• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

おしり

おしり ブガッティ・ヴェイロンのおしりです。
リヤウイングやディフューザーの存在が空力との戦いを想像させます。

リアウイングが上がっている状態はハンドリングモードと呼ばれて車高が80mmになっています。220km/h以上になると自動的にウイングが上がりますが、コクピットからマニュアルでも上げられます。スタンダード状態ではウイングは下がっていて車高も125mmとなって、段差やスロープの勾配に気をつければ普通に街乗りできます。停止の状態でスペシャルキーを使って設定をすると、375km/hからのトップスピードモードになって、ウイングは少しだけ上がった状態で車高が60mmになります。200km/m超からブレーキングするとリアウイングがほぼ垂直に立ち上がってエアブレーキになります。

リアタイヤ、太いです。。。365mm幅あります(フロントは265mm)。ミシュランのPilot Sport Pax。


ブログ一覧 | ブガッティ | クルマ
Posted at 2009/11/16 12:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 14:32
いいなぁ、近くでベイロン様見れて(羨ましいですぞ〜・笑

今度、何かスペシャルな車見る時は呼んで欲しいぞ〜

北海道からジェット飛ばして行きますから
(ANAですよ・爆!
コメントへの返答
2009年11月17日 23:15
では、いっそのこと、フランスのブガッティ社に乗り込みますか(笑)
もしかしたら、出るとか出ないとか言われている4ドアモデルが見れるかも・・・。

プロフィール

「Rolls-Royce Cullinan http://cvw.jp/b/395292/41997743/
何シテル?   09/27 14:09
クルマは趣味ってほどではないですが、ときどき気持ちが高ぶるような素敵なクルマに出会うことがありますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中国でのスーパーカー販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 11:17:18

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation