• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8JCC ノリのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

初体験(〃▽〃)ポッ

初体験(〃▽〃)ポッ朝からこんなにイヤらしく



パックリんこヽ(´▽`)/




併せてホイール固着も初体験・゚・(ノ∀`;)・゚・




とりあえず~の中古のSドラは、組込み込みの8000円ヽ(゚Д゚;)ノ!!





年末に無駄な出費でした _| ̄|○
Posted at 2011/12/28 00:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

Goo-netで買ってみた!(総括)

Goo-netで買ってみた!(総括)TTが納車されて2週間過ぎたので



購入に関しての総括なんぞを自己満



の為にしてみます♪(長文失礼^^; )



そもそも、今しか乗れないクルマに乗りたい!で3月に始まった



乗り換え大作戦。



嫁に「最低でもあと20年は働かないといけないんだから、テンションの上がる車に乗りたい」



と訴えたところ乗り換えOKが(*^^)v



「一度は輸入車乗りたい!」と更に訴えると




「VWにすれば?」とコレまたOK♪




VWの子会社がAudiなんで




VWがOK=AudiもOKと勝手に拡大解釈Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ



この理屈だとAudiの子会社がランボルギーニなんで



VW=Audi=ランボルギーニでガヤルドなどもイケます(笑)





実は最初から、AWD乗りだったら1度はクワトロ乗ってみたいって事で



TTの2.0T クワトロ 一択しか頭にはありませんでした( ̄∇ ̄)ニヤッ




その日からPCの壁紙をTTに替え



2008年9月に発売の車なので3年落ちを2012年2月までに購入を目標に



半年以上、Audi認定中古車とCarセンサーをチェックするのが日課になりました。



グレードや販売と買い取りの相場の研究を重ね、10月に本格的に探し始めましたが・・・・・



FFは超多いのにクワトロは本当にタマが少ないil||li_| ̄|○il||li




地元Dに下取り入庫との情報で試乗しに行きましたが



外装程度がイマイチだし、室内はなんかペット臭いし、高いしで却下(@_@)



福岡、広島、愛知のDにも問い合わせましたが認定中古車で1年保障が付くのは



魅力ですが、どれも予算オーバーヽ(´▽`)/



100マソくらい利益乗せてない?って感じです(素




ネットで見つけた宮城のTM23という会社の馬目先生というブローカーともやり取りしました。



オークションで4.5点モノを見つけてきて、腕の良い下請けできちんと整備した上で



納車しますって事でしたが・・・・・・冷静に考えて、車が手元にくる前に



会った事もない人にウン百万も振り込むなんて無理ヽ(´▽`)/




VWとAudi専門ショップにも問い合わせました。



「売却を考えている顧客がいます」って事でしたが、何度かやり取りして



「(すごく良い値段だったら)売却を考えてる顧客」って事に気付きました^^;






こっちが真剣に探してると、車も良い次のオーナーを探してるから必ず出会える!と思いながらも少々焦り始めた11月中旬の夜。



いつもは見ないGoo-netをたまたま見たところ、キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!



いましたウチのコ♪ 



店は練馬にあるカーリンクってトコです。




掲載されて3日目、検討中が2人ってなってます(汗




シルバーってのがちょっと引っかかりますが、グレードはクワトロでは珍しいSラインだし
(Sライン=ハーフ皮シート、前後専用バンパー、専用サスetc)



内外装綺麗そうだし、TTSライト(Dで交換すると総額18マソ)、HIDフォグだしで



ピンっときました(〃▽〃)ポッ



5分考えて、とりあえず見積もり依頼メールを送ります。



ちょっと面白いのは車庫証明は自分で取りますか?って最初で選択するようになってるトコ。




メール送ってから、もう一度Gooの画面見てて発見しました☆



「この車は30分以内に見積もりメールが届きます」って書いてあります。



まぁ22:40過ぎてるし~と思ってたら23:01に返信きました(゚д゚)ェェェェェェェェエエエ!! 




2分考えて中野区に住んでる弟に「明日車見に行って~」とTEL。




店には「9割買うつもりだけど明日弟が見てから決めます」と11:07に返信。



この間、テンションあがり過ぎて2回リバース^^;



結局店から最後の返信来たのは00:15でした^^;




ちなみにお風呂からあがってきた嫁には




「コレ買うから~」と報告と連絡はしました(*´∀`)





翌日弟が見に行って・・・・「ATとか内外装は問題ないけどホイールはガリってるよ」の



結果報告。




どうも店側はホイールが多少ガリってても無問題みたいですね^^;



ホイールなんて替える前提なんで即効お店に「買います!」とTEL。




見ないでウン百万の買い物したの初めてです( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ




ここからは書類到着→車庫証明提出と支払い→車庫証明郵送と



嫁さんが大活躍♪




その間TTは継続車検受けて、ポリマーしてZEROで運搬。




ZEROは運搬だけじゃなく、登録、車検準備(洗車とか)、納車まで請けてするって




今回初めて知りました。





そんなこんなで納車されましたが、Gooの認定ってまぁまぁ正確です。



外装☆☆☆☆☆はごくごく小さな傷があったりしましたが基本的に超キレイでした。




内装☆☆☆☆はシートサイドの皮部分が少しつぶれ、傷があるって事でしたが



皮だったら普通のレベルで他は全然キレイなんで評価厳しいかも^^;




