• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

久しぶりの…

久しぶりの… 代車の乗り心地は…


一人ならまったく問題ないですね~。


しかしエアコンONの3名乗車で荷物いっぱいだと上り坂がかなりきびしい…
アクセル全開でもノロノロと…。



しかし室内は広いですね~。
後部座席でも足元は余裕ある全高もあるんで高さも広々!
でもやはり軽!
トランクは狭いですね。
昨日は子供用品たくさん購入してもらってんでちょっと厳しかったです。



さてタイトルですが…


久しぶりのハロゲンライトの車に…
暗い…

見にくい…


自分の車はヘッドライト6000K、フォグ6000Kなんでかなり暗く感じました。
慣れって怖いですね(笑)


さて明日は夕方にマイフィット君帰ってきます。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/06/29 23:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年6月30日 0:09
確かにハロゲンは暗いてす!!



チャリよりは明るいですが(笑)
コメントへの返答
2009年6月30日 21:13
ですよね~。

本日夕方マイフィット君退院したんですけど…

買い物へ出かけ夜に走行…


やはり明るい(笑)
2009年6月30日 1:15
HIDに慣れてしまうとね…
でも近い将来後付けLEDヘッドライトも出なくもない??
コメントへの返答
2009年6月30日 21:15
ですね~。

慣れって怖い…。

LEDかぁ。

あとどのくらいでできますかね~。
2009年6月30日 7:24
でも雨の日なんかはハロゲンのような色の方が運転しやすいかもしれないですよウッシッシ

それでもやっぱり白い方が気分がイィですけどねひよこ
コメントへの返答
2009年6月30日 21:14
そうなんですよね~。

しかし慣れって怖い!

やはり白はいいですね(笑)
2009年6月30日 19:26
代車で軽に乗った事ありますが、坂とかになるともうアクセル全開しっぱなしでも
追いてかれるんですよねw
でもたしかに室内の広さは凄いですね、最近の軽は。
コメントへの返答
2009年6月30日 21:15
そうなんですよ~。

基本坂道はアクセル全開!

ギヤをおとして(笑)

室内はかなり広々!

でもインパネ類は…しょぼい。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ H3Yオートアクセサリー テールゲートスポイラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/395524/car/3644409/8182775/note.aspx
何シテル?   04/10 19:03
ボーヅパパです。 ステップワゴンスパーダと、N-BOXに乗ってます! ステップワゴンはシンプルに、N-BOXは可愛く

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ピンストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:34:58
H3Yオートアクセサリー テールゲートスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:11:03
ホーン交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 16:57:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ君3号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン3台目 RK5→RP3→RP8 初ハイブリッド車 とりあえず車高調いれ ...
ホンダ N-BOX 素BOX (ホンダ N-BOX)
嫁車or趣味車
ホンダ フィット フィット3君 (ホンダ フィット)
通勤車
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ君2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2020.1.26納車 RK5→RP3に乗り換えました! なんだかんだ車高調入れて、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation