション商品のお願い
当日はチャリティーオークションを開催したいと思っております
部品に限らず家庭用品でもOKです、商品の提供をお願い致します。
なお、オークションで買い手が付かなかった商品はお持ち帰り頂く事もございますのであらかじめご了承下さい
☆当日の入場料(参加費)について
今回の東海オフはある事情により会場を提供していただいておりますので会場の
利用料がかかりません。が、車1台に対し100円~の募金を受け付けておりますのでご協力をお願いしたいと思います。
☆当日は会場内においてアンケートを実施しております
当日、東海オフ会場内におきましてアンケートを執り行っておりますのでご協力をお願い致します。なお、参加表明を頂いて参加されました方々には、記念品がございますので早めの参加表明をお願い致します(謎)
詳細などについては
東海オフのスレを見て下さい。
Posted at 2011/05/09 20:58:47 | |
トラックバック(0) | 日記