機関に関してはATもショックは少ないし異音は無いしでOK♪




ただし、HIDフォグが納車2日目にバラストご臨終でしたが、これは店負担で




明日新品交換予定です。




有償保障が100日か1年かだったんで、お求め易い100日選びましたが



壊れるなら今のうちにって感じです^^;




色がシルバーなのもユーロっぽいし、汚れが目立たないしで今では良かったかなと(・∀・)イイ




総括すると今回の買い物は自分では大正解だったと思ってます(。-∀-)ニヒッ





最後に今回学んだ事



①輸入車は相当利益乗せてるっぽい(笑)



②当然ですが自分の店で買い取り→販売の車輛の方が安い
 (買い取り業者→オークション→販売店と比べると)


③輸入車のメーカーの新車保障は3年(国産より2年短い)



④認定中古車で1年保障が付くのはAudiだけ



⑤東京、愛知、広島から鹿児島までの陸送は一律7マソ



⑥TTの燃料計の針の動きは心臓に悪い
 (減り始めの動きが早い^^; ) 


⑦Sトロニック(DSG)のリビルト60マソ新品90マソ



⑧給油口が無いエンジンの車はDでしかオイル交換出来ない
 (シ○ッコ等)




でしょうか^^;














Posted at 2011/12/24 02:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

初イジり♪

初イジり♪TTの定番ですが、3つ並んだエアコン吹き出しの



右側にPivotのAudi専用マルチメーターを



これまたOSIRの専用取り付けキットを使用



して装着♪



針金と内装外しがあれば出来ちゃう簡単な作業なのですが



最後の最後で、メーター本体がリング部分より1センチほど



飛び出す事が発覚 _| ̄|○



パーツレビューで「不細工だから削ってツラを合わせた」ってのを



見た記憶があるな~と思い出したので、一旦家に持ち帰りOSIRの取り付け台座を



カッターとヤスリで削る事2時間半^^;



写真じゃ分かりにくいですが、メーター本体が2ミリ位出たこの状態が



個人的には収まり良いかな~と(・∀・)イイ




ちょっとした事ですが、こんなのが楽しいっす(*´∀`)



Posted at 2011/12/19 23:46:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

改善命令!

改善命令!Audi生活始めて1週間ほど。



約250キロ走りました♪



レガと比べて全長が40センチ短く



全幅が15センチ広いのにも、ウインカーが逆なのにも



やっと慣れました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



ドアが長く、サイドシルが高く、昇降し難いのには慣れませんが(汗





肝心な走りはというと



200PSしか無いのに、1400キロのアルミボディとシフトの速い



Sトロニック(DSG)のおかげで予想以上に速いです(・∀・)イイ







そんなTTですが、母親から苦情が・・・・。



「静か過ぎて、いつ会社に行って、いつ帰ってきたか全然わからない( ゚Д゚)㌦ァ!!」



だそうです^^;








あと1ヶ月で40になる息子(ボク)は




「改善するから、もうちょっと待って(*_*;」



とマフラー交換を約束してしまいました(笑)







Posted at 2011/12/14 23:36:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

トランクを開けてみたら・・・

トランクを開けてみたら・・・今日初めてトランクを開けてみたら



こんなのが載ってましたヽ(゚Д゚;)ノ!!




まず



①TTロゴ入りカーゴマット



②純正ボディカバー



③タイヤを入れる袋?(専用バック付き)  写真左



④缶入りの補充用エンジンオイル(専用バック付き)  写真中央




⑤内装・外装メンテナンスキット(専用バック付き)  写真右




⑥純正カーゴネット



コレって買えばいくらするんでしょ( ̄∇ ̄;)




前オーナーは海外転勤になって泣く泣く売ったって車屋の話は



ウソじゃないのかも・・・・と思った午後でした。




ってか、ラッキー♪ (。-∀-)ニヒッ
Posted at 2011/12/08 23:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元愛機のM235iがカー〇ンサーから消えました。次のオーナーにも大事にしてもらえると良いな。」
何シテル?   01/17 00:39
車は速くないと・・・ツマらない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45 67 8910
111213 14151617
18 1920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

Polepositonさんちの M4 Precisione PPR 20inch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 10:43:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
使い勝手がイイし、速いし・・文句なし
ミニ MINI ミニ MINI
純ICE+ZF製8速に価値がある! 敢えて今 F56 JCW LCI2 地元Dオリジナル ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
これホントにヤバいです(汗
ミニ MINI ミニ MINI
妻のクルマ。 2016年モデル クーパー5ドア アイスドチョコ/ホワイトルーフ ミント・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